2016.12.07
寒い季節に食べたくなるラーメンといえば、やっぱり味噌ラーメン。
本場は北海道だけど、コクのあるマイルドな味噌ラーメンや汁なしの味噌ラーメンなど、都内でも美味しい味噌ラーメンはたくさん味わえるんです。
ここでは、東カレ編集部員が選んだ絶品の味噌ラーメンを紹介しましょう。
※こちらの店舗は、現在閉店しております。
『さっぽろ 火武偉 恵比寿店』の味噌ラーメン
編集部員 船山壮太選
恵比寿
以前は池袋にありましたね。旨かった。札幌のお店にも行きました。セブンイレブンで長いことカップ麺にもなってましたね。札幌の『純連』のことです。ラーメン好きには、あまりに有名なこちらのお店ですが、惜しむらく、池袋・恵比寿にあった『純連』は閉店してしまいました。
しかし、そのすぐ後に恵比寿店の跡地にできたのが『さっぽろ 火武偉 恵比寿店』です。『純連』の流れを汲むというか、ほぼそのままの味が楽しめます。こちらのラーメンの特徴は、しっかりとダシを感じる濃厚な味噌スープと、表面に浮かぶ脂。これによって、スープの熱さが保たれるというのは、もはや常識。その他、角切りのチャーシューや、炒めた玉ねぎなどが入るスープは、お鍋の最後よろしく、レンゲにどんな具材が乗ってるくるかわからない、ウキウキ感を秘めている。
麺はこれぞ札幌ラーメンな、森住製麺の黄色い縮れ麺。こいつが、頼り強くいつまでも食感を保ち続けるため、食べ飽きることがない。いつまでもスープ熱々、麺はプリプリ。そんな札幌ラーメンの雄を、恵比寿で気軽に食べられるんだから、ありがたいことよ。
かつて、ラーメン漫画の金字塔ともいえる『ラーメン発見伝』を読んでいた際に、「味噌ラーメンには決定的な欠点がある!……それは、味噌がうますぎるのだ!」と言っていて、高校生の僕は「どんな欠点やねーん!」とずっこけた記憶がある。
しかし、確かに味噌という調味料がうますぎる故、味噌ラーメンで名を成すには相当な努力が必要となるのだろう(味噌に負けないスープやバランスを取らないといけないしね)。そんな高い高いハードルを越え、評判を呼んでいるラーメン店にこそ、改めて敬意を表したい。
『梅林』の味噌ラーメン
編集長 大槻篤選
五反田
生まれは練馬区、育ちは板橋区。やたらとメニュー数が多い、町場の中華料理店を間近に見て育った私はオーセンティックな中華が大好きです。
最近、会社から近いと言う理由でよくお邪魔している『梅林』も、どこか板橋区的な町場感があふれ、はまっております。
で、ここの味噌ラーメンはいたって普通です。味噌は薄すぎず濃すぎずの中間濃度。具材ももやし、キャベツ、ピーマン、ニンジン、タマネギといたって普通。
今の世の中、個性的で華やかな味噌ラーメンが主流ですが、あれってどうなんでしょ? ガチャガチャして原型のない味噌ラーメンよりも、このおとなしくも奥ゆかしい、これが味噌ラーメンの本筋なのではないか、と思うのです。
スポーツ新聞を読みながら、行儀悪くかっ込んであったまる。本来はこれ。星をとったお店もすごいけど、町場の中華は消えてほしくないなぁ。
『一点張』の味噌ラーメン
編集部員 守屋美佳選
赤坂見附
東京の中でも夜が長いエリアのひとつが、赤坂だと思います。深夜まで蛍光灯のあかりが消えない会社、朝まで賑わうお店が集中する赤坂で、味噌ラーメンといえばここ『一点張』です。
炒飯や餃子などサブメニューまで美味しいと評判ですが、やっぱりここでは看板メニュー味噌ラーメンを頼まなくては!
