お正月も終わり、お料理にもビールにも飽きてしまった貴方!
本日紹介するのは、おうちワインをゆっくり楽しめるスペシャルなレシピ。春菊ジェノベーゼソースの清涼感がワインの果実味と絶妙のマリア―ジュを奏でる、この3つの料理だ。
①スモークサーモンとインゲンの春菊ジェノベーゼパスタ
②鶏肉ソテー 春菊ジェノベーゼ添え
③豚肉ソテーと春菊ジェノベーゼのピンチョス
ワインが止まらなくなること請け合いの魔法のレシピをどうぞ!
お料理の前に・・・
これさえあればOK!『ワインtoおつまみ特選セット』を準備しよう!
今年で設立101年目を迎え、まさに日本のワイン文化を支えてきたあの『モトックス社』から、日本の産地に徹底的にこだわり抜いたおつまみが満を持して登場!!その名も「ワインtoおつまみ」。
東カレ編集部を唸らせたこのおつまみ、これさえ常備すれば、おうちワインが「飲む」から「楽しむ」へと早変わり!
詳しくはこちら
できればこのワインと合わせたい!
料理に合うベストワインはこれだ!
【勝沼醸造・甲州・テロワール・セレクション・祝 2014】
甲州種ワイン造りに特化する勝沼醸造が、祝地区から収穫されたブドウのみで仕込む。
白桃のようなアロマが特徴的で、瑞々しい果実風味がジェノベーゼのパルメザンチーズや松の実、オリーブオイルのコクと心地よいマリアージュ。
詳しくはこちら
それでは、お待ちかねの魔法のレシピをどうぞ!
①スモークサーモンとインゲンの春菊ジェノベーゼパスタ
【ワインとの相性】
パスタに和えても美味しい春菊ジェノベーゼ。春菊の清涼感ある香りと、ワインの爽やかな香りは相性がよく、心地よいマリアージュ。余韻に春菊の香りが広がります。
【材料 2人分】
決め手は、春菊の自然な風味をいかした和製ジェノベーゼソース 『春菊ジェノベーゼ』。
化学調味料、合成保存料無添加で、春菊の自然な風味をいかした和製ジェノベーゼソース。春菊ならではの爽やかな香りと心地よいほろ苦さが楽しめる絶品ソースです!
パスタ 160g
スモークサーモン 30g
インゲン 6本
ケッパー 小さじ1と1/2
春菊ジェノベーゼ 大さじ4〜5
胡椒 適量
【作り方】
① いんげんは筋があれば取り、ヘタを切り落として、3cmの長さに切る。スモークサーモンは1.5cm幅に切り、ケッパーは粗く刻む。
② 鍋に湯をわかし、塩を加え、パスタを茹で始める。ゆであがる2分前にいんげんも加えて一緒にゆでる。
③ 茹でたパスタとインゲンをざるにあげ、湯をきってボウルに入れる。
④ ③に春菊ジェノベーゼとケッパーを加えて和え、最後にスモークサーモンと胡椒を加えてざっと和える。