D5e277395000ad48502af0e6ecf89d

話題のフレンチも和食も、柔らかな空間が大人の美食デートに効く!東京新店レストラン5選

  • 東京カレンダー2025年10月号

  • 表参道『mærge』の内観

    壁面や床、家具類は“完結しない美”をイメージして構成。弧を描き、規則的ではない印象の壁面がそれを象徴している

  • 表参道『mærge』の柴田秀之シェフ

    2016年に開いた『La Clairiére』は「ミシュランガイド東京」6年連続で一ツ星を獲得。「ゴ・エ・ミヨ」の<明日のグランシェフ賞>も受賞した

  • 表参道『mærge』の「Perfume」

  • 表参道『mærge』の「パンデロロメインのグラデーション」

  • 表参道『mærge』の「キスのクレープ 黒トリュフとバニラ」

  • 表参道『mærge』の「荒間鶏のバロチンヌ」

  • 表参道『mærge』の「キャレドブール」

  • 表参道『mærge』のワゴンサービス

  • mærge(表参道) | デートに使える東京のレストランはグルカレで予約

  • 渋谷『Night Market』の外観

    鮮やかな幾何学模様の“暖簾”が目を引くファサード。ロゴマークに描かれているのは、オリジナルキャラクターの“ナイクマ”

  • 渋谷『Night Market』の内観

    厨房から漂う香りや調理中の音に心躍るカウンター席の他、寛げるソファ席や円形のターンテーブルの席も

  • 渋谷『Night Market』の内藤千博シェフ

    内藤さんの料理は、香りや味わいの重ね方や美しい盛り付けからフレンチでの経験が垣間見える

  • 渋谷『Night Market』の「ズッキーニとココナッツミルクの冷製フォー 山利のしらす」

    「ズッキーニとココナッツミルクの冷製フォー 山利のしらす」¥1,500。フォーとココナッツミルクが出合って生まれた新鮮な美味しさを

  • 渋谷『Night Market』の「ラムときゅうりのサテ ヨーグルトソース」

  • 渋谷『Night Market』の「BBQ Duckとケチャップマニス」

    「BBQ Duckとケチャップマニス」¥6,800(3~4名分)。炭火焼きの鴨はインドネシアの甘い調味料をイメージしたソースと合わせていただく

  • Night Market(渋谷) | デートに使える東京のレストランはグルカレで予約

  • 麻布十番『kiso』の外観

    店は、今年注目のニューオープンが相次いでいる二の橋エリアに。外階段を上った2階にある

  • 麻布十番『kiso』の内観

    落ち着いた質感のカウンターは長さ6m超の一枚板。しかも樹齢200年の桧だ

  • 麻布十番『kiso』の「お椀」

    コースの「お椀」は、真空調理してからだし醤油を塗って焼いた黒舞茸、ポルチーニの揚げリゾット、黒トリュフを鶏のブイヨンと昆布だし、干し椎茸だしをあわせた吸い地と

  • 麻布十番『kiso』の「雲丹 とうもろこし そうめん カボチャ」

  • 麻布十番『kiso』の「唐墨とキャビアの温かいビーフン」

    「唐墨とキャビアの温かいビーフン」(¥3,500)は、アサリだしで戻したビーフンをアサリだしと太白ごま油を乳化させたソースで和え、からすみやキャビアを添える贅沢な一品

  • 麻布十番『kiso』の「毛蟹といくらの贅沢土鍋ご飯」

    「毛蟹といくらの贅沢土鍋ご飯」¥6,500(2名分)は、カニだしとかつおだしで炊き上げる

  • kiso(麻布十番) | デートに使える東京のレストランはグルカレで予約

  • 赤羽橋『寛心』の内観

    あえて桧ではなく欅で設えたカウンターが温かみを伝える。個室も完備。腕を振るう中井料理長は『京都𠮷兆』で20年間研鑽を積んだベテランだ

  • 赤羽橋『寛心』の「胡麻豆腐」

  • 赤羽橋『寛心』の「牡丹鱧のお椀」

  • 赤羽橋『寛心』の「刺身盛り合わせ」

  • 赤羽橋『寛心』の「太刀魚の炭火焼き」

  • 赤羽橋『寛心』の「鰻の卵とじ土鍋ご飯」

    「鰻の卵とじ土鍋ご飯」1人前¥3,000。炊きたての白飯に鰻の蒲焼きと溶き卵も加え、蓋をして仕上げた一品。余熱で火を入れたトロトロの卵と白飯、そして蒲焼きが三味一体。王道の美味しさながら演出の妙が光る

