2016.01.14
寒い夜、たまらず恋しくなるのはおでん鍋から立ち上る湯気。冷めないうちに、ぱくりとひと口。
口の中に広がる、具材の旨みと豊かな出汁。あゝ、たまらなく幸せ。
花柳界を支えるおでん割烹、隠れ家バーで出すほっこりおでん、屋台の雰囲気でより旨くなるおでんと、三者三様の秘伝の出し汁が染み込んだ都内絶品おでんを食べるならここ!
花柳界を支える上品な出し汁が染み込む
『おでん割烹 ひで』
「鈴子姉さん、三味線の姉さん……そうですね、今はもう数えるぐらいしか円山町に芸者さんはいません」。
わずか40年ほど前に遡れば、多くの料亭が軒を連ね、芸者も数十名はいたという街の中心に『ひで』はある。オープンは昭和51年。
「9月までは1台、10月から3月までの冬場は2台にな......
読むことができます
おすすめ記事
2016.12.07
1年で一番旨い季節が到来!冬こそ食べたい都内極上の味噌ラーメン5選
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2017.03.20
きちんと旨い激辛グルメ
激辛2倍にむせ返る!大人気台湾ラーメン味仙が東京2号店オープン!
2025.01.28
「恵比寿ガーデンプレイス」裏路地にある知る人ぞ知るイタリアン。旨いパスタとワインがたまらない
2018.08.03
大人のデートはこんな店がいい!暗闇デートで盛り上がる店4選
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2017.06.08
デートの勝率が上がる店
これぞ隠れ家の中の隠れ家!初めての客は必ず迷うイタリアンの名店へ動画で潜入!
2024.12.18
温泉旅行の楽しみは旅館だけじゃない!B級グルメや神社など、編集部員がリアルに行ったスポット12選
2017.07.07
今さら聞けないワインの基礎知識
ワインを飲んだ翌日は頭が痛いという「思い込み」。頭痛のメカニズムを知って、誤解を捨て去るべし!
2017.05.11
グランドプリンス新高輪にオープン!使い勝手抜群のブッフェのクオリティが凄い!
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
この記事へのコメント