2016.03.27
広尾駅と恵比寿駅の中間に位置する恵比寿二丁目は一見ただの住宅街。
だが坂道沿いには、民家の合間にビストロやトラットリアが点在しており、人気・実力を兼ね備えた美食店が軒を連ねる他、2軒目使いできる隠れ家もひっそりと佇む美食エリアなのである。
※こちらの店舗は、現在閉店しております。
フレンチの匠が手がける美食街道きっての名店!『ラ・ピッチョリー・ドゥ・ルル』
フレンチの名店『銀座シェ トモ』のオーナーシェフ市川知志氏が手がける、界隈の店も一目置く人気店。こちらでは、氏がフランス修業中に出合った郷土料理を展開する。
「家庭的な味を肩の力を抜いて楽しんでいただきたい」と店長の瀬戸さんが話すように、やわらかな灯りと木目調のインテリアが、まるでフランスの田舎にある一軒家を訪れたよう。
ゆったりとした広めのカウンター席も、時間を忘れて寛げる。訪れたら必ず注文したいのが「カスレ」。オリジナルレシピのソーセージや鴨のコンフィ、白いんげん豆が入った栄養満点の一皿は、数人でシェアしても十分のボリューム。前菜はリーズナブルな価格と一流の味をカジュアルに堪能できる。
好みのワインに合わせてシェフが料理を組み立て!『ぺりかん』
ぺりかんの絵と手作り風の看板が目印の一軒家。友人の家に招かれたようなこぢんまりとした空間と、テーブルのキャンドルが女性を美しく照らし、心地よいムードが漂う。こちらでいただけるのは、ワインとそれに合わせたジャンルに捉われない料理。
ワインリストはあえて作らず、ソムリエでもあるシェフが約120種のバリエーションから、予算や好みを聞きつつ「これぞ!」な1本をセレクトしてくれる。
黒板メニューから好みの料理をチョイスするのもいいが、ワインの味や香りに合わせて、シェフに料理をお任せするのもよし。うずら卵のピクルスやフォアグラごはんなどをはじめ、ここでしか出合えない独創的な料理とワインのマリアージュを味わおう。
恵比寿二丁目はここ!
この記事で紹介したお店
ぺりかん
おすすめ記事
2017.03.31
今日何も予定が無い貴方へ!恵比寿でお一人様向けで、さらに夜までやってる確実に旨い店7選
2018.03.07
恵比寿ワーカーがここぞで持っていく絶対の手土産5選
2017.03.01
毎日でも通いたい!恵比寿・広尾で地元民がこよなく愛する名店8選
2017.03.08
お一人様歓迎! 恵比寿で見つけたカウンターイタリアン4選
2019.08.27
いい店が「三軒茶屋」に増えている!日常の最高峰イタリアンは行く価値あり
2020.12.23
彼女も思わず「うん、うん」と頷きたくなる美味しさ!丸の内でお肉デートに最適な店8選
2018.04.15
はまぐりの旬は今!わんこそば状態で出てきて絶品な青山の名店!
2021.08.29
極上ロースで“りんご”をくるむ?渋谷の名店で出合った焼肉が未体験の美味しさだった!
2017.04.08
「二軒目行かない?」から徒歩0分で移動できる大人デート店はここ!
2016.11.14
うにの5種盛り丼!うにを贅沢に食べ比べできる驚愕のどんぶり!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.15
ハイブラパトローラー
自称「港区で無双する女」、25歳。ヴァンクリ目当てで12歳上の経営者と交際した結果…
2023.09.17
Editor's Choice~life style~
幻想的な雲海が目白に出現!L'OCCITANEとコラボしたホテルの“映え”イベントが凄い!
2023.09.12
Editor's Choice~fashion~
フェンディから、メンズの秋冬新作アイテムが登場。お洒落な男は、小物で季節感を取り入れる!
2023.09.14
Editor's Choice~beauty~
秋は最も髪ダメージが出やすい季節!美髪を保ち続けたい人必見の、頭皮ケア3選
2023.09.15
大人の週末ToDoリスト
菅田将暉主演の映画や、世界最古のイタリアの美術館展…「芸術の秋」何をして過ごす?
この記事へのコメント