2016.04.29
シンガポール発のオイスターバーが日本初上陸!
『OysterBar WHARF(オイスターバー ワーフ)』
フレッシュな生牡蠣をオールタイム提供するので、終電後ももちろんOK。和歌山勝浦漁港直送の厚切りマグロ(一切れ¥346)などの新鮮な魚介類を味わえるほか、バールメニューも多数用意。朝食は“アジアの朝ごはん”、ランチは“一汁三菜バランス定食”など、時間帯によってテーマを変えてメニューを構成する。
ドリンクは、シンガポールを代表するタイガービールを生で楽しめるほか、リゾート感を味わえる「シンガポール周遊カクテル」、マグロに合う「獺祭」などのメニューを常時用意している。お酒好きが集まった2軒目、3軒目使いにはもってこいだ。
デイリーユースしたいニューアメリカン・ダイニング
『Tavern on S (タバーン オン エス)』
アメリカ西海岸の発想を現代的なタッチで表現する、ニューアメリカン・オールデイズダイニング。イタリアンをベースに、さまざまな国の調理法やスパイスを加えたメニューで構成する。
店名である『Tavern on S 』の“S”は、「Shinjuku」「Station」「SouthernTerrace」そして、「Standard」の意味を込めてつけられた。Standard(=標準)が高い、世界レベルのオールデイズダイニングを目指す。
ディナータイムは、手軽なおつまみから、ピザ、パスタ、グリルなどのしっかり系まで、幅広いメニューを提供するので、初対面同士が集まる合コンにもぴったりだ。
早朝からオープンという使い勝手の良さも魅力だが、深夜にしかない艶っぽい雰囲気は、是非足を運んで感じてほしい。デート、合コン、女子会にぴったりの『NEWoMan』の「フードホール」の誕生で、新宿の人の流れが変わることは間違いなさそうだ。
最後に・・・、4月15日(金)、全店舗のオープンを果たした新商業施設『NEWoMan』の全容をサクッとご紹介!
2016年3月25日と4月15日の2回に分けてJR新宿駅にオープンした『ルミネ』が手掛ける新業態の商業施設『NEWoMan』。全7フロアからなるビル内にはファッション、コスメ、そしてグルメ感度の高い大人も満足するお店が集まる。
日本初上陸となるロサンゼルス発の人気ピザレストラン『800°ディグリーズ ナポリタン ピッツェリア』や、2年連続で「アジアのベスト・ペストリー・シェフ」に選ばれた『ジャニス・ウォン』など、注目度の高いお店も数多くラインナップ!
さらに詳しい詳細はこちら
おすすめ記事
- PR
2016.04.15
新宿エキナカに本日オープン!鉄板手土産は『NEWoMan』のこの5店で手に入れろ!
2016.04.28
4/28オープン!新宿の『ビームス ジャパン』に入るレストランの内容公開!
2016.04.18
日本限定フレーバーも登場!パリ発アラン・デュカスのシュークリーム店が新宿に海外初出店
2015.03.14
名門ステーキハウス出身「サラブレッドサンド」三強
名門ステーキハウス出身のサラブレッドサンドイッチ 六本木1丁目の貴族
2021.01.02
2021年、美食と出会えることを願って…!大切な人との“鮨はじめ”に相応しい銀座の名店5選
2016.11.25
2016年最優秀コスパ賞が決定!この劇場型イタリアンは、価格を圧倒的に凌駕する抜群の美味しさだ!
2021.10.09
ワンランク上の「定食屋」がブーム沸騰中!大人の胃袋を掴む贅沢な新店2軒
2021.09.04
食欲増進!「正肉」の名店
食べた後の余韻まで旨い!グルメな街・銀座の食通に愛される焼肉店
2021.03.18
ラーメンまで格別!革新的な調理法が光る、赤坂の本格酒場
2021.07.22
奥渋のオシャレ女子会なら、ここで決まり!“大人のご馳走”感がたまらない人気店
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.21
男と女の東京ミステリー
念願の食事デートで彼女が中座。数分後に戻ってきた女の姿に、28歳男が言葉を失ったワケ
2023.09.19
Editor's Choice~fashion~
買えるのは全世界で500人だけ!昨年、即完売したゼニスの「デファイ 21 クロマ」が装い新たに復活
2023.09.21
Editor's Choice~beauty~
ランコムがルーブル美術館とのコラボアイテムを発売。思わず見惚れるほど美しいパッケージに注目!
2023.09.22
大人の週末ToDoリスト
品川で開催するクラフトビール祭りから、イヴ・サンローラン展まで。今週末サクっと行けるイベント3選