北海味噌と京味噌の合わせ味噌に、噌鶏ガラ豚骨&魚介の清湯を使用しているというスープは「味噌ラーメンってこんな味だっけ?」と思ってしまうくらい奥深い味。人生で一番美味しい味噌ラーメンは北海道で食べた、と信じきっていましたが、東京は広いです。北海道と戦えるレベルに美味しいスープがこんなに近くにあっただなんて!
ゆでたまごはスープしみしみ、箸ではさんだら黄身がじゅんわ~とでてくるタイプでないと嫌だったけれど、たまごそのものの味が残る茹で加減が、濃いスープの中でアクセントになっています。
11時から朝の4時までオープン、40年以上変わらないというのもこのエリアで生きる大人っぽくて、なんだかかっこいいです。
おすすめ記事
2016.11.11
女だって1人ラーメンしたい時もある!都内女子ウケ抜群ラーメン店5選
2016.11.03
小宮山雄飛の“英世”なる食卓
魅惑の炭水化物Wセット!都内最強の『ラーメン&チャーハン』セットはこれだ!
2016.08.02
今週の激辛!
実食ルポ!東京進出の味仙の激辛ラーメンを食べてきた!
2019.01.02
初デート力をテストで判定! 「どんな女性がタイプ?」と聞かれた時の正しい受け答えとは?
2017.07.08
ラーメンの常識を覆す絶品ぷり!超話題の激ウマラーメン5軒
2022.01.29
タクシーでエスコートしたい、東銀座の隠れ家4選!デートがきっと盛り上がる!
2015.05.22
6/4(木)オープン! 表参道のカフェで、ホテルレベルの朝食を
2021.03.03
日比谷のグルメ偏差値の高さを象徴する店4選。デートの満足度を上げてくれる穴場はココだ!
2015.06.05
トマトのソフトクリーム?ウェスティン渾身の“野菜のパルフェ”
2018.01.09
安くて美味しいは正義!普段使いOKなコスパ抜群レストラン4選
東京カレンダーショッピング
『ラ・クロシェット ヒラノ』:まるで宝石箱!サクサク食感のタルトにガナッシュを流し込んだ4種のタルトショコラ【期間限定】
『ラ・クロシェット ヒラノ』:コク深いバタークリームといちご・レーズンを挟んだかわいい花型バターサンドクッキー【期間限定】
『VIVANT』:Xmasモチーフの絵柄がかわいい!チョコレートコーティングしたスティックバウムクーヘン【期間限定】
『GURUMAN VITAL』:甘酸っぱさが絶妙!いちご尽くしなホワイトチョコ&シュトーレンセット【期間限定】
『GURUMAN VITAL』:石窯でふっくら焼き上げ!丹波黒豆、丹波栗を使ったほうじ茶シュトーレン【期間限定】
ロングヒット記事
2023.12.02
男と女の答えあわせ【Q】
デート帰り。タクシーで「家まで送るよ」と男が言っても、女が家のちょっと前で降りたら…
2023.12.03
Editor's Choice~life style~
仲居さんが振舞う岡半のすき焼きをお部屋で!スイートルームで体験する1日1室限定のプラン
2023.11.28
Editor's Choice~fashion~
即売必至!ニューバランスの大人気シリーズ「996」日本製モデルが登場!大人がハマるその魅力は…
2023.11.30
Editor's Choice~beauty~
クリスマスや忘年会のプチギフトに最適!今年お世話になった人へ、気軽に渡せるコスメ3選
2023.12.01
大人の週末ToDoリスト
日本最大級のクリスマスマーケットや新宿御苑のライトアップ…秋冬を楽しむイベント3選
- PR
2023.11.30
Editor's Choice~gourmet~
とろ~りさっぱり濃厚卵が超映える!グルメ好きも驚く新感覚ヘルシーフード“エッグル”を知ってる?
この記事へのコメント