2016.03.27
タワマンラバー Vol.1タワーマンション。略して、タワマン。一昔前は、富裕層や成功者が住むイメージが強かったが、今では物件数も増え、裾野が広がってきている。湾岸から赤坂・六本木などの都心まで。様々なエリアにタワマンはあり、エリアによって居住者層も異なるだろう。
2016年の東京でタワマンに住む選択をしている、タワマンラバーたち。彼らはいったい、どのような価値観でどんなライフスタイルを送っているのか。実際に彼らの自宅に伺って、話を聞いてみた。
<今週のタワマンラバー>
名前:村上さん(仮名、36歳)
職業:某企業執行役員
場所:赤坂
家賃:賃貸で月額20万円台前半 、駐車場代別途
部屋:中~低層階/地上43階地下2階建て 1LDK(60㎡)
年収:非公開
交際:独身。結婚暦ナシ
時計:ブレゲ タイプトゥエンティワン
このスペックで家賃25万円以下。意外にもコスパの良い赤坂のタワマン
赤坂駅から徒歩10分。
青山方面にもほど近い都会のど真ん中にありながら、意外なほど閑静なその土地でそのタワーマンションはひときわ目立っていた。
明るい日差しの降り注ぐエントランスホールは、ホワイトレザーのゆったりしたソファーが窓ぎわに配置され、庭園の緑を眺めながら心地よく待ち時間を過ごすことができる。
このタワマンの住人、村上さんは36歳。
端正な中に甘さも合わせ持つ顔立ちに、ラフだが品の良い服装、どこから見てもさわやかな好青年だ。関西の有名私立大学卒業後、転職を経て、現在の会社に入社。約3年前からは同社の執行役員に就任している。
彼が、この赤坂のタワマンに入居したのは2013年9月。それまで住んでいた中目黒の古いリノベマンションは家賃10万円で約30㎡、村上さん曰く「コストコンシャス」なごく普通の一人暮らし向け物件だった。
「特に赤坂を意識したわけではないですが、会社から近い立地で、タクシーで帰宅しても無理のない範囲で探していました。会社にいる時間を気にしなくていいので。普段は電車ですが、夜遅くなってタクシーを利用しても1,000円くらいで済みます」
他の青山近辺のマンションも候補にしていたが、内装の高級感や全体のスペックは分譲賃貸であるこのタワマンが群を抜いていた。さらにコスパも良かったという。
入居した当時の家賃は今よりさらに1万円安く、ラグジュアリーなこのタワマンにしては意外なほどお手頃な家賃だった。
生活のすべてにコスト計算を忘れない
「クリーニングをコンシェルジュに出せるのも良いですね。そういうホテルライクなサービスも含めて考えると、本当にコスパが良い物件だと思います」
事業会社での財務・会計のキャリアが長い村上さんの言葉には、繰り返し「コストパフォーマンス」「コスパ」という言葉が登場する。彼がマンションを購入するのではなく賃貸にするのを選んだのも、そのコスパにこだわる考えからだった。
「当時は住宅ローンに良いイメージがなかったのもあるのですが、日本の不動産って資産価値が上がらないので買ってもしょうがない、貸したり売ったりするのにもコストが掛かる、結局トータルでみるとマイナスになる可能性が高いという考えが頭にありました」
しかし、2013年から2015年までの間に不動産価格は急上昇し、この物件の分譲価格も相当高騰したようだ。当時買っておけば、かなりの利益になったはずだった。
「まあ、コスパがいいから、って考えることが必ずしも正しくないという話なわけですが(笑)、やはり自分の生活スタイルや考えが自分の資産に縛られるのは嫌だなという感覚が根っこにあった気がしますね。当時、もう少し不動産市況に対する嗅覚があったとしても、やはり買わなかっただろうと思います」
また、普段の生活に対してもコスト計算を忘れないのが、村上さん流だ。
普段の部屋の掃除はルンバ。水まわりの掃除は「ちょっと汚れてきたな」と思った時に、清掃の専門業者を呼んでいる。生活の細々したことに時間を使うのはもったいなく、それよりも時間があったら他のことに充てたい、という考えだ。
愛車はBMW3シリーズのGT。
以前乗っていたSUVは立体駐車場に入らず、平置きの駐車場代は高額だったが、セダンタイプに変えたことにより、駐車場代が半額になった。ゴルフバッグも3個積めるこの車に乗り換えたのも、コスパを考えた結果だ。
【タワマンラバー】の記事一覧
2016.05.15
Vol.7
タワマンラバー最終回:バリキャリDINKSが惹かれた品川タワマンの魅力とは?
