2015.08.04
今回、紹介する店は銀座でも知る人ぞ知る、間口の狭い店である。 行きたいならば常連に導かれるのが望ましい。
料理も接客も上質であることは言うまでもない。閉じていれば手強い扉も、開いてみれば奥には楽園が広がっている。
木造3階建てで半世紀以上、この和食店が守る大切なもの『むとう』
見慣れた景色が変っていくのは寂しいものである。『むとう』は昭和28年(1953)の創業以来、数寄屋通りの一角を占め、仕舞た屋風の店構えは街の風景の一部を成してきた。池波正太郎や吉行淳之介など、昭和の作家が愛した銀座。
この街にはきら星のごとき名店がひしめいているが、古き良き時代の風情を残す店は、ごくわずかしかない。貴重な店であった。それが気が付いた時には店が取り壊されていた。また、ビルになるのかと少々、がっかりしていたら、2010年暮れに完成したのは木造3階建ての一軒家だった。
これが嬉しくなくてなんであろう。木の香漂う白木に囲まれた入り口をくぐる。前よりも開放感があり、店内は明るくなった。守るべきものを守り、変えるべきものを変え、この店は新たな歴史を重ね始めている。
料理は奇をてらわない日本料理を守る。夏は鱧とすっぽん。冬はふぐが料理の主役だ。飾り切りにした南瓜で卓上に錦秋を演出する前菜など、盛りつけでも楽しませてくれるコースもあれば、「北あかりのポテトサラダ」や「丸干しいわし」といったカジュアルなアラカルトも。
要はプライベートでも接待でも用途に合わせて料理のタイプを選べるわけだ。ちなみにアラカルト、女子1番人気は「海老しんじょう揚」、男子1番人気は「出し巻玉子」なんだとか。
そして、忘れちゃならない、「鯛茶漬」。三代目女将、武藤みどりさんが料理長に、これだけは伝統の味を守ってと懇願した看板メニューである。鯛に炒ってから出刃包丁でザクザクッと切った胡麻に醤油ベースのタレを和えて出す。
刺身で食せばコリッと弾力のある鯛に、熱々のお茶をかけて、身がフワッと柔らかくなったところをズズッとかっこむ。半世紀以上に亘って、この店の客が舌鼓を打ってきた味。その味は21世紀の今も新鮮な衝撃を与えてくれる。
この記事で紹介したお店
日本料理 むとう
おすすめ記事
2017.06.08
デートの勝率が上がる店
これぞ隠れ家の中の隠れ家!初めての客は必ず迷うイタリアンの名店へ動画で潜入!
2021.12.08
寒い日は、あったか絶品「もつ鍋」を味わいたい!友人を誘って行きたい名店5選
2018.03.04
売れすぎてお店の人が困っている!浅草の外さない食べ歩きグルメといえばこの5品!
2022.08.10
「こんな場所よく知ってるね♡」丸の内デートで絶対外さない人気店2選
2019.07.27
今日は土用の丑の日だ!最高に美味しい鰻が食べられる東京都内の名店10選
2017.09.16
大人感がギラめく新店はココ!大人気『十番右京』の新店が恵比寿にオープン!
2019.01.27
最近は焼肉よりもしゃぶしゃぶがちょうどいいあなたへ!気軽に行ける人気のランチ5選
2015.02.15
東京カレンダー 至高の名店シリーズ
明治4年創業。文明開花の音がする牛鍋屋『江知勝』(湯島)
文明開花の音がする明治4年創業の牛鍋屋
2015.01.25
東京カレンダー 至高の名店シリーズ
【徹底取材】クリオーゾ
クリエイティビティに富んだイタリアン
2018.01.17
表参道でオシャレに餃子飲み会!女子受けナンバーワンの餃子屋はここだ!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.01.12
東京エアポケット
32歳女が5年付き合った彼との別れを決断。きっかけは、部屋で見つけたあるモノ
2023.01.04
8rules~エリカのマイルール~
彼と一晩過ごしたあと、急に連絡が途絶え…。2週間後に男から送られてきた衝撃のLINEとは
2023.01.08
男と女の答えあわせ【A】
鮨屋のデートで女性に幻滅した、カウンターでの“マナー”。いくら可愛くてもこれだけはちょっと…
2023.01.01
29歳のグレー
同棲するつもりで借りた芝浦のタワマン。引越当日に彼が来なくて、問い詰めたら衝撃の返事が
2023.01.17
未解決恋愛事件
1人暮らしを始めた彼の家へ、遊びに行ったら…。バスルームで見つけてしまった、まさかのアイテム
2023.01.16
東京23区夫婦
リモートワークで喧嘩が増え、2部屋借りて別々に住み始めた夫婦。あるとき、夫が住む自宅を訪れたら…?
2023.01.15
New Yorkに憧れて
飲み会帰りに女を家に泊めた男。手を出さなかったことがきっかけで…
2022.12.31
港区デイゲーム
結婚式前夜、夫以外の男とスイートルームに泊まった花嫁。夫にバレたあと、女に下された天罰とは
2023.01.07
男と女の答えあわせ【Q】
女の“あるパーツ”に悩殺されていた男。でも「出張へ行く」を最後にLINEが途絶え…
2023.01.22
男と女の答えあわせ【A】
デート中に男がうっかり漏らした“ある一言”で試合終了…。年上女性に言いがちなNGワードとは
この記事へのコメント