2016.09.18
年に一度のお楽しみ、新米の季節が到来しました!
炊き立ての新米のおいしさに勝るものなし!とつい立ち上がって力説してしまいたくなるのは日本人のDNAのなせる業でしょうか。
今回はこの時期にぜひ足を運びたい、お米が美味しいお店をご紹介します。
踊るような鮭ごはんに舌包みをうつ『晴山』
三田
土鍋の中でつやつやと炊きあがる新米と、愛らしく添えられた銀杏や新イクラを見れば、ここ『晴山』の技術と遊び心がわかる。
10月下旬、通常の新米よりやや遅れて届く熟成米。あえて収穫を遅らせることで、旨みが凝縮されるのだという。この時期は香ばしく焼きあげた秋鮭、新イクラ、銀杏を添えて。土鍋の中で織りなされる秋の味覚の共演は、この時期だけの美味。
手がけるのは店主・山本晴彦さん。岐阜の名店『たか田八祥』で12年に亘り腕を磨いた人物だ。師である高田晴之さんの元で学んだのは、日本料理の枠を軽々と飛び越え、食材本来の旨さを引き出す柔軟性。その技と心が、現在も脈々と受け継がれているのである。
この美しい炊き込みご飯を見て、足を運ばずにいられますか。
米の一粒一粒に雲丹の旨味が染み込む
『いふう』
中目黒
中目黒にある『日本料理・炭火焼 いふう』は、四季折々の食材を職人の技術で創作する日本料理が楽しめる店だ。
コースの〆に出てくるのは「うにの炊込み御飯」。元々は季節限定だった一品が、あまりの人気に定番メニューに昇格したものだ。
土鍋の蓋を開けた瞬間、うにと米の香りがフワ~っと立ち込め食欲をそそり、米の一粒一粒に雲丹の旨味がしみていて逸品。
食べきれないときは、おにぎりにしてくれる為お土産で持ち帰られるのも嬉しい。
居心地抜群の店内で出汁が染みた鯛めしを
『折おり』
赤坂
赤坂にある『折おり』は、本当にゆったり過ごしたい時に足を運びたくなる、落ち着いた雰囲気の懐石料理の店だ。
席はすべて個室でどこも居心地は抜群。プライバシー重視な空間なので、おしのびデートにも、ここぞという接待や会食にもぴったりな店である。
人気は、土鍋で炊いた鯛めし。鯛の出汁が染み込んだご飯は上品な味わい。上品な出汁がしみこんだ京風おでんもおすすめ。この鯛めしとともに出汁のきいたおでんをいただけば……、日本人に生まれた幸せを心の底から感じるだろう。
おすすめ記事
2015.06.13
編集・鮓谷の東京“コスパ”カレンダー
旨み成分高すぎて数値で測れない醤油で、たまごかけご飯食べたら気絶した
2017.09.23
9月23日、表参道にオープン!軽井沢の人気カフェが、あなたにぴったりのコーヒーを提案!
2016.11.24
本年度、もっとも美味しくてお得なお店を選出!即行きたい11位から2位を一挙紹介
2017.07.29
24時過ぎからガッツリメシ!アドレナリンが吹き出す魅惑の深夜〆ごはん10選
2017.01.21
ハワイの朝ご飯
パンケーキの次は甘じょっぱさが癖になるマラサダサンド!ハワイの次くる朝食厳選3皿
2017.07.30
その一皿にすべてを賭ける!大人が知らないとマズイ六本木の王道レストラン4選
2017.06.18
奇跡のふわっふわオムレツ!東京駅からすぐの絶品ビストロ!
2016.03.16
あの都内人気店づくりの仕掛け人が、普段通う店・注目する店を聞いてみた!
2020.04.14
魚定食が大好きな大人へ!誰もが美味しいと頷く、知っておきたい12選
2022.04.20
日本酒に詳しくなれる、ラインナップが豊富な店4選。しっぽり和食デートならココへ!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.15
ハイブラパトローラー
自称「港区で無双する女」、25歳。ヴァンクリ目当てで12歳上の経営者と交際した結果…
2023.09.17
Editor's Choice~life style~
幻想的な雲海が目白に出現!L'OCCITANEとコラボしたホテルの“映え”イベントが凄い!
2023.09.12
Editor's Choice~fashion~
フェンディから、メンズの秋冬新作アイテムが登場。お洒落な男は、小物で季節感を取り入れる!
2023.09.14
Editor's Choice~beauty~
秋は最も髪ダメージが出やすい季節!美髪を保ち続けたい人必見の、頭皮ケア3選
2023.09.15
大人の週末ToDoリスト
菅田将暉主演の映画や、世界最古のイタリアの美術館展…「芸術の秋」何をして過ごす?
この記事へのコメント