2016.05.01
Vol.6
芸能プロデューサーの有明在住タワマンラバー。次の野望はベトナム不動産?
2016.04.24
Vol.5
タワマンラバー:海が見える東雲のタワマン。そこから拡がる飲食店経営者の野心
2016.04.17
Vol.4
高層階からの目線の高さで見える花火に、成功者を照らし合わせる、秋葉原のタワマンラバー
2016.04.10
Vol.3
元CA現専業主婦の晴海在住タワマンラバー。エルメスより彼女を虜にするブランドとは?
2016.04.03
Vol.2
年収数億円! 六本木のタワマンを愛する敏腕コンサルタントのコンプリート欲求とは?
おすすめ記事
2016.10.01
都会の喧噪を離れて。
少し涼しい秋がベストシーズン!沖縄でゴージャスに恋人と過ごすリゾートホテル5選
2016.08.02
インスタ・トラベラー
インスタ・トラベラー:「天空の鏡」の異名をとるウユニ塩湖。あの景色は一生忘れられない...!
2015.05.29
デキる男のエネルギーチャージ POWER HOTELS ホテルがサンドイッチブームを牽引する!
ホテル業界初!300通りにもなるオリジナルサンドとは?
2018.03.22
東京就活事情
「どうしてもCAになりたい…!」見栄とプライドを捨てて転職した客室乗務員の、惨めな婚活事情
2022.11.26
港区デイゲーム
「友達の夫との密会はルール違反でしょ!」独身女を問い詰めると、絶句するような返答が…
2017.05.10
東洋経済・東京鉄道事情
夏場は地獄!渋谷駅でなんと最長766mの移動を強いるのは、あの乗り換えだ!
2020.11.03
サトータケシと編集部員 船山の"CAR GENTSへの道"
上品なフォルムがカッコいい! 乗ってるだけでモテるラグジュアリーなSUV5選
2016.03.28
東京コインパーキング高過ぎ選手権:王冠はどの街に!
2016.02.24
サトータケシと編集部員 船山の"CAR GENTSへの道"
クルマ音痴調教講座:「ミニバンってなんですか?別に小さくないじゃないですか」
2016.01.05
賢く泊まるならこの極上のスタンダードへ! コスパ最高な都内ホテル4選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.05.05
甘いひとくち〜凛子のスイーツ探訪記〜
「ちょっと休んでくるね…」休日デートの途中、31歳女が涙をこらえて彼氏から逃げたワケ
2023.05.14
ハワイに憧れて
離婚して10年経っても、元妻に会い続ける男。不審に思った現妻が、夫を問いただすと…
2023.05.25
嘘
「どう?」ウエディングドレスを試着して、後ろを振り返ったら…。婚約者の態度に驚愕…!
2023.05.09
二世お受験物語
名門校卒だと知られた途端、教室のママ友たちの「見る目」が変わり…。“二世受験”の苦悩
2023.05.16
AM9時、六本木のカフェで
カフェで堂々と別れ話をするカップルに遭遇。思わず聞き耳を立てた女が、恥ずかしさに頬を赤らめたワケ
2023.05.07
男と女の答えあわせ【A】
デート中のカウンター席で「完全にアウト」。女が男を嫌になった、お店でのご法度だった行為とは…
2023.05.13
交換生活
たった2週間だけ付き合った男。別れ際に彼から告げられた“自己中すぎるお願い”とは
2023.05.20
貴方の香りに恋して
何度もデートしていたのに、突然音信不通になった女。インスタで彼女を見つけた男は、衝撃を受け…
2023.05.29
運命の時計
後輩に誘われ食事会に参加した32歳女。彼女を傷つけた男性陣の何気ない一言とは…
2023.05.13
男と女の答えあわせ【Q】
マッチングアプリの初アポは表参道のカフェで…。経験者なら分かる、会って1時間後の“沈黙”の瞬間
この記事へのコメント