2021.01.03
正月の暴飲暴食に疲れた胃腸を休めるには、滋味深い鍋が最適!それも、鶏をまるごと、ことこと煮出した滋味深いスープなら最高じゃないか!
正月明けにオススメな、じんわ~っと旨味が広がり、滋養強壮にも効く絶品鍋「タッカンマリ」をご紹介!
鶏まるごとの滋味が沁みる『韓灯』
月島
鶏をまるごと一羽、ことこと煮込んだ丁寧な鳥鍋。ここはその澄んだ鶏スープに、好みでほんの少量の塩こしょうを振るだけのシンプルな味付けが魅力。スープだけでも十分に滋味深く、しみじみとおいしい。
鶏はその日に朝びきされたものを予約の2時間前からコトコト……
この徹底的にシンプルな鍋は「鶏は鶏の味でおあがり」という店主の母の教えによるもの。鍋やタッパを持参して持ち帰るお客も多いという。
絶妙のタイミングで供される鍋にはハサミなど必要なく、箸をやさしく添えるだけでホロホロと身が崩れ、スープの中をたゆたう。暴飲暴食で疲れた胃を休めてくれる。
体の芯から温まる!『コリア タッカンマリ』
新大久保
韓国料理のメッカ新大久保にあるタッカンマリの専門店といえばこちら。
鶏一羽、ネギ、ジャガイモとトック(餅)を特製ダレにつけて食す、もっともベーシックな東大門スタイル。具材をたっぷりいただいたら、最後にはうどんを投入!
体の芯から温まり、疲れた胃腸が喜ぶのを感じられるだろう。
ハートの芋がかわいい!恋人と行きたい『東大門タッカンマリ 市ヶ谷店』
市ヶ谷
プレゼンテーションのハートのジャガイモがかわいく、まずはSNSにUPしたくなってしまう。
ソウルの食の本場の名前を冠しているだけに、鶏の肉質にもこだわりを見せる、立川にあるタッカンマリ専門店の2号店がこちら。
〆は雑炊かカルグクス(うどん)から選べる。
定番人気!恵比寿駅から徒歩1分『スラッカン』
恵比寿
恵比寿駅から徒歩1分という好立地で、迷うことなくスムーズにたどり着けるこちら。
丸鶏をコトコト半日かけて、香味野菜と煮出してあるスープはそれだけで絶品だが、オリジナルのつけダレも酸味が効いていてどんどん箸が進む。
鶏をまるごと煮込んだ鍋なのでコラーゲンもたっぷりで、女性にも喜ばれるだろう!
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
おすすめ記事
2021.01.01
早くもおせち料理に飽きた貴方に捧ぐ、ホテルのプレミア麺3選
2018.01.10
そろそろ和食脱出!東京で本場の味をそのまま出すタイ料理の名店はここ!
2016.12.29
運動のやる気はウェアから!正月太りを撃退する、SEXYクールなウェアが登場!
2016.12.31
本日オープン!お正月は圧巻の東京湾のパノラマビューを愉しめる、ヒルトンに誕生した新ダイニングで!
2024.09.22
甘い豚の脂がたまらない…!サムギョプサルが楽しめる、韓国本場のムードが漂う麻布十番の店
2020.02.17
季節の変わり目で疲れた体が温まってじ~んわり美味しい参鶏湯4選
2024.10.01
ソウルで出会った絶品“韓牛”グルメ!カジュアルに楽しむならここだ!
2024.10.10
これであなたも韓国ツウ!知る人ぞ知る、フーディーたちが通う店5選
2019.12.21
日常を豊かにする店
恵比寿の坂を上がればサムゲタンの人気店に辿り着く。大阪仕込みのオムニの味に癒される
2024.10.07
希少な「銘柄豚」で作った“和風サムギョプサル”の旨味がすごい。原宿の最旬スポットで楽しむ韓国料理
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