活用術4 片手でも食べられる出来たて熱々の「ロブション流」ファーストフード
テイクアウトもOKの気軽さながら、3つ星のエスプリがぎゅっと詰まっているオリジナルの「ガレット」はちょっとリッチなブレイクタイムにおすすめ。
ガレットをテイクアウト出来るのは丸ノ内店『ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション』だけ。
「丸ノ内ブリックスクエア」内に位置し、¥650~というお値打ち価格で近隣オフィスのビジネスマンやOLにも人気メニューだ。
ほのかに薫る蕎麦独特のかすかな苦味と芳ばしさと共に、パリッさくっとした軽やかな食感と、しっとり&もちっとした柔らか食感の2つを同時に楽しめる。
ガレットは甘い系&お食事系と様々に揃い、具材たっぷりでボリューム感も申し分なし。店内ではランチからディナーまでお得なセットも用意する。
おやつには勿論、意外にもしっかりお腹を満たしてくれるから、ランチやディナー代わりにも良いだろう。
例えばこんな使い方…
☆買い物や散歩中の小腹満たしに(テラス席はペットもOK)
☆ビジネスランチやコーヒーブレイクに
☆休日デートのブランチや待ち合わせに
活用術5 ライフスタイルに取り入れやすさNO1のプチ贅沢
レストランと変わらぬ味を気軽に味わうならパンやケーキをテイクアウト!!自分用には勿論、お土産やお持たせにもおすすめだ。
購入出来るのは、『ジョエル・ロブション』世界初のパン専門店『ル パン ドゥ ジョエル・ロブション』と『ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション』。渋谷・恵比寿・六本木・丸ノ内と店舗展開も多いから購入しやすさもポイント高い。
『ロブション』と言えば食事中に提供されるパンや芸術性の高いケーキの美味しさでも有名。
レストランで提供するバケットやカンパーニュ、パヴェ(ミルクパン)などフランスの代表的なものをはじめ、『ル パン ドゥ ジョエル・ロブション』では『ガストロノミー ジョエル・ロブション』の料理から創作したパンが登場することも。
季節毎に変化する個性豊かなセレブパン&スイーツは、エンターテイメント性溢れる多彩なラインナップで、全制覇したくなるほど何度行っても飽きる事はない。
自分だけのお気に入りがきっと見つかるだろう。
例えばこんな使い方…
☆明日の朝のお楽しみに
☆ディナーやホームパーティーに
☆オフィスランチに
ジョエル・ロブションの詳細はこちらhttp://www.robuchon.jp/
この記事へのコメント
コメントはまだありません。