2016.02.11
貴方がたった今、手にしているかもしれないそのiPhoneも、この男の存在がなければ生まれなかったであろう。デジタルテクノロジーの常識を変えた世界で最も有名なカリスマ、スティーブ・ジョブズ氏。
いよいよ明日2/12(金)より、彼の生き様の全てが詰まった映画『スティーブ・ジョブズ』(配給:東宝東和)が公開される。
ジョブズがこの世を去ってから4年あまり、既に書籍や映画が世に出ているが、今回の映画は単なる伝記ものではない、ハイクオリティな人間ドラマが繰り広げられる。
公開直前、映画のストーリと共に、豪華スタッフ&キャストが一堂に会して作品についてディスカッションを交わす特別映像もご紹介しよう!
ジョブズの波乱に満ちた時期と3大製品にフォーカス
「パソコンか携帯電話さえあれば、指1本動かすだけで、いつでもどこでも世界中とつながることができる。」
私たちのライフスタイルとは切り離せないパソコンや携帯電話も、ジョブズがいなければ、きっとまだ実現していなかっただろう。それはそのまま彼の功績として、現代人の誰もが知るところだ。
今回の映画は、彼の功績や人生を追うだけの伝記映画とは一線を画す仕上がりなのだ。
ジョブズの生涯の最も波乱に満ちた時期の3大製品──1984年の「Macintosh」、Appleを追われて作った1988年の「NeXT Cube」、Appleに復帰して発表した1998年の「iMac」という重要な3つのフェーズを切り取る。そして、ジョブズが人々の心をわし摑みにした伝説のプレゼンテーション〈直前40分の舞台裏〉を描き出すユニークなアプローチだ。

© Francois Duhamel
【ストーリー】
1984年、スティーブ・ジョブズは激怒していた。Macintosh発表会の40分前、「ハロー」と挨拶するはずのマシンが黙ったままなのだ。カットしようという意見に絶対に折れないジョブズ。そこへ元恋人が、ジョブズが認知を拒む娘のリサを連れて現れる。
混乱のなか、今度は突然胸ポケット付きの白いシャツを用意しろと指示するジョブズ。次々と繰り出す彼の不可解で強硬な要求に周りは振り回されるが、そのすべてに重大な理由があった―――。
原案はジョブズ本人!
家族、関係者へ約3年にわたるインタビュー等を基に執筆された唯一無二の記録本『スティーブ・ジョブズ』が映画の原作。これは、ジョブズ自身が伝記作家ウォルター・アイザックソンに頼み込み完成させたものだ。日本でも上下巻合わせ100万部を越えるベストセラーとなっている著作である。
これを『スラムドッグ$ミリオネア』の監督ダニー・ボイル氏、『ソーシャル・ネットワーク』の脚本を手がけたアーロン・ソーキン氏の強力タッグで臨んだ。また、高い演技力が世界中を魅了するマイケル・ファスベンダー氏がジョブズを熱演。共演には、ケイト・ウィンスレットが名を連ねるなど、アカデミー賞常連の錚々たる面々が一挙集結している。
映画の予告編はこちら ~© 2015 Universal Studios
おすすめ記事
2023.07.27
東京のお肉料理のトレンドがわかる!東カレ注目のグルメインフルエンサーとお肉料理のお店(フォトコン結果発表)
2019.10.26
毎日つまらないなんて言わせない!大人向け「イベント&映画」10選
2023.01.17
【イベント会場店舗募集】あなたのお店で東カレのイベントを開催しませんか?
2024.06.08
東カレ主催イベント応募詳細記事一覧
【受付終了】会場発表!編集長と貸切で「東カレ限定中華コース」を愉しむディナーイベント開催
2016.06.29
6/29より新宿伊勢丹で! 『獺祭バー』まである、純米大吟醸150銘柄集結の日本酒イベント開催
2016.05.02
Thanks Mama!今年こそは連れて行く!母とふたりで楽しめる都内厳選5店
2024.08.30
大人の週末ToDoリスト
「この夏、やり残したことはない?」最後の思い出作りにしたい6つのこと
2016.07.01
新宿『バーニーズ ニューヨーク』で「ボンベイ・サファイア」のBarが期間限定OPEN!
2018.03.24
東カレNIGHT イベント募集
【受付終了】「新生活を始めた女性」と「そんな女性をエスコートできる男性」が集う『東カレ ビギナーズNIGHT』を開催!
2017.01.06
冬こそ食べたい! 表参道で旬な素材に新鮮アイスをふんだんに使用した、大人の贅沢パフェを満喫しよう