Bc994d710e173075b503e78dcad798

多国籍化する高田馬場のいま!バインミーや本場のカレーなど、話題のエスニック料理店3選

昨今はいわゆる「ガチ中華」の店も急増し、エスニック色をより一層強めている高田馬場。

また、ミャンマー系のコミュニティがあることも有名で「リトル・ヤンゴン」と呼ばれるエリアまである。

そうなった理由は諸説あるが、学校数に比例して留学生が多いことなどが挙げられる。

どの店も本国そのままの味も多いため、気軽に異国文化に触れられる。本場の味を楽しめる3軒を厳選してご紹介。



東京カレンダーアプリ(iOSの方Androidの方)なら、発売中の月刊誌最新号の電子書籍がどこよりもお得に購入いただけます!また、この記事から1クリックで、レストラン予約サイト「グルカレ by 東京カレンダー」へ。すぐに店の予約ができます!

1.バナナの葉で包むカレーが魅力的で、スリランカスパイスの奥深さに惹かれる
『アプサラ レストラン&バー』

面影橋『アプサラ レストラン&バー』の「スリランカカレーのバナナリーフ包み」

「スリランカカレーのバナナリーフ包み」¥1,980。カレーは日替わりで、この日はオクラ、ビーツなど6種。ココナッツミルク炒め「ケールのマッルン」もあり野菜がメイン


スリランカ中部のキャンディ出身の石原ジャナカさんが本場の味をそのまま提供する『アプサラ レストラン&バー』。バナナの葉で各種カレーを包んで蒸し上げた一品はその代表。

隣接するインドのカレーとは「全然違ってトゥナパハなど、独自のスパイスを使う」。

鋭い辛味は一切なく、かなり優しい味わいで、ココナッツミルクのほか、日本の鰹節のようにマグロを燻して作るモルディブフィッシュという調味料も多用。親しみを覚える美味しさだ。

アプサラ レストラン&バー(面影橋) | デートに使える東京のレストランはグルカレで予約

2.多彩なバリエーションに歓喜。すべて手作りで大人気のテイクアウト専門店
『バインミー☆サンドイッチ』

高田馬場『バインミー☆サンドイッチ』の「ベトナムハム&鶏レバーペースト」、「エビアボカド」

バインミーはレギュラーサイズで14種類あり、月替わりの新作も。1番人気が「ベトナムハム&鶏レバーペースト」で2番人気は「エビアボカド」各¥720。ミニサイズもある


いまやベトナム版サンドイッチとして市民権を得たバインミーだが、代表の木坂幸子さんがカナダで出合った十数年前は珍しく、「何だ、このボリュームがあって美味しい物は?と思った」という。

その後、試行錯誤を繰り返し、2010年にこの場所で具材やソースはもちろん、バゲットまで手作りの専門店『バインミー☆サンドイッチ』をオープンした。

その美味しさは本物。朝から閉店まで続々と老若男女が買いに来るほど人気店になっている。

バインミー☆サンドイッチ(高田馬場) | デートに使える東京のレストランはグルカレで予約

3.誕生して30年以上。元祖エスニックラーメンで一世を風靡したパイオニア
『ティーヌン 西早稲田本店』

西早稲田『ティーヌン 西早稲田本店』の「トムヤムラーメン」

鶏と豚ガラ、香味野菜で取ったスープと自家製トムヤムペーストを組み合わせて作る。具材はチャーシュー、ゆで卵、もやし、ネギ、パクチー。「トムヤムラーメン」¥950


宮廷料理の専門店ばかりで、タイの味が日本ではまだ高級だった1992年に創業した『ティーヌン 西早稲田本店』

トムヤムクンをラーメンにアレンジすることでカジュアルに提供した嚆矢である。いまや支店も多い人気店だが、発祥はこの地。

店内はほとんど変わっておらず、センレックなど、太さ違いのビーフンや中華麺から好みが選べるシステムも同じで、自家製ペーストが効いた、酸っぱ辛いスープも相変わらずの美味しさ。やみつきになる。

ティーヌン 西早稲田本店(西早稲田) | デートに使える東京のレストランはグルカレで予約

▶このほか:東京エリアの次なる「酒場天国」は、田園都市線の溝の口!良店をめぐるハシゴ酒4選

東京カレンダー2025年10月号

さらに詳しく知りたい方は「達人たちの“夜の街ブラ”」を今すぐ手に入れよう!

『東京カレンダー』2025年10月号は「達人たちの“夜の街ブラ”」。東京の夜を存分に楽しもう!

月刊誌『東京カレンダー』は、毎月21日頃の発売です。お近くの書店、コンビニでお求めいただけます。
紙版をお求めの方はこちらから

また、買いに行く時間がない方、近くのお店で売り切れてしまっている方には、インターネットでの購入もお勧めです。
通常版はこちらから
特別増刊はこちらから

最新号も過去号(約10年分)も、東カレアプリ内のコインで購入するのが一番お得です!(通常版のみ)
⇒アプリでのご利用はこちらから(iOSの方Androidの方
※最新版のアプリをダウンロードしてください。

東京カレンダー2025年11月号

月刊誌最新号「会食の極意。」はこちらから!

今月の『東京カレンダー』は「会食の極意」。AI時代、”同じ釜の飯を食う”時間が仕事の勝機となる!

月刊誌『東京カレンダー』は、毎月21日頃の発売です。お近くの書店、コンビニでお求めいただけます。
紙版をお求めの方はこちらから

また、買いに行く時間がない方、近くのお店で売り切れてしまっている方には、インターネットでの購入もお勧めです。
通常版はこちらから
特別増刊はこちらから

最新号も過去号(約10年分)も、東カレアプリ内のコインで購入するのが一番お得です!(通常版のみ)
⇒アプリでのご利用はこちらから(iOSの方Androidの方
※最新版のアプリをダウンロードしてください。