2015.10.29
吉田類の酔いどれ時事放談 Vol.2一緒に飲んだ人、そしてテレビを観る人皆を、なんだか幸せな気分にしてくれる“偉大なる酔っ払い”吉田類。酒場をこよなく愛する粋な詩人の目線で、基本はおおらかに、時に厳しく、混迷する日本や世界のあれやこれやについて語ります!(やはり酒を片手に)
安保法案成立、どう思われますか?
――先月9月19日未明に、戦後の安全保障政策を大きく転換して、集団的自衛権の行使を容認する「安全保障関連法案」が、参議院本会議でついに可決・成立となりました。
類「そうだね」
――国会周辺では反対派の人たちによる激しい抗議行動が連日行われていたし、国会内でも採決を阻止するべく野党議員がかなり野蛮な手段に打って出ていましたが、あれはさすがにどうなんでしょう……(苦笑)。
類「飛びかかろうとしたり、書類を強奪しようとしたり、お粗末な行動が目に余るという印象だったねえ」
――集団的自衛権、ごく簡単に言うと「仲間の国が攻撃された時に加勢して一緒に反撃できる権利」の法制化、という点に危惧を抱いている人たちが、やはり多いということですよね。小さな子供を抱えたお母さんたちがデモに参加している姿も多く見られました。
類「子供が将来、戦争に行かなくてはならなくなるかも!?と考えると不安になる気持ちはわかるよ」
――一方で、賛成派という人ももちろんいますね。日本の安全保障において重要な日米間の協力体制が強化されることで、戦争を未然に防ぐ抑止力が高まるだろう、という。
類「うん。そう考えるとね、反対派の人も賛成派の人も、目的は実は一緒、という気がするんだなあ。どちらも、戦争に巻き込まれたくない、という気持ちが源なのだから」
――確かに、それはそうですね。でもやっぱり、法制化されたことで戦争へのハードルが下がるのではという気がしてしまいます。
類「どんなに自分の周りが平和だったとしても、昔とは武器も違って今はボタンひとつで戦争が始められてしまう時代。だから、憲法解釈が変わろうが変わらなかろうが、常に有事に備える意識を持っておくことは大切。台風が来たことはないから雨戸は付けなくても平気、という発想は危険。自分の身は自分で守る!くらいに考えたいね」
――自衛、ですね。
類「今回の決定の是非はともかくとしても、大切なのは“戦わない”姿勢を打ち出すこと、そして国民全体が諦めずに議論を続けていくこと! 風化させてしまうと、杜撰なほうへ傾いてしまうと思いますよ」
【吉田類の酔いどれ時事放談】の記事一覧
2017.05.02
Vol.19
“偉大なる酔っ払い”吉田類が「森友学園問題」に一喝!“こういう事は精神論をもって論じなさい!”
2017.03.27
Vol.18
“酒場詩人”吉田類が昨今の宅配事情に一言!「急ぎません便を作れ!」
2017.03.20
Vol.17
“偉大なる酒場詩人”吉田類がトランプ政権に一言!「私にとっては対岸の火事です」
2017.02.15
Vol.16
“偉大なる酔っ払い”吉田類がモラルの欠けたメディアに物申す!「オリジナリティを大切に!」
2017.01.18
Vol.15
“偉大なる酔っ払い”吉田類が薬物問題に物申す!「己と向かい合い、夢中になれることを探せ!」
2016.12.13
Vol.14
“偉大なる酔っ払い”吉田類が労働時間問題を斬る!「リラックスできる時間の作り方」とは?
2016.11.16
Vol.13
『酒場放浪記』吉田類が飲みまくっててもスタイルが変わらない理由は、○○を鍛えているから!?
