2015.11.24
和食に対して、世界から熱い視線が注がれている昨今。
味の土台を作る調味料類には、日本の食文化や先人の知恵の結晶といえるものばかりである。
だからこそ、私たちは毎日使う調味料に、もっとこだわりを持ってもいいはずだ!
麹、酢、出汁…など「温故知新」の美味ぞろい調味料類を、今こそきっちりと味わうべし!
おまけに、調味料類はれっきとしたストックフード。
これらをしっかり見直して、賢く保存&活用すれば、料理の愉しみが深まること間違いなし。
今回は、都内専門店で購入できる全国のこだわり絶品調味料類を一挙ご紹介しよう!
日本の食文化を次世代に紡ぐ『茅乃舎 東京ミッドタウン店』
『茅乃舎』を手がける『久原本家』は、創業120年以上にもなる老舗の店だ。その始まりは醤油の醸造だった。〝醸造〞は日本食文化の基礎となる。素材の味を引き立てたいとの思いのもと「もっと九州の土地にふさわしい食品づくりを」という思いを抱いていた、4代目となるご当代が出会ったのが、イタリアのスローフードだった。
目指したいスタイルが、そこにあった。そして2005年、自然食レストラン『茅乃舎』をオープン。看板料理の十穀鍋が評判を呼び「どんな出汁を使っているのか」とよく聞かれるように。
そこで「家庭でも簡単に使える本格出汁を」と、「茅乃舎だし」を完成させた。美味しいを忠実に作る。その基本がここにある。
茅乃舎だし
自然食レストラン『茅乃舎』から生まれた化学調味料・保存料無添加の出汁。
料理長・岡部氏が鰹節、昆布、焼きあごなどの国産素材を厳選。しっかり乾燥させ、細かく粉砕して袋詰めしているため、煮出すだけで簡単に本格出汁が楽しめる。¥1,944(30袋入り)
野菜だし
玉ねぎ、キャベツ、ニンジンなど5種類の野菜を使い、その旨みを粉末にした、新しいタイプの出汁。
和風の野菜の煮物によく合うほか、袋を破いて中身をスープやパスタ、炒め物などに加えると優しい味に。¥1,944(24袋入り)
和風ピクルスの素
国産純米酢に砂糖や昆布だし、魚醤などを加えたピクルスの素。
水と1対1の割合で混ぜ、きゅうりやニンジンなどの野菜を漬けて冷蔵庫へ。1 ~3日程で和風の酢漬けが完成する。まろやかな味わいが人気で、リピーターも多い。¥756(300ml)
茅乃舎つゆ
『茅乃舎』自慢の出汁に、醤油、みりんを加えたつゆ。煮物や麺つゆなど、和食の味がどんどん決まる万能調味料。この1本で幅広く使える。もちろん化学調味料・保存料無添加なので安心して使えるのもうれしい。¥972(500ml)
かけ柚子胡椒
柚子胡椒に酢を加えた、使いやすい液状タイプ。パスタやスープに加えたり、ステーキなどの肉料理にかければ、爽やかな風味がアクセントに。化学調味料や保存料を使っていないから、自然な香りと旨みが生きている。¥594(65g)
つぶぽん酢
丸大豆醤油をベースに大根おろしやレモンの皮が入っており、つけたり、かけたりするのはもちろん、煮物や炒め物にも。ぽん酢の新たな可能性を感じる1本だ。大根の食感やレモンの香りが秀逸。¥756(230g)
<店舗概要>
店舗名:茅乃舎 東京ミッドタウン店 (港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウンガレリア B1F)
営業時間:11:00~21:00
定休日:元旦
電話番号:03-3479-0880(直通)
おすすめ記事
2019.11.25
今夜はしっぽりとオトナな暖簾の先へ!ホッと一杯楽しめる名酒場5選
2020.03.27
これが東カレが認めるとっておきの和食店
趣向を凝らした八寸はため息もの!白金の住宅街に日常を彩る和食店があった!
2020.04.14
魚定食が大好きな大人へ!誰もが美味しいと頷く、知っておきたい12選
2018.11.02
素敵な大人は「白金」へ後輩を誘う
後輩と2人飯なら、白金の有名店が正解。粋なカウンター和食は、上司の貫禄が滲み出る
2020.08.30
ウニ2種がてんこ盛り!高さ3cmの「雲丹ユッケドッグ」が銀座にやってきた!
2016.03.08
高垣麗子の美チャージディナー
AneCanモデルが常連になってしまった「これは旨い」逸品3選
2017.11.22
食通に長年愛される、恵比寿の名店
激戦区・恵比寿で長寿は名店の証!ファンが集う本当に旨い店4軒
2015.06.13
編集・鮓谷の東京“コスパ”カレンダー
旨み成分高すぎて数値で測れない醤油で、たまごかけご飯食べたら気絶した
2020.12.28
食のサラブレッド・長嶋一茂が太鼓判を押すサクッとグルメ3選
2020.04.23
広尾の名店のサクサク天ぷらと鮮度最高の刺身定食をテイクアウトで堪能しよう!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2022.07.27
プロ夫婦~作られた輝き~
一緒のベッドに寝るのは2年ぶり。期待する夫に妻がとった驚きの行動とは
2022.08.02
孤独な男と女のあいだに
友達と男女の関係になってしまった…。翌朝、気まずい空気が流れるなか、女が放った一言とは
2022.08.03
この恋が成就しない理由
この恋が成就しない理由:既読スルーばかりのカレ。「熱がでた」と送ってみると、予想外の反応で…
2022.07.09
バッド・ダディ
離婚した元妻から突然連絡。家を出た本当の理由を告げられて、困惑した男は思わず…
2022.07.17
港区夫妻のトラブル事例
3,500万をたった数ヶ月で使い込んだ妻の異常行動。夫が問い詰めるとクローゼットを指差し…
2022.07.16
妻と女の境界線
夫が出張中、男と楽しむ32歳女。浮かれて終電を逃し、真夜中に行き着いた場所とは
2022.07.25
QLCな女たち~平成生まれのジレンマ~
商社マンの夫が、出張で不在にしている間に…。セレブ妻が白昼堂々と、自宅で耽っていた最低な行為
2022.07.15
年収8ケタの女
「彼女、仕事取るために寝るらしいよ」同僚に言われた心無い言葉に、年収1,800万の美人営業は…
2022.07.16
男と女の答えあわせ【Q】
絶対に、家に上げてくれない男。「今日は部屋が汚い」と言われ、他に女がいると怪しんだら実は…
2022.07.29
ごめん、今日も遅くなる。
無言で差し出されたAirPods。言われるがまま耳に入れると、とんでもない録音が…
この記事へのコメント