2015.08.12
多忙なビジネスマンにとってランチタイムは、つかの間の休息の時間。自身の会社の近く、またはお得意先の会社の周りに、ランチの名店を見つけることは重要だ。そこで、ご参考までに紹介したいのが『レストラン サカキ』だ。
このお店の営業形態は変わっている。ランチタイムは洋食、ディナータイムはフレンチとなるのだ。夜だとちょっと敷居が高いが、、、昼間はコストパフォーマンスの高い洋食ランチを出してくれるので、ありがたい存在。
シェフの榊原氏は、名店で『北島亭』にて修業し、渡仏後、2003年より実家である『レストラン サカキ』4代目となった実力派ゆえ味は折り紙つき。
「もち豚のポークカツ」「黒毛和牛のビーフカレー」「目玉焼きつきハンバーグ」など、メニュー名を聞いただけでテンションが上がるラインナップの中で(本当にどれも甲乙をつけがたいぐらい美味しいのだが)、特にオススメしたいメニューが2つある。
まずは筆者の好みだが「海老フライ」をリコメンドしたい。毎朝、築地で食材を仕入れる同店らしく海老も程よいサイズ感ながら味は濃厚。衣も薄く、サックサクで食べやすい。
普段はソースをかけたいところだが、ここはたっぷりのタルタルソースで食す。付け合わせのポテトサラダも秀逸だし、キャベツもシャキシャキで旨みがある。それに合わせる特製ドレッシングは、タマネギとニンジンをすりおろして作るのだとか。
すべてが丁寧。奇をてらうのではなく、食材、工程、すべてにこだわりつくした結果、なのだろう。
2014年版ミシュランガイドで、コストパフォーマンスが高いお店に与えられる「ビブグルマン」を獲得したのも頷ける。
そしてこちらの方が有名だが「もち豚のポークジンジャー」はその厚みがクセになる逸品。筆者が来訪した日は11時45分には20食が完売していた。11時30分が開店だから、、、その人気、お分かり頂けるだろう!
皿に堂々と横たわる主役の豚肉は、群馬産もち豚。シェフの榊原氏曰く「脂が甘くて旨い」ロース肉を、厚さ1センチあまり、重さにして200グラムはあろうかというボリュームで提供される!
とはいえ、そこはごはんのおかず。白飯にあうよう試行錯誤を重ねたタレは甘さを控え、キリッとした辛口タイプ。砂糖も少しは入っているものの、すりおろした玉ねぎをたっぷりと加え、自然な甘みなので、ライスがすすむ、すすむ。
ちなみに、よく定食屋で、ごはんが緩い、もしくはパサパサしていて、がっかりしたことは誰しもあると思うが、ここのライスは絶品。適度な歯ごたえのある炊きあがりで、本当に美味しい。
超私見的に2大ランチメニューを紹介したが、百聞は一食にしかず。銀座、京橋、日本橋!あたりに立ち寄る機会があれば是非に行っていただきたい名店なんですよ。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
レストラン サカキ
おすすめ記事
2019.11.10
世田谷は地元民がこっそり楽しむ美味しくてお得な名店ぞろい!三茶・下北沢・経堂グルメ10選
- PR
2023.11.29
マセラティ試乗体験レポート
900万円台でマセラティを購入できるという奇跡!新型SUV「グレカーレ」を東カレがおすすめしたいワケ
2016.04.08
東カレ推薦! 今月の行くべき店
3月の新店おさらい:人気の街にあの名店が!?怒涛のオープンラッシュ
2019.01.06
出汁が染みた豆腐がたまらない!ふわふわで絶品な東京のとうめし4選
- PR
2023.11.28
港区の人気店が提案するマリアージュに感動!クラフトジン「季の美」に合う珠玉の3品
2017.05.15
大人が楽しめる渋谷案内
お洒落な“奥渋谷”が恋に効く!シェアしてオトせるイタリアン&ビストロ8選
2018.09.01
¥100でハイボールと唐揚げ、泡飲み放題¥5,500!お洒落なのに低コストな「新・飲み会の聖地」はココ!
2017.07.30
箱うにごとテーブルへ!うにの手巻き寿司を思いっきり味わえる名店!
- PR
2023.11.30
Editor's Choice~gourmet~
とろ~りさっぱり濃厚卵が超映える!グルメ好きも驚く新感覚ヘルシーフード“エッグル”を知ってる?
2023.03.11
大人の初デートは“ホテルランチ”がいい!高層階からの絶景に盛り上がる名店4選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.11.18
あなたとのDistance
大親友の彼氏と結婚した女。「略奪したわけじゃない」と言い訳しつつも、合わせる顔がなく…
2023.11.19
Editor's Choice~life style~
イタリアの高級家具ブランドが日本に初上陸!唯一無二なデザイン性が魅力
2023.11.14
Editor's Choice~fashion~
ヴァン クリーフ&アーペルの新作ジュエリー「フルーレット」4選!優美なダイヤモンド“花冠”に注目
2023.11.16
Editor's Choice~beauty~
衣替えをするように、香水も冬用にチェンジ!寒い時期に使いたい新作フレグランス3選
2023.11.17
大人の週末ToDoリスト
虎ノ門のライトアートイベントから酒屋角打ちフェスまで。今週末サクッといけるイベント3選
この記事へのコメント