2016.10.18
Vol.12
『酒場放浪記』吉田類、酒を片手に頑張って新都知事のあるべき姿勢を語る
2016.09.13
Vol.11
『酒場放浪記』吉田類が思う新都知事について「こうなったらひとまず信頼してみましょうよ」
2016.08.02
Vol.10
『酒場放浪記』吉田類がEU離脱の未来を予想!「いずれまたEUに戻ると睨んでいるよ」
2016.07.15
Vol.9
『酒場放浪記』吉田類が頑張って都知事問題を語る。「人の上に立つために必要なものは愛」
2016.05.30
Vol.8
『酒場放浪記』吉田類が熊本・大分の復興を応援「僕は僕らしく〝酒縁〟で応援するよ!」
2016.05.16
Vol.7
『酒場放浪記』の吉田類があの不倫騒動について一言 ⇒ 「好きになさい」
2016.04.11
Vol.6
『酒場放浪記』吉田類が米大統領選挙について頑張ってなんとか語る
2016.03.07
Vol.5
酒場放浪記の吉田類が国民的グループの解散騒動について一言 → 「酒呑もうか」
2015.12.28
Vol.4
『下町ロケット』で話題の吉田類が酒を片手に、年末年始の暴飲暴食対策を指南
2015.11.24
Vol.3
『酒場放浪記』の吉田 類が酒を片手に頑張ってこの頃話題のニュースを斬る!
おすすめ記事
2015.10.07
吉田類の酔いどれ時事放談 Vol.1
『酒場放浪記』で御馴染みの酒場詩人・吉田 類の酔いどれ時事放談!
2022.08.26
大切な相手と個室でプライベート鮨!リラックスして鮨デートできる店3選
2016.11.11
東京社員グルメ
東京社員グルメ:品川利用者必見!『ソニー』社員に聞いた、品川の穴場店4選
2017.01.29
東京カレンダー旬レシピ
長ネギ、冷蔵庫にありませんか?常備野菜で今日作れる絶品長ネギレシピ3選
2016.11.03
小宮山雄飛の“英世”なる食卓
魅惑の炭水化物Wセット!都内最強の『ラーメン&チャーハン』セットはこれだ!
2015.08.10
海外発より東京発!今行くべき東京スタイルの美味しいコーヒー店4選
2018.01.14
手土産に迷ったらこれを買えば間違いなし!絶対に喜ばれる人気パイ専門店のスイーツパイ7選
2018.06.03
見ているだけで幸せなぷっくり感!南部鉄器で焼き上げるホットケーキが絶品!
2017.02.12
ワイキキごはん
タクシーは使いません!ワイキキのホテルから歩いていける鉄板ディナーが楽しめる7店
2017.03.20
これぞ別格!1日のはじまりから最高の気分になれる、都内の絶品ホテルパン8選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.01.12
東京エアポケット
32歳女が5年付き合った彼との別れを決断。きっかけは、部屋で見つけたあるモノ
2023.01.04
8rules~エリカのマイルール~
彼と一晩過ごしたあと、急に連絡が途絶え…。2週間後に男から送られてきた衝撃のLINEとは
2023.01.08
男と女の答えあわせ【A】
鮨屋のデートで女性に幻滅した、カウンターでの“マナー”。いくら可愛くてもこれだけはちょっと…
2023.01.01
29歳のグレー
同棲するつもりで借りた芝浦のタワマン。引越当日に彼が来なくて、問い詰めたら衝撃の返事が
2023.01.17
未解決恋愛事件
1人暮らしを始めた彼の家へ、遊びに行ったら…。バスルームで見つけてしまった、まさかのアイテム
2023.01.16
東京23区夫婦
リモートワークで喧嘩が増え、2部屋借りて別々に住み始めた夫婦。あるとき、夫が住む自宅を訪れたら…?
2023.01.15
New Yorkに憧れて
飲み会帰りに女を家に泊めた男。手を出さなかったことがきっかけで…
2022.12.31
港区デイゲーム
結婚式前夜、夫以外の男とスイートルームに泊まった花嫁。夫にバレたあと、女に下された天罰とは
2023.01.07
男と女の答えあわせ【Q】
女の“あるパーツ”に悩殺されていた男。でも「出張へ行く」を最後にLINEが途絶え…
2023.01.22
男と女の答えあわせ【A】
デート中に男がうっかり漏らした“ある一言”で試合終了…。年上女性に言いがちなNGワードとは
この記事へのコメント