2017.04.07
緑豊かで品の漂う町、都立大学。駅のほど近くから始まる閑静な住宅街は、隠れた名店も点在する憧れのエリア!地元客の毎日を大切にする温かい店が多く、地元外から訪れる客にも当然優しい。そんなアットホームな店をたまには訪れてみては?
都心の店にはない 心遣いが嬉しい店が集う
東急東横線で渋谷駅から約10分。駅周辺にはスーパー、コンビニ、カフェや銀行などがコンパクトに並ぶのが、1927年に柿の木坂駅として開業した都立大学駅。1991年に大学はこの地から移転し、今や都立大学の名は駅名として残るのみ。
そんな都立大学駅のさほど長くない商店街を抜けると、すぐに......
読むことができます
おすすめ記事
2015.09.11
都立大の住宅街の孤高のグルメスポット『中華わさ』
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
- 関西
2018.03.18
大阪女子の間で話題!コンラッド大阪の新メンバーシップで、超お得に豪華スイーツとスパが楽しめる
2023.09.06
最高峰の美味が味わえる、食通が唸る名店!麻布十番で愛され続けるラグジュアリー中華
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2020.03.14
かわいらしくて夢のような一軒家フレンチ!恵比寿で愛を語るのにぴったりなレストランだ!
2020.03.15
絶対に喜ばれるテッパン手土産
お洒落ドーナツでセンスを贈る!会話も弾む「映える」ドーナツ大図鑑
2023.09.13
トリュフ香る贅沢なひと皿も。10種のパスタを味わうコースが楽しい、元麻布のイタリアン
2023.07.21
“下北沢”きっての名酒場といえばここ!32年も愛され続ける、その理由とは?
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
この記事へのコメント