2016.04.17
渋谷でランチを食べるなら、知っておきたい店がある。明治創業の老舗鮮魚店直営の定食屋『魚力』だ。そのおいしさは漫画「孤独のグルメ」でも描かれたほど。
作中、主人公・井之頭五郎を唸らせたのは、冬に提供される「ブリ照焼き定食」だが、四代目が午前5時半に築地へ出向き、仕入れる鮮魚を使用した定食は、どれもご飯との相性抜群の品ばかり。「食べ始めたばかりなのにごはん不足が当選確実」と井之頭五郎語録が誕生したのも納得だ。
なかでも看板メニュー「さばの味噌煮」とご飯の相性よさは、ズバ抜けている。一度食べたら他店で「さばの味噌煮」を食せなくなるほどだ。他にも、人気の「刺身盛り合わせ」、「サーモン塩焼き」など人気店『魚力』の魅力を余すところなくお伝えしよう。
骨までトロットロ!味わい深い「さばの味噌煮」旨さのワケ
1回目に訪れたならまずは迷わず「さばの味噌煮」を注文したい。定食屋をはじめた20年前は、さばを2枚に下ろして提供していたが、骨付きと骨なしの2種類できてしまうため、お客さんから「骨付きにしてほしい」という要望が多くなったことから輪切りに変更したそう。
そんな要望がでるのも納得の骨の......
読むことができます
おすすめ記事
2015.11.01
「孤独のグルメ」でも注目の台湾!東京で味わえる本場の“牛肉麺”
2016.10.20
『孤独のグルメ』で話題になった八王子のボリューム満点焼き肉店はやっぱりすごかった
2020.08.26
広尾駅から徒歩30秒!話題のお洒落横丁でハシゴ酒したら、満足感が凄かった!
2022.12.08
デートの2軒目には、ワインとスイーツがいい!目の前で仕上がる極上デザートで艶めく夜を
2017.07.15
東京で本格派の『そうめん専門店』と言えばここ!メニューがやりたい放題でスゴイことになっている!
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2024.07.07
【読者プレゼント】表参道でおしゃれな鮨デートができる、艶やかな隠れ家
2015.08.29
浅草は美食の宝庫!足を運びたい極上グルメ店10選
2018.11.11
今さら聞けないワインの基礎知識
ブランドを知ったかぶりしてるけど、シャンパンの違いって何?いまさら聞けないシャンパンの基礎知識
2024.11.12
スナック偏愛ライターが飲み歩いて解き明かす!多彩なスナックから紐解く、池尻・三宿の深夜の素顔
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
この記事へのコメント