2015.06.16
平日の昼下がり、渋谷での取材を終えた僕は、つぎの代官山にある取材現場まで歩いて向かうことにした。つぎの取材までまだしばらくの時間があった。渋谷・桜ケ丘から代官山にかけてぶらり街歩きを楽しんでいると、思わず「見つけた!」と言ってしまうような隠れ家的カフェを発見した。
それは渋谷駅、代官山駅からともに徒歩10分ほどの閑静な住宅街にある「TOKYO Kenkyo」。サンドイッチと自家製ソーダの専門店だ。店内はナチュラルウッディな空間でとても落ちつく。無料の電源とWi-Fiも使えるので、まさに休憩には持ってこいの場所だ。
僕が注文したのは、おすすめランチメニューのカレーサンドイッチとグレープフルーツのソーダ。サンドイッチはお客からの注文を受けてから仕込むようだ。グレープフルーツでつくった自家製シロップのソーダを飲みながらのんびり待つこと15分程度、おいしそうなサンドイッチが登場。
カレーサンドイッチ......
読むことができます
おすすめ記事
2022.10.02
いま、東京のグルメシーンで話題の新店6選!2022年のトレンドはこの店だ!
2018.08.30
東京駅近で出勤前に立ち寄れる!あの人気ホテルで、リーズナブルにモーニングを楽しめるって知ってた?
2015.07.18
アフター5に行きたい!六本木のド真ん中に水上ビアガーデンが誕生
2017.06.25
なんとなくの一杯は飲まない。同じビールでも、こういうホテルのテラスで飲むほうがよくないですか?
2015.12.28
吉田類の酔いどれ時事放談
『下町ロケット』で話題の吉田類が酒を片手に、年末年始の暴飲暴食対策を指南
2018.08.23
ハレの日向け フレンチ・高級店
東カレが特別に週末の席をリザーブ! なかなか予約が取れない『セララバアド』にすぐ行けるチャンス!
2024.09.22
甘い豚の脂がたまらない…!サムギョプサルが楽しめる、韓国本場のムードが漂う麻布十番の店
2024.09.23
小洒落た雰囲気が、デートにぴったり!本場のソウルフルな味を楽しめる、恵比寿の韓国料理店
2021.08.01
マネできる名店パスタ
アサリの旨みが深~く沁みる「ボンゴレ」。出汁づくりのひと手間で、お店レベルに!
2019.05.29
心をほぐしてくれる洋食
ふわっふわのタマゴサンドが味わえる洋食の名店へ!一度は食べてほしい柔らかさ!
この記事へのコメント