2016.10.11
プロの技によって、そのポテンシャルが何倍にも引き出されることがある。昨年から注目され続けている「あか牛」もその一つだ。
都内で、「あか牛」が抜群に旨く食べられるお店を厳選して3店ご紹介しよう。
ドライエイジングで肉のポテンシャルを引き出す『QUNIOMI le néo bistrot』
恵比寿
“テクニックはガストロ、雰囲気はビストロ”をモットーとする『クニオミ ル ネオ ビストロ』。小林邦臣シェフがキッパリと「肉を美味しく食べてもらうために野菜を用意している」というだけあり、メニューに並ぶのは7割肉料理だ。
自身の店をオープンさせてから積極的にドライエイジングをした牛肉を使うようになったという小林さんも、熊本のあか牛を熱烈に支持するシェフのひとり。
「自然に入ったサシと赤身のバランスが秀逸。熟成させることでアミノ酸が増えて、肉がグッと柔らかくなる」という。
火入れにガストロの技が凝縮されているのは肉の断面を見れば一目瞭然。時間がたつと、肉の表面が赤みを帯びるのは適切な火入れを施した何よりの証拠だ。
あか牛の主体性を損なわないように、仕上げはあくまでもシンプルに。フランスの南西地方に伝わるミントソースは温製が主流だが、あえて冷製で供する。ドライエイジングの力によって引き出された肉の味わいに、あか牛の実力を見た。
老舗ステーキハウスの矜持を知る至高の味わい『ステーキハウス RIB ROOM』
永田町
肉の旨みや香りを最大限に引き出すには火入れがすべて。そう心の底から実感できるステーキハウスが『ホテルニューオータニ』の『RIB ROOM』だ。ホテルが開業した翌年から、数多くの肉好きを魅了してきたこの店ではシャトーブリアンや佐賀県産の黒毛和牛などとともに熊本のあか牛を用意。
厚さ2㎝もの鈍色に光る鉄板でストレスをかけないようにして焼き上げるステーキには気高いオーラが宿る。ナイフをスッと入れれば、肉がぷるぷると豊かに振動するのを指先に感じる。
「あか牛の魅力は赤身の旨みと弾力のある歯応えを楽しめるところ。ヒレ、サーロイン、ランプなど部位によって旨みの濃さが異なるのも持ち味。サシのバランスも絶妙」と飯塚孝昭料理長は言う。
600gの塊肉を2つオーダーし、4人でシェアした“強者”もいると聞くが、料理長の肉焼き哲学が凝縮されたステーキであれば納得。とことんまであか牛を堪能したいという気分に応えてくれる。
おすすめ記事
2015.08.31
新感覚スイーツで連日行列の『Brigela』が2号店をオープン
- PR
2023.09.26
「仕事終わりの一杯から、特別な日の乾杯にも」イタリア最高峰のスパークリングワインの魅力
2016.09.08
焼肉の極みはタン、ハラミ、ザブトン!焼肉店『芝浦』が圧倒的に支持される理由
2021.04.05
奥渋谷エリアの隠れ家
渋谷デートで大人が狙うは“奥渋谷”。「センスいい!」の一言を引き出す、密やかなフレンチ
- PR
2023.09.25
シュワっと泡で乾杯!ふたりの距離がグッと近づく、青山の大人なテラス
2021.10.12
削りたての鰹節の香りが心に染みる!別格のお出汁を体感できる和食店2軒
2021.07.27
神楽坂の地下の隠れ家に、たった6席の特別な空間が!秘密のデートで使えるイタリアン
2017.04.10
4月10日は駅弁の日!東京駅で売れている絶品弁当ランキングベスト10
2016.05.30
吉田類の酔いどれ時事放談
『酒場放浪記』吉田類が熊本・大分の復興を応援「僕は僕らしく〝酒縁〟で応援するよ!」
2017.06.25
渋谷だから始まるラブストーリー!大人になった今だからこそ訪れるべき、渋谷の名店3選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.21
男と女の東京ミステリー
念願の食事デートで彼女が中座。数分後に戻ってきた女の姿に、28歳男が言葉を失ったワケ
2023.09.19
Editor's Choice~fashion~
買えるのは全世界で500人だけ!昨年、即完売したゼニスの「デファイ 21 クロマ」が装い新たに復活
2023.09.21
Editor's Choice~beauty~
ランコムがルーブル美術館とのコラボアイテムを発売。思わず見惚れるほど美しいパッケージに注目!
2023.09.22
大人の週末ToDoリスト
品川で開催するクラフトビール祭りから、イヴ・サンローラン展まで。今週末サクっと行けるイベント3選
この記事へのコメント