2015.05.03
緊急アンケート企画!わたしと"あの"レストラン Vol.5緊急アンケートを取った結果、最もロマンティックなエピソードが多かったレストランは『L'AS』(外苑前)でした。
仕事の打ち上げだったのに、意識してしまった・・・
「仕事の打ち上げにと取引先の男性に連れて行ってもらいました。雰囲気も料理も抜群!会話は恋愛の話にも及び、仕事相手とはいえ、ちょっと異性を意識してしまいました。店から出ると雨。濡れながら二軒目のバーに誘われたのも良い思い出です」(30-34歳女性)
『L'AS』の雰囲気と料理には、仕事相手としか思われていなかった異性ですらその気にさせてしまう魔法があるのかも?
付き合いたての時期にもぴったり。
「主人とまだ付き合いたての時に行きました。 リーズナブルなのにおいしいフレンチコースを堪能。それ以来二人でいいお店巡りをするきっかけになったお店」(25-29歳女性)
いいお店巡りをするきっかけになったって、素敵なお話ですね。
「就職祝いに先輩に連れて行っていただきました。まるで勉強机から取りだすようなカトラリー、フォアグラのクリスピーサンド、スタイリッシュなオープンキッチン。大人の遊び心ってこういうことなんですねと学んだ思い出深い夜でした」(25-29歳女性)
こういった大人の女性への一歩を踏み出したと感じた読者の方もいらっしゃったようです。やはりスペシャリテの「フォアグラのクリスピーサンド」は印象に残りますよね。
あの"ホイチョイ"も絶賛
筆者(30歳男性)の『L'AS』での思い出ですが、2012年のオープンからまだ時間が経っていない2013年(まだ東京カレンダーの仕事に就く前)のこと。
レストラン経験値が高い女性とのディナーに頭を悩ませていたところ、久々に刊行され世間を席巻していたホイチョイプロダクション監修の「東京いい店やれる店」で紹介されており、「これだ!この店しかない!」と言わんばかりに飛びついて予約しました。お相手は雰囲気にも味にも大満足。次回のデートになんとか繋げられました。
ド直球ストレートな虎ノ門法律事務所弁護士(36)とのファーストデート
という記事の舞台にもなっていますが、東カレ読者にとってはロマンティックなエピソードが数多くあるレストランではないかと思います。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
ラス
【緊急アンケート企画!わたしと"あの"レストラン】の記事一覧
おすすめ記事
2015.04.27
緊急アンケート企画!わたしと"あの"レストラン Vol.4
カジュアルデートで最も人気なのは、やっぱりあの焼肉屋!
- PR
2025.03.31
結婚1年目から、激務のせいでギスギス…。崩壊寸前のパワーカップルを救ったアイテムとは?
2016.02.10
MINE TV
「ミッドタウンでスケートしない?」は東京・冬の鉄板デートお誘い文句!3月6日まで開催中!
2022.06.22
梅雨のデートに誘いやすい!駅から近い人気レストラン
雨の日のデートは“駅近グルメ”で決まり!誘われたら女性が喜ぶ銀座の人気店5選
- PR
2025.03.31
えっ、あの“ミャクミャク”の部屋に泊まれる!?どっぷり万博に浸れる、いまだけのホテルステイとは…
2019.09.21
東カレの素敵な大人に必要なこと
最旬レストランを日替わりで!東カレ最新号は「大人な1カ月の過ごし方」を大特集!
- PR
2025.02.12
【豪華プレゼントが当たる】「所有欲が掻き立てられます…」人気セレブ夫婦が魅了された“マセラティ”の車とは
2018.01.09
安くて美味しいは正義!普段使いOKなコスパ抜群レストラン4選
- PR
2025.03.27
7種類ものフレーバーが楽しめる! この春、台湾生まれのフルーツビールが話題!
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…
この記事へのコメント