2016.05.02
東京結婚式明細 Vol.1一言で言えば、すごく古臭いデザインのドレスだった。おそらくミカドシルクを贅沢に使用したものだろうが、とにかく重苦しいのだ。ゴワゴワと盛り上がった胸元のデザインは千里の華奢なデコルテに重くのしかかっていて、長いトレーンも足枷のようにずっしりと引きずられていた。
普通、花嫁の入場は涙ぐましい感動に包まれるはずだ。しかし、花嫁オーラを全くと言っていいほど発していない千里を目にし、参列者たちの間には目に見えない戸惑いや含笑いが漂ってしまっていた。
「わ~、千里、キレイだね……」(キレイだよね? キレイなはず……だよね?)
誰もが無視できない中途半端な疑問を抱えながら、表面的な賛辞を口にしている。
微妙な空気の中行われた式やフラワーシャワーが終わり、やっと近づくことのできた千里は、間近で見てもやはり冷めたような表情を浮かべ、「今日は来てくれたありがとう」と、乾いた声で謝辞を口にした。彼女に会ったのは久しぶりだが、記憶の中の彼女は今日よりずっと美しい。一体どうしたものなのだろうと心底疑問に思った時、またしても衝撃的な光景が目に入った。
それは新郎の母親だった。一目でそれと分かったのは、新郎と瓜二つだったからだ。脂肪に覆われた顔と巨体が、高価なことが一目で分かる豪華な留袖に包まれている。義母は、花嫁の何百倍も幸せそうな笑顔を浮かべ、親戚らしき一同に囲まれ大声で談笑していた。
「これミカドシルク? すごい贅沢なドレスだね。千里が選んだの?」
私は我慢できなくなり、つい聞いてしまうと、予想通りの答えが返ってきた。
「ううん。彼のお義母さんの勧めで決めたの。」
私はもはやなんといってよいかわからず、千里が気分を害しない程度の美辞麗句でその場を後にした。
次に通された披露宴会場も、新郎の母親の趣味で装飾されたのは明らかで、最初から嫌な予感はしていた。大きな広間は、魔女の住処を思わせるような怪し気な紫色の背景と、真っ赤な薔薇をふんだんに使いコーディネートされていた。この薔薇だけでも、かなりの金額がかかっていそうだ。
食事も酒も最高のグレードではあったが、披露宴が進むにつれ、新郎の家の我の強さはどんどん肥大化した。
新郎の家は資産家で、母親が代々続く家業を営んでいるらしい。彼は慶応幼稚舎育ちということだが、来賓や新郎の友人も8割方同じ育ちのボンボン自慢のオンパレードで、披露宴中に「慶應」というワードは少なめに言っても20回は聞いたと思う。「あんたたちが慶応でエライのはもう分かったよ」と心の中で呟いた列席者は多かったはずだ。
さらに、会社の経営も家事育児もすべて完璧にこなしていたという新郎の敏腕母親アピールも果てしなく、この式の主役は明らかに新郎と義母になっていた。スピーチにしても動画にしても、新郎側はいちいち新婦側の3倍長く、何かと目立ちたがる巨体の彼らは、瓜二つの妖怪のように見えた。
食事や酒も恐らく最高のグレードで、トリュフやフォアグラといった高級食材をふんだんに使ってくれているのは良いが、テーブルの薔薇のキツイ香りや新郎一家の自慢オンパレードの余興と合わさると胸焼けを起こしそうだった。金はまき散らせばいいというものではないのだ。
出席者は、総勢200名といったところだろうか。しかし盛り上がっているのは新郎側のほんの一部で、あとは完全にシラけた者、シラけたのを隠さずに必死について行こうとするお人好し、そしてポカンとしている遠い知り合いに分かれていた。
そして、お色直しをした千里は、義母の趣味なのは明らかな毒々しい紫のドレスで登場した。私はもう驚かなかったが、その姿はアダムスファミリーの魔女のようだった。千里はお化けの家に嫁いだのだ。「こんなに祝福しづらい結婚式もなかなかないよね」と、何人かの女はすでにハッキリと口にしていたし、ほとんど全員がそう思っていたはずだ。写真を撮る者も少なかった。
披露宴終盤に両家が一列に並んだときなどは、もはや新郎と義母にスポットライトが当たっているように見えるほど、同じ顔をした二人は溌剌とした笑顔を浮かべており、千里はとても小さく見えた。
【東京結婚式明細】の記事一覧
2016.08.29
Vol.18
東京結婚式明細 最終回?:朋子が振り返る、沙織の「ハワイ婚」。そして、衝撃の告白とは...!
2016.08.22
Vol.17
東京結婚式明細:真夏の神前式。ゲストを襲った、まさかのトラブルとは...?!
2016.08.15
Vol.16
東京結婚式明細:ケチると後が恐ろしい。遠方ゲストに必須の「お車代」事情
2016.08.08
Vol.15
東京結婚式明細:有名ブロガーの花嫁。自己プロデュースを最優先した式の実態とは?
2016.08.01
Vol.14
東京結婚式明細:「綺麗すぎて、涙が出ちゃう。」最後の砦と言われた悪友・朋子の結婚式
2016.07.25
Vol.13
東京結婚式明細:独身女の心が崩壊?結婚式で配慮すべき最重要事項
2016.07.18
Vol.12
東京結婚式明細:金しか取柄のない外銀マンを夫に選んだ女。その理由はまさかの…?
2016.07.11
Vol.11
東京結婚式明細:30過ぎたら渋谷はNG?強すぎるパーティーオーラに気圧された二次会
2016.07.04
Vol.10
東京結婚式明細:完璧なウェディングで笑いを誘う有名失恋ソング?洋楽歌詞の落とし穴
2016.06.27
Vol.9
東京結婚式明細:“海外風”を売りにした邸宅ウェディングの落とし穴。DIYは自己満足?
おすすめ記事
2016.01.30
東京婚活事情
東京婚活事情:港区出身。東京アッパー層の結婚概念と、そのしがらみ
2016.11.18
エビージョ!
エビージョ!:結局一番使えるのは9cmピンヒールより太ヒール。結婚とは妥協の産物か?
2019.02.15
あの子が嫌い
「絶対に“あの場所”にだけは帰りたくない…」。愛する男を失ったばかりの女に届いた、1通の封筒
2017.02.17
港区おじさん
不死鳥の如く40歳で港区に舞い戻る港区おじさんこそが、結婚できぬ港区女子を生み出す元凶
- PR
2025.03.24
週末ブランチは“泡酒フリーフロー”で豪快にいけ!春一番を感じられる、六本木の名門ホテルは…
- PR
2025.03.25
牛肉の本場・大阪で最高のステーキを! 極上の「アメリカンビーフ」を楽しめる珠玉の4軒
- PR
2025.03.26
春旅するなら万博でも話題の西日本へ!大人が満足する贅沢時間を過ごせるホテル4選
2018.04.21
十人十色の麻布十番
十人十色の麻布十番:愛犬連れの35歳美人妻。天真爛漫に見える彼女の、唯一の悩み
- PR
2025.03.27
7種類ものフレーバーが楽しめる! この春、台湾生まれのフルーツビールが話題!
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…
この記事へのコメント