2015.09.13
とこトン旨い豚肉が食べたいなら国産銘柄豚を選ぶべし! そのなかでも人気店のシェフが「トンでもなく旨い!」と絶賛する自慢の豚肉料理をズラッとラインナップ。
火入れ技術が凝縮された銘柄豚!
『トラットリア29』
“29(ニク)”という店名同様(正式にはヴェンティノーヴェと読む)ストレートに肉の旨さを伝える竹内悠介シェフ。フィレンツェの精肉店&レストラン『チェッキーニ』仕込みの肉焼き術に定評があり、美味しい肉を求めるゲストで連日にぎわう。
竹内シェフが「牛にはない香味がある」と惚れ込んでいるのが、岩手の岩中豚と三重の松阪ポークだ。炭火で焼く際、牛の場合は極レアで、豚はしっかり時間をかけて火を入れたあと、肉を休ませながら予熱で仕上げるのが竹内シェフ流。
ナイフを入れればプルンと手を押し返すような弾力。断面のピュアなロゼ色に、火入れの妙を知る。
旨みが凝縮した極上“豚(トン)バーグ”
『ハンバーグ ウィル』
ハンバーグは牛肉、もしくは豚と牛の合挽きという向きが多いと思うが、この店の岩中豚100%のハンバーグを食べれば、その観念は一瞬にして打ち砕かれるはず。
『ハンバーグウィル』で供されるのは、豚の肩ロース、バラ、ハラミ、ホホに、生姜やヨーグルトを加え、鉄板で焼き上げてからオーブンでふっくらとローストするハンバーグ。
部位に合わせて肉の挽き方を変えるのがこだわりで、口に運べば肉の旨みがダイレクトに伝わる。肉質が柔らかく脂もあっさりしているのも岩中豚ならでは。この“ふわもち”感、1度体験したらヤミツキになること間違いなしだ。
吟味した食材が生み出す軽やかなとんかつ
『とんかつ まさむね』
とんかつ好きが高じてとんかつ屋を始めた御主人の佐藤誠氏。目指すは毎日でも食べられるライトなとんかつだそうで、吟味の末に選んだのは、豚本来の旨みはしっかりと感じさせつつも、後口がサラリとした山形の和豚もちぶた。
油切れの良い米油を用い、160度の低温で約15分じっくりと揚げる“特ロースカツ”は歯触りも軽やか。1人前250gと迫力のひと皿だ。
風味豊かな豚肉の持ち味を皿上に表現
『リストランテ ベッラヴィスタ』
2014年にメニューを一新し、肉料理の充実を図ったホテルニューオータニ内の『リストランテ ベッラヴィスタ』。
「量を食べても飽きない」とシェフが太鼓判を押す豚肉は、秋田のきらきらポーク。備長炭で焼き上げる豚肉はもっちりと柔らかく、国産豚ならではの品の良さを感じさせる。
おすすめ記事
2015.08.06
夏はガツンと豚肉を!分厚くてジューシーな豚グリルの旨い店4選
2016.11.14
肉を肉で挟むバーガー?! 肉好きが思わず二度見する驚きのメニューがズラリ!
2019.03.22
金曜日、少し違う女の朝の1時間。“今夜待ちうける何か”を期待する女心とは?
2016.04.29
これだけ知ってりゃ、もはや『通』! 東カレ厳選とんかつ特集
創業60年以上!愛され続ける都内老舗とんかつ3選
2020.01.28
決定版!世田谷で見つけた絶品パン18選
2019.02.13
夕方からずっとお肉の事を考えてる貴方へ
焼肉はやっぱりタレで白米バウンドが旨い! 絶対に行きたくなる新店発見!
2023.04.26
もっちり窯焼きピッツァとワインで乾杯!カジュアルデートにうってつけの目黒イタリアン
2017.09.01
本気な夜はココ!西麻布で本命と一緒に行きたいとっておきの名店5選
2021.08.02
“幻の牛”但馬玄のステーキは、口にした瞬間に旨みが溢れる…!実力派シェフのイタリアン
2023.03.15
“銀座で鮨”を、月イチのご褒美にしたい!鮨ツウも納得の粋な握りが味わえる名店8選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.15
ハイブラパトローラー
自称「港区で無双する女」、25歳。ヴァンクリ目当てで12歳上の経営者と交際した結果…
2023.09.17
Editor's Choice~life style~
幻想的な雲海が目白に出現!L'OCCITANEとコラボしたホテルの“映え”イベントが凄い!
2023.09.12
Editor's Choice~fashion~
フェンディから、メンズの秋冬新作アイテムが登場。お洒落な男は、小物で季節感を取り入れる!
2023.09.14
Editor's Choice~beauty~
秋は最も髪ダメージが出やすい季節!美髪を保ち続けたい人必見の、頭皮ケア3選
2023.09.15
大人の週末ToDoリスト
菅田将暉主演の映画や、世界最古のイタリアの美術館展…「芸術の秋」何をして過ごす?
この記事へのコメント