突然ですが、あなたは”梅酒”が好きですか?「お酒が苦手だけど、梅酒くらいなら飲めるから...」という方もあるいは多いかもしれない。
でも、そんな消極的選択は実にもったいない!日本各地にはびっくりするほど美味しい梅酒や果実酒があるのに、なかなか出会うチャンスは少ない。品ぞろえが自慢の店でも、梅酒類は20種あれば、立派な方だろう。
そんな梅酒・果実酒を、ドドーンと主役にすえた専門店が、来年2月に渋谷に登場することが決定!そして新店オープンにあたり、12/17(木)からクラウドファンディングプラットフォーム「Makuake(マクアケ)」にて、 プロジェクトがスタートした!お得なリターンも豊富に用意されているので、見逃せない♪
渋谷が梅酒&果実酒の聖地になる?!
渋谷に来年2月登場することが決まった、梅酒・果実酒専門店『SHUGAR MARKET(シュガーマーケット)』。この店で取り扱う梅酒&果実酒の数は、なんと100類以上!しかも、全国各地からこだわり抜いて厳選したものばかり。
おまけに、時間無制限で自由に飲み比べできるセルフスタイルなのも嬉しい限りだ!セルフスタイルとは、お客が好きな梅酒・果実酒を選び、冷蔵庫から取り出して、ストレートやロックやソーダ割りと、自分の好きな飲み方で愉しむスタイルのこと。おまけに酒の肴となる料理も持ち込み自由!
「あれ?どっかで聞いたことあるスタイルのお店だな... 」と思った貴方、お見事!実はこの店、100種類の日本酒が時間無制限飲み比べし放題の店『KURAND SAKE MARKET(クランドサケマーケット)』の姉妹店なのだ。
ここでしか飲めないゴロッとした果実酒も♪
こちらの店では、蔵元と一緒に美味しい果実酒を造っている。果実の味わい、つぶつぶ感をそのままに、まるでフレッシュフルーツジュースのような濃厚な果実酒を愉しめるのだ!
共同開発している蔵元は、奈良県の北岡本店。6種類のフルーツをそのままカットして、日本酒(純米酒)に混ぜて製造する。そうして完成したオリジナル果実酒は店舗へ直送される!
世の中にはいろんな果実のお酒あるんだな…
さらに、果実酒というジャンルまで範囲を拡大すると、もっともっと世界は広がる!
苺、もも、りんご、レモン、ゆず、ぶどう、マンゴー、キウイ、ナシ、無花果、柿などバラエティ豊かな果実酒も取りそろえる。さらにはヨーグルト、栗、かぼちゃのリキュールのお酒まで。フルーツジュースのような味わいだが、しっかりお酒の風味も味わえ、まさに大人の愉しみなのだ。