2015.11.30
東京☆ビギナーズ Vol.1― ついに来てしまった。もう、やるしかない…。―
スーツケース片手にネイビーのスーツを着て、東京駅八重洲口にたたずんでいたのは、シンゴ(28歳)。 新宿を本社におく、大手インターネット広告代理店に勤める営業マンだ。
インターネット広告代理店といえば、旬で派手なイメージがあり聞こえは良いが、彼の場合は全く違った。
関西の国立大学を卒業後、生まれも育ちも関西ということもあり、初任配属は大阪支社だったのだ。
大阪というのは、たとえインターネット業界のように業態は新しくとも、古き良き商人文化が根付いた町だ。流行りの横文字が並んだロジカルな企画書よりも、人柄や飲みの付き合いが重視される。
要するに、非常に泥臭いのだ。
幸いにも、爽やかな風貌ながら親しみやすい砕けた性格と、お酒の席を苦としない体質から、地方のオーナー系企業の社長にはとてもかわいがられた。東京ほど仕事の派手さはないが、着実に売り上げを伸ばしていき、穏やかで順風満帆なビジネスマンライフを送ってきた。
だが、そんな中、彼に転機が訪れた。
◆
入社後6年がったある日の朝。
シンゴはいつものように、クライアントとの深夜まで続いた飲み会明けで、眠い目を擦りながら出社した。
「ちょっとええか。」
まだ始業のベルもなっていないタイミングで、突然上司からデスクで声をかけられた。
― なんの呼び出しだろう…。今月はまだそこまで経費使いすぎてないし、売上も順調だし…。
はっ!ついに俺もマネージャーに昇進!?やばいな、ますますモテてしまうわ…。 ―
まだ昨晩のアルコールが残っているからなのか、脳内にお花畑が咲いたまま、会議室へと入る。
着席してそうそう、上司は開口一番で彼にこう告げた。
「来月から東京に行って欲しい。」
― …よし、ついに来月からマネージャーに…って、え、え!? ―
「せやから、転勤や。どうしても本社が人が足りないって言うてな…。当然、優秀な人材として求められているわけだから、悪くない話やで。ぜひ向こうでも頑張って欲しい。」
― うそやん …い、いきなりすぎるってー! ―
突然の東京転勤を告げられ、焦るシンゴ。
正直なところ、彼にも本社に憧れていた時期もあったし、悪い話ではなかった。
大阪支社は組織の規模が小さいことから、若手にもそれなりに裁量権がある。仕事熱心な彼にとっては非常に充実していたものの、お付き合いするクライアントは中小企業が中心だ。
一方本社で活躍する同期は、大手企業のクライアントを中心に、自分の何十倍の規模の仕事を回していた。そのことへの嫉妬や闘争心にも近い感情は確かに持ち合わせていたのだが、かれこれ28年間、関西の地を出ずに生きてきた彼にとって、もはや関西に骨を埋めようとしていたタイミングでの転勤は、さすがに困惑せざるをえなかった。
最近読んだ東京カレンダーの連載「東京人生ゲーム」の主人公、拓哉の持論によると、28歳は男の下積み時代が開け、ルネサンスが到来するんだとか。
自分自身も28歳。まさにそのような状況であったが、あくまでそれは大阪での話。東京への転勤となると話が変わってくる。完全にゼロからではないものの、これまで築いてきた信頼や実績、人的ネットワークの多くを、再度作り直していく必要があることが、どれだけ大変かは想像に足るものだった。
【東京☆ビギナーズ】の記事一覧
2016.03.13
Vol.17
さらば東京ビギナーズ!30歳になったシンゴが、『東京』で選んだ道とは?
2016.03.12
Vol.16
いよいよ明日で最終話!「東京☆ビギナーズ」全話総集編
2016.03.06
Vol.15
東京☆ビギナーズ:自己満足な結婚式と裏腹な、東京の結婚での悩み
2016.02.28
Vol.14
東京☆ビギナーズ:因縁のライバルとの接待対決、六本木のカラオケ最終決戦。
2016.02.21
Vol.13
東京☆ビギナーズ:因縁の麻布十番。「大変じゃない?」理論で8割の女は落ちる!?
2016.02.14
Vol.12
東京☆ビギナーズ:24時のコリドー街。「幸せの黄色いクマさん」ゲーム
2016.02.07
Vol.11
東京☆ビギナーズ:小熊系男子が語る、銀座。23時コリドー街の“戻りガツオ”を狙え。
2016.01.31
Vol.10
東京☆ビギナーズ:「ヴーヴ・クリコ飲みたがる女」との遭遇と、東京女子最大2,000円理論。
2016.01.24
Vol.9
東京☆ビギナーズ:底なしのペインを抱えた男の、彷徨える青い弾丸旅行
2016.01.17
Vol.8
東京☆ビギナーズ:接待対決!大手広告代理店、必殺の「おしぼリボルバー」
おすすめ記事
2019.01.23
華麗なるアラフォー妻たち
華麗なるアラフォー妻たち:夫の年収3,000万円。全てを手に入れた39歳女が抱える、密かな苦悩
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2019.11.30
【大ヒット御礼】煮沸 第二章
記憶無き罪。愛する存在を自ら葬り、少年は羽化する。
2019.10.06
ミーハー女
ミーハー女:「ちょっと優しくすればOK」。男なんてチョロいと舐めていた女が、苦汁を飲んだ出来事
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2022.09.26
港区今昔物語
港区女子に憧れを抱き、実家を飛び出して男に寄生してきた女。10年後、その末路は…。
2023.09.04
東京マザー婚活
バツイチ同士の恋は難しい。再婚間近だった女が、直面した悲しい現実
2018.09.22
オールドリッチの悲哀
オールドリッチの悲哀:資産が数十億あっても満たされぬ。不自由ない人生で感じる虚しさ
2021.06.08
リバーシ~光と闇の攻防~
「どうして知ってるの…?」女を恐怖のどん底に陥れた、上司からのメッセージ
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
この記事へのコメント