  • 寛心(赤羽橋) | デートに使える東京のレストランはグルカレで予約

  • 緑が丘『L'ALCHIMIA ASTRATTA』の外観

    店は、駅に程近いレンガ造りのマンションの1階に。店内の明かりが漏れて温かみのある入り口前には、ハーブが生い茂る植え込みも

  • 緑が丘『L'ALCHIMIA ASTRATTA』の鈴木慎平シェフ

    料理の世界に入る前は実業団のサッカー選手という異色の経歴をもつ鈴木さん

  • 緑が丘『L'ALCHIMIA ASTRATTA』の「ニュージーランド産グラスフェッドの仔羊のグリル」

  • 緑が丘『L'ALCHIMIA ASTRATTA』の「“トルテッリ”ヴェルデ 焦がしバターのソース」

  • 緑が丘『L'ALCHIMIA ASTRATTA』の「ペストジェノベーゼで和えた冷たいカッペリーニ ウニ添え」

  • 緑が丘『L'ALCHIMIA ASTRATTA』の内観

    イタリアの家庭的な空間が忘れられない鈴木さんの思いからテーブルや椅子など調度品はすべてアンティーク

  • L'ALCHIMIA ASTRATTA(緑が丘) | デートに使える東京のレストランはグルカレで予約

  • 東京カレンダー2025年10月号

  • 東京カレンダー2025年11月号

  • 東京カレンダー2025年11月号

もどる
すすむ

1/46

  • 東京カレンダー2025年10月号
  • 表参道『mærge』の内観
  • 表参道『mærge』の柴田秀之シェフ
  • 表参道『mærge』の「Perfume」
  • 表参道『mærge』の「パンデロロメインのグラデーション」
  • 表参道『mærge』の「キスのクレープ 黒トリュフとバニラ」
  • 表参道『mærge』の「荒間鶏のバロチンヌ」
  • 表参道『mærge』の「キャレドブール」
  • 表参道『mærge』のワゴンサービス
  • mærge(表参道) | デートに使える東京のレストランはグルカレで予約
  • 渋谷『Night Market』の外観
  • 渋谷『Night Market』の内観
  • 渋谷『Night Market』の内藤千博シェフ
  • 渋谷『Night Market』の「ズッキーニとココナッツミルクの冷製フォー 山利のしらす」
  • 渋谷『Night Market』の「ラムときゅうりのサテ ヨーグルトソース」
  • 渋谷『Night Market』の「BBQ Duckとケチャップマニス」
  • Night Market(渋谷) | デートに使える東京のレストランはグルカレで予約
  • 麻布十番『kiso』の外観
  • 麻布十番『kiso』の内観
  • 麻布十番『kiso』の「お椀」
  • 麻布十番『kiso』の「雲丹 とうもろこし そうめん カボチャ」
  • 麻布十番『kiso』の「唐墨とキャビアの温かいビーフン」
  • 麻布十番『kiso』の「毛蟹といくらの贅沢土鍋ご飯」
  • kiso(麻布十番) | デートに使える東京のレストランはグルカレで予約
  • 赤羽橋『寛心』の内観
  • 赤羽橋『寛心』の「胡麻豆腐」
  • 赤羽橋『寛心』の「牡丹鱧のお椀」
  • 赤羽橋『寛心』の「刺身盛り合わせ」
  • 赤羽橋『寛心』の「太刀魚の炭火焼き」
  • 赤羽橋『寛心』の「鰻の卵とじ土鍋ご飯」
  • 寛心(赤羽橋) | デートに使える東京のレストランはグルカレで予約
  • 緑が丘『L'ALCHIMIA ASTRATTA』の外観
  • 緑が丘『L'ALCHIMIA ASTRATTA』の鈴木慎平シェフ
  • 緑が丘『L'ALCHIMIA ASTRATTA』の「ニュージーランド産グラスフェッドの仔羊のグリル」
  • 緑が丘『L'ALCHIMIA ASTRATTA』の「“トルテッリ”ヴェルデ 焦がしバターのソース」
  • 緑が丘『L'ALCHIMIA ASTRATTA』の「ペストジェノベーゼで和えた冷たいカッペリーニ ウニ添え」
  • 緑が丘『L'ALCHIMIA ASTRATTA』の内観
  • L'ALCHIMIA ASTRATTA(緑が丘) | デートに使える東京のレストランはグルカレで予約
  • 東京カレンダー2025年10月号
  • 東京カレンダー2025年11月号
  • 東京カレンダー2025年11月号
もどる
すすむ