2022.01.20
ワイン好きなら「こんな店が欲しかった!」と思う新店が、青山に登場した。
生産者にこだわった上質なワインを破格で楽しめて、本格的なフードも楽しむことができるワインショップ併設型のワインバーだ。
◆
※コロナ禍の状況につき、来店の際には店舗へお問い合わせください。
東京カレンダーアプリのプレミアム会員になれば、発売中の最新号を電子書籍で今すぐご覧いただけます!2021年、輝いた人、輝いた店をご紹介!アプリのダウンロードはこちらから。
「セラードア」とは「ワイナリーに併設された試飲直売所」を指す言葉。
ワインインポーターのジェロボーム株式会社が南青山に開いた『Cellar Door Aoyama』は、そんな「セラードア」のような体験ができる場所だ。
「ワインの造り手と飲み手とが、ここを介して互いをもっと近くに感じられるように」という思いからオープンに至ったという。
ショップには、厳選した家族経営のワイナリーによる約4,000本のワインがひしめく。
エントランスの先にはまず、卓越した知識を持つスタッフがワイン選びをサポートしてくれるショップ『ザ・ブティック』。そしてその奥に、それらを実際に味わえるワインバー『ザ・サロン』が。
モノトーンで統一された空間には、ホテルのバーを思わせる美意識が貫かれている。
ワインバーではあるが「営業するからには、ワインと調和するしっかりとした料理を」と、アペタイザーからメインディッシュまで幅広いメニューがそろう。
アルザスの白と合わせたい「フレンチフライ“CDA”スタイル ライムアイオリ」990円や、季節の有機野菜やフルーツ、鶏むね肉のコンフィを使った「セミドライトマト、キヌア、冬野菜のサラダ」1,540円は定番メニュー。
「蝦夷鹿のロースト ソースボルドレーズ」3,300円は、レストランクオリティのメインディッシュ。
牛の髄と鹿のジュを使ったリッチなソースに、アクセントの生胡椒を添えて。
ワインをこよなく愛するシェフ・緒方啓介さんによる料理は、奥行きある味わいが魅力だ。
インポーター直営だけに、価格設定は実にリーズナブル。ショップの小売価格と同じ値段でボトルワインを味わえるので、ワインの愉しみ方が一層深まるはずだ。
◆
こだわりのワインを高コスパで楽しめて、ワインに合うフードも楽しめる。
一度訪れれば、常連になること間違いなしの一軒だ。
▶このほか:世田谷の「穴場エリア」なあの街に、大物芸能人や審美眼あるセレブがひっそり住む理由
東カレアプリでは、「2021年、輝いた人、輝いた店」を完全網羅!
今月の『東京カレンダー』は、「2021年、輝いた人、輝いた店」特集!東カレでしか実現しない「著名人×話題店」のコラボは必見だ!
プレミアムサービスなら、その最新号も過去号(約10年分)も、電子書籍で読み放題!レストラン検索機能もついて超便利!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。今号は12/21(火)から。
この記事で紹介したお店
セラー ドア アオヤマ
おすすめ記事
2022.11.07
密やかな大人のデートができる隠れ家レストラン。元麻布でフレンチの神髄に触れる
2021.04.16
三宿エリアの隠れ家
いざ、焼肉の新境地へ…!食通を虜にする、スパイス際立つ個性派焼肉
2023.03.11
大人の初デートは“ホテルランチ”がいい!高層階からの絶景に盛り上がる名店4選
2021.03.13
「デートでイタリアンは行き尽くした!?」そんな食通の大人たちが、足繁く通うリストランテ
2021.06.15
究極の「コスパ鮨」
「誰にも教えたくない…」と心の底から思う、ツウ好みの四谷の隠れ家鮨
2023.05.12
イマドキ女子たちが集まる「茶割」居酒屋!100種類のお茶割り×唐揚げが楽しめる一軒
2021.10.04
肉を極めた達人が目の前で魅せる“肉のショー”!豪快に捌く技に、テンションUP!
2023.02.18
「今度、ランチに行こう!」女性を気軽にデートへ誘える、恵比寿の人気店4選
2023.04.12
後輩を誘って、港区でランチ会ならここへ!「大人な体験」と感動される艶やかな名店5選
2023.04.03
この春おすすめの“センス抜群”なデートアイデア!代々木上原のイマドキな歩き方はこれだ
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.15
ハイブラパトローラー
自称「港区で無双する女」、25歳。ヴァンクリ目当てで12歳上の経営者と交際した結果…
2023.09.17
Editor's Choice~life style~
幻想的な雲海が目白に出現!L'OCCITANEとコラボしたホテルの“映え”イベントが凄い!
2023.09.12
Editor's Choice~fashion~
フェンディから、メンズの秋冬新作アイテムが登場。お洒落な男は、小物で季節感を取り入れる!
2023.09.14
Editor's Choice~beauty~
秋は最も髪ダメージが出やすい季節!美髪を保ち続けたい人必見の、頭皮ケア3選
2023.09.15
大人の週末ToDoリスト
菅田将暉主演の映画や、世界最古のイタリアの美術館展…「芸術の秋」何をして過ごす?