2015.08.03
葡萄の香りが鮨の旨みと融け合い、口中に長い余韻を残す。
鮨にワインという新たなる提案、その魅力を知る鍵は、この5店。
鮨に、ワインに、ゲストに真摯に向き合う
『鮨 おちあい』
店主・落合晋也氏は名店『久兵衛』の出身。2007年に自らの店を開くに当たり銀座の地を選んだのは、店やゲストのレベルが高く、成長できる場であるから。その思いの通り「店でお出しするものを知らないと恥ずかしい」と学び始めたワインでは、ソムリエの資格まで取得。
魚とワインを共に知り尽くしている氏の強みは、カウンター9席のみの店内で遺憾なく発揮される。ワインはグラス売りを増やし、様々な鮨との調和を提案する。ゲストのワインに合わせて正統派から革新的な料理まで、幅広く対応する。
鮨に、ワインに、ゲストに真摯に向き合う、若き職人。そのさらなる成長にも、期待は尽きない。
開放的な空間で豊富なネタとワインを堪能
『六緑』
ガラスと流水を配した開放的な内装、重厚な吉野檜一枚板のカウンター。『グランド ハイアット 東京』の一角にあるこの店は、かしこまり過ぎずかつカジュアル過ぎない絶妙な空気でゲストを迎える。その穏やかな空間で、誰もが気負うことなく料理に集中できるのだ。
特筆すべきはネタの豊富さ。白身で常時4~5種、海老だけでも時季により4種ほどを揃え、重層的な美味を奏でるのだ。世界各国から幅広く集められたワインにも抜かりはない。
「勝っても負けてもいけない」と、鮨に寄り添い魅力を引き出す逸品をセレクトする。互いに余韻を残す鮨とワイン、その真髄が垣間見える一軒だ。
おすすめ記事
2017.10.05
カジュアルフレンチの聖地!渋谷・表参道の人気ビストロ9選
- PR
2023.03.31
よく働きよく遊ぶ大人に朗報!“お得”なクレジットカード、教えます
2017.09.27
本当にあるのか!? “皇居ランでの出会い”の実態に迫る!
2015.12.14
東京ひとりディナー:銀座のL字カウンターで仕事終わりの心を癒すそば割烹
- PR
2023.03.30
この春は広島で日本酒飲み比べの旅へ!美女を虜にした、奇跡のお酒とは?
- PR
2023.03.29
ストレス社会を生き抜くには「Yakult(ヤクルト)1000」が欠かせない。高みをめざす大人の背中を押す“かしこい”新習慣
2017.09.03
東京最強の麻婆豆腐特集!都内で食べられる悶絶怒涛の名店11選
2018.03.11
絶対に喜ばれるテッパン手土産
絶対に買わなきゃ!あの女子ウケ最高スイーツが手土産になった!
2016.12.21
ホテルの部屋に戻って22時以降も注文できる深夜の絶品メシ4選
2022.12.28
【2022年グルメ決定版】鮨好きに最も愛された名店、ベスト8はここだ!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.02.27
東京タワマン族
「下心はないから」と言われ、デート2回目で彼の部屋へ。しかしたった1時間で帰宅した、まさかの理由
2023.03.08
未解決恋愛事件
プロポーズの直前に、いきなり音信不通になった彼女。5年後、まさかの再会を果たした結果…
2023.03.17
スモールワールド~上流階級の社会~
親友の結婚式。入場してきた新郎を見て、女友達が思ってしまったありえないコトとは
2023.03.04
男と女の答えあわせ【Q】
「デートで高級店でもおごってくれる彼。私に気があるかと思っていたら…」男がフェードアウトした理由
2023.03.03
もう片隅で、凍えないよう
「なにこれ?」同棲初日。彼の段ボールを誤って開封したら、まさかのモノが入っていて…
2023.03.02
ゴールは結婚だけですか?
「ここって…」初めてのお泊まりデートで、女が年下男に連れていかれた意外な場所
2023.03.14
ナシ子先輩の幸福な人生
婚約破棄して別れた元カレを、インスタで発見。1年ぶりに見る彼の姿に、女が驚愕したワケ
2023.03.01
【ご報告】
【ご報告】:同期入社の男女が過ごした一度きりの熱い夜。いまだ友人同士ふたりが数年後に再び…
2023.03.19
男と女の答えあわせ【A】
美人だけどなぜかモテない女。男性から“イタイ女”認定されてしまうNG言動とは
2023.03.22
ソラノシタ〜成田空港物語〜
大切な人に会おうと帰国した、NY在住の女。成田到着直後、1通のLINEで泣き崩れ…
この記事へのコメント