2015.07.26
超一流の技が真剣勝負で相見える時、歴史が動く…。
そんな奇跡の瞬間を、この夏あなたは銀座で目の当りにするかもしれない。
舞台は、銀座の日本料理の名店「銀座奥田」。日本料理のデザートの新しい可能性を探るため、銀座「ESqUISSE」のシェフ・パティシエ成田一世が、「銀座奥田」で“和”デザートに一石を投じる!
特別なコースが味わえる期間は、8/3(月)~29(土)までの24日のみだ。
日本料理にフランス料理のデザートを合わせたら
どのような“シンフォニー”が生まれる??
パリ8区の「OKUDA」を拠点に、“和”の技術を伝道する奥田透氏。正統派日本料理の世界普及をめざし、アグレッシブかつ着実に進めている。フランスで奥田氏の“技”を受講したシェフはついに100人を超えたそうだ。
一方、デザートの世界は、専門職の確立、技術開発など、燦然とした歴史を誇るフランス料理に一日の長があると言える。成田一世は、ニューヨークの「ラトリエ・ド・ジョエル・ロブション」でシェフ・パティシエ在任中の2007年に、“パンとデザート部門”においてBest of New Yorkに選ばれた経歴の持ち主だ。
そんな両名だからこそ、今回の夢のようなコラボレーションが生まれたと言えよう。
『和菓子屋の倅として、今回は特別な思い入れがある』と成田氏は意気込みを語る。
斬新で奥深い企画となったコラボレーションイベントを、ぜひ体験してみてはいかがか?
イベント概要
■「銀座奥田:奥田透」+「ESqUISSE:成田一世」
コラボレーションイベント
開催期間:8/3(月)~29(土)
※日曜、夏季休業8/15(土)のみ休業
場所:銀座奥田 (中央区銀座5-4-8 カリオカビルB1)
料金:【昼餐】¥10,800/¥13,700/¥17,000
【夜餐】¥18,300/¥22,600
※上記料金は、税込・サービス料別
問合せ:03-5537-3338
おすすめ記事
2022.04.21
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「大人映えグルメ」を総力取材。大人もSNSが充実すれば、人生は楽しい!
2023.03.18
大切な会食にふさわしい、港区の本格和食8選。上質なおもてなしに心掴まれる!
2019.12.15
かわいくて手土産にぴったり!シンプルで美味しいフルーツサンドの新店!
2015.12.19
2015年の流行を総ざらい!旨すぎるトレンドフード15選
2020.04.05
これが東カレが認めるとっておきの和食店
恵比寿だって駒沢通りを広尾に行けば大人なムード! 知っておくべき、エリア随一の人気和食!
2019.08.19
悶絶級のビジュアル!眩しいほどにトロピカルなマンゴーかき氷
2017.09.07
西麻布でしっとりデートしたい日はここ!一軒家古民家でワインと和食を!
2019.09.22
驚くほどのみずみずしい新食感!しっとりふわふわの絶品パンケーキの新店が誕生!
2020.08.15
こんなに暑い日は蕎麦で決まり!昼からつまみとしっぽり飲める粋な店5選
2015.12.08
編集長オーツキの 磨け、バカ舌! 学べ、オトナの遊び
2015年総括! 東カレ編集長が美味しすぎて唸った店②
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.02.27
東京タワマン族
「下心はないから」と言われ、デート2回目で彼の部屋へ。しかしたった1時間で帰宅した、まさかの理由
2023.02.22
未解決恋愛事件
深夜0時。彼女から「今、仕事終わったよ」と写真付きで連絡が。そこには“あるモノ”が写り込んでいて…
2023.02.19
男と女の答えあわせ【A】
「この人、もしや結構おじさん…?」デート中の女性がガッカリする、男性がしがちな“アノ話題”とは
2023.02.23
29歳のグレー
「実は私、別れた後…」3年ぶりに元カノに会って、驚きの報告をされて
2023.02.19
New Yorkに憧れて
「こんなモノ、いらない…」花嫁が義母からもらった“恐ろしい結婚祝い”とは
2023.03.04
男と女の答えあわせ【Q】
「デートで高級店でもおごってくれる彼。私に気があるかと思っていたら…」男がフェードアウトした理由
2023.03.03
もう片隅で、凍えないよう
「なにこれ?」同棲初日。彼の段ボールを誤って開封したら、まさかのモノが入っていて…
2023.02.14
ナシ子先輩の幸福な人生
お鮨デートの後、彼とタクシーへ。しかし彼は数分で「降りよう」と言い、予期せぬ行動に…
2023.03.02
ゴールは結婚だけですか?
「ここって…」初めてのお泊まりデートで、女が年下男に連れていかれた意外な場所
2023.03.10
スモールワールド~上流階級の社会~
スモールワールド〜上流階級の社会〜:友人の結婚式で受付を頼まれて、招待客リストに驚愕!そこには、ある人物が