2015.11.03
これから寒くなる季節に、お気に入りのお酒とともにゆったりとした時間を持つ...それはまさに至極のひと時。
そこで、覚えておきたい人気ブランドのあの名品、人気のタブレット(板チョコ)等一挙にご紹介しよう!
『ジャン=ポール・エヴァン』
厳しい審美眼と鋭い感性でショコラを作り続けるジャン=ポール・エヴァン。1986年にはフランスのMOF(フランス最優秀職人章)を受章し、不動の地位を得ている。
産地ごとのカカオの個性を食べ比べられるタブレットの詰め合わせギフトボックス「ボワットゥ タブレット」は6枚入/9枚入から選べる。ブランドロゴ入りの「コスタリカ」はオレンジピューレの爽やかな風味でおなじみの人気者。「エクアトゥル」(こちらもタブレット)はクリオロ種、ナシオナル種を使用した、エレガントな味わいが特徴的。
●ジャン=ポール・エヴァン 伊勢丹新宿本店
東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿本店B1
TEL:03-3352-1111
営業時間:10:30~20:00
http://www.jph-japon.co.jp/
『カカオサンパカ』
スペイン王室御用達のショコラテリア。2009年の日本上陸以来、着実に人気を高めている。スパイスやハーブ、フルーツなどの独創的な使い方と個性的な味わいがその秘密。
ガリシア産のマロンペーストを練り込んだ栗型チョコ「カスターニャス」はリッチな風味。かつては王しか食べられなかった幻のカカオ・レアルクリオロ種を使った稀少な品は干しぶどうを思わせる風味の「ショコヌスコ」。バラとイチゴが香る「ロサス イ フレサス」は本国で人気No.1を誇る。
●カカオサンパカ 丸の内本店
東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内ブリックスクエア1F
TEL:03-3283-2238
営業時間:11:00~20:00
http://www.cacaosampaka.jp/home.html
※『アンリ・ルルー 東京ミッドタウン店』は、現在閉店しております。
『アンリ・ルルー』
ブルターニュ地方・キブロンで創業。アンリ・ルルーはショコラティエであり、世界で唯一のキャラメリエだ。ブルターニュの加塩バター入りの「C.B.S.」はあまりに有名。
最高級カカオの産地・ベネズエラ産の味わいを大切に作り上げた「ベネズエラ」、「ベネズエラ・レ」は2012年に日本初上陸した。「 C.B.S(塩バターキャラメル)」をショコラ・ノワールでコーティングした「C.B.S.」はシグネチャーアイテム。2011年の「サロン・デュ・ショコラ・パリ」でイノベーション賞を獲得したタブレットの「ユズマッチャ」は爽やかなハーモニーを楽しむことができる。
●アンリ・ルルー 東京ミッドタウン店
東京都港区赤坂9-7-1 東京ミッドタウン ガレリアB1F
TEL:03-3479-9291
営業時間:11:00~21:00
http://www.henri-leroux.com/index.html
『ラ・メゾン・デュ・ショコラ』
1977年、創始者ロベール・ランクスにより、パリのフォーブル・サントノーレ通りから歴史が始まった最高級ショコラティエ。2012年よりニコラ・クロワゾーが新たにクリエーションの指揮を執る。
上品な苦味のあるプレーン・ダークガナッシュの「キト」。プレーンなミルクガナッシュムース入りの「ボエーム」。タブレットのおすすめは「アコソンボ(68%ダーク)」、ガーナ産カカオの芳醇な味わいが特徴的。
●ラ・メゾン・デュ・ショコラ 丸の内店
東京都千代田区丸の内3-4-1 新国際ビルヂング1F
TEL:03-3201-6006
営業時間:11:00~20:00
http://www.lamaisonduchocolat.com/jp/
この記事で紹介したお店
ジャン=ポール・エヴァン 伊勢丹新宿本店/伊勢丹新宿店
カカオサンパカ 丸の内本店/丸の内ブリックスクエア
ラ・メゾン・デュ・ショコラ 丸の内店
おすすめ記事
2018.02.08
都内一流ホテルの鉄板焼き3強対決!デートに接待に文字通り鉄板です!
2016.07.14
小宮山雄飛の“英世”なる食卓
年間200食がカレー!芸能界のカレー番長が絶賛するこの一皿がヤバすぎる。
2019.08.17
今夜さっそく行きたい恵比寿のビストロ最前線!女子が喜ぶ旬な店5選
2017.04.25
新宿限定品がそろう!鉄板手土産はこの3施設で手に入れろ!
2019.11.08
東京で確実に美味い寿司はここだ!
まるで卵かけごはんのような太巻きが絶品!恵比寿の寿司の新店が話題だ!
2020.04.22
『東カレテイクアウト』 自宅で楽しみたい東京最強グルメ!
予約が取れない恵比寿の人気焼鳥店の持ち帰り弁当はやっぱりすごかった!
2017.05.28
この店と同じ時代に生まれて幸せ。とんかつ店『とんき』が、こんなにも愛される理由とは?
2015.06.07
小宮山雄飛の“英世”なる食卓
とりかつ、コロッケ、ハムかつが入って650円!の渋谷の名店
2016.09.22
旬のいくらがたっぷり!寿司も食べ放題3,000円の驚愕コスパな北海道ブッフェ発見!
2020.06.21
口の中でハーモニーを奏でる生ハム春巻き!噂のシークレットレストランが予約可能に!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.01.12
東京エアポケット
32歳女が5年付き合った彼との別れを決断。きっかけは、部屋で見つけたあるモノ
2023.01.04
8rules~エリカのマイルール~
彼と一晩過ごしたあと、急に連絡が途絶え…。2週間後に男から送られてきた衝撃のLINEとは
2023.01.08
男と女の答えあわせ【A】
鮨屋のデートで女性に幻滅した、カウンターでの“マナー”。いくら可愛くてもこれだけはちょっと…
2023.01.01
29歳のグレー
同棲するつもりで借りた芝浦のタワマン。引越当日に彼が来なくて、問い詰めたら衝撃の返事が
2023.01.17
未解決恋愛事件
1人暮らしを始めた彼の家へ、遊びに行ったら…。バスルームで見つけてしまった、まさかのアイテム
2023.01.16
東京23区夫婦
リモートワークで喧嘩が増え、2部屋借りて別々に住み始めた夫婦。あるとき、夫が住む自宅を訪れたら…?
2023.01.15
New Yorkに憧れて
飲み会帰りに女を家に泊めた男。手を出さなかったことがきっかけで…
2022.12.31
港区デイゲーム
結婚式前夜、夫以外の男とスイートルームに泊まった花嫁。夫にバレたあと、女に下された天罰とは
2023.01.07
男と女の答えあわせ【Q】
女の“あるパーツ”に悩殺されていた男。でも「出張へ行く」を最後にLINEが途絶え…
2023.01.22
男と女の答えあわせ【A】
デート中に男がうっかり漏らした“ある一言”で試合終了…。年上女性に言いがちなNGワードとは
この記事へのコメント