◆前回までのあらすじ
セレブ専業主婦の愛梨、バリキャリ共働き夫婦の由里子は、子どもの習い事が一緒で友人関係に。まりかは、起業家兼ピラティスインストラクターで、由里子とは昔の飲み友達。キャリアも立場も違う2人と仲を深めていく由里子だが、夫婦の“レス問題”で悩んでいて…。
▶前回:「離婚はしないけど、その代わり…」麻布十番在住の妻が、結婚5年でたどり着いた真実とは
離婚という選択:由里子(38歳)大手生命保険会社勤務
雲ひとつない秋晴れの日。
今日は、美桜の保育園の運動会。キャップを被った夫の雅史がスマホを構え、スタート位置の美桜に向かって手を振っている。
― こうして並んでいる私たちは、きっとなんの問題のない夫婦に見えるんだろうな…。
そんなことを思っていると、主任の先生の「よ―いどん!」の合図で、年少クラスの子どもたちが勢いよく走り出した。
「美桜、がんばれ!」
雅史と声が合ったその瞬間、まるで昔の仲が良いふたりに戻れた気がして、胸の奥がきゅっと熱くなった。
けれど、その感覚も長くは続かない。
「ママ〜!パパ〜!」
無事にゴールした美桜に私は手を振り、ハンカチで額の汗を押さえてペットボトルの麦茶を飲んだ。
「吉村さん!美桜ちゃん、すごく速かったですね!」
声をかけてきたのは、美桜と仲の良い女の子のママだった。視線を下げると、ふわりとしたワンピースのお腹がふっくらとしている。
「もしかして…?」と聞くと、「はい、二人目なんです」と満面の笑みが返ってきた。
私も無理矢理に笑顔を作ったけれど、胸の奥にはなんとも言えない感情がじわじわと広がった。
この記事へのコメント
??
本当に何が言いたいのか分からない😆
娘と夫にスーパーの唐揚げ拒否され泣いてそのまま男とバーを梯子するタイプじゃ、離婚して一人でやっていけそうにない。