夏遊びの代名詞といえば海とビーチ。それを日本で最も満喫できる場所といえば沖縄だが、“涼”をテーマとする場合はいくらか変化球が必要だ。
大人なら、海で泳ぎ、暑いビーチでビールを飲むより優雅な涼み方をしてこそ、飛行機に乗って沖縄まで来る意味が大きくなる。
例えば海上を攻めるのも一手。誰もいない大海原で、海風を感じて涼み、冷たい泡で喉を潤す。そんな非日常な船上でそのままリゾートへチェックインするサービスを「星のや沖縄」が用意している。
その名も“海風クルーズチェックイン”。いま沖縄で最も贅沢な涼み方は船上にあった。
◆
東京カレンダーアプリ(iOSの方・Androidの方)なら、発売中の月刊誌最新号の電子書籍がどこよりもお得に購入いただけます!また、この記事から1クリックで、レストラン予約サイト「グルカレ by 東京カレンダー」へ。すぐに店の予約ができます!
空港を降りた瞬間、海に出ればダイナミックな夏旅が始まる
読谷村の美しい海岸線に沿って立つ「星のや沖縄」。通常なら那覇空港からクルマで市街を抜けて約1時間かけて到着するが、知る人ぞ知るのが航路だ。
それは、“海風クルーズチェックイン”という貸切カタマランクルーザーに乗っての到着方法。
ゲストは那覇空港にほど近い港から、専属コンシェルジュとともに航路でリゾート最寄りの港に向かう。
乗船すれば、そこは「星のや沖縄」だ。船内はまるでクラブラウンジ。海風を感じながらチェックインするのだ。
シャンパンのフリーフローやピンチョスも用意され、潮と酵母の香りが混じる瞬間が悦であり、海の煌めきが納涼を助長する。
もちろん渋滞知らず。2時間の船上フリーフローが冒険を兼ねているのもポイントだ。
特に断崖絶壁が2km続く残波岬周辺が大迫力。長い年月をかけ自然が作った崖とコバルトブルーの海の共演をみられるのは船からのみ。そんな瞬間は爽快感も伴い、沖縄涼みの最高峰である。
旅のスタートからバカンス全開とするのが、大人の優雅な夏休み。いっそ船内で水着に着替えるくらいがちょうどいい。
チェックイン後も涼を感じるひとときが続く……
― Point ―
インフィニティプールで海と空と一体になる
24時間利用できるメインプール。
水深の異なる4つのエリアをパズルのように組み合わせたデザインで、場所ごとの涼み方が楽しい。
― Point ―
オリジナルカクテルで体を冷やす楽しさを
21時以降は「宵涼みナイトプール」と称し、三線の演奏の中デザート感覚のスプーンカクテルを提供。
左はマンゴーとビールを使用、右はコーヒーと泡盛、ジーマミーのアイスクリーム。¥3,000~。
― Point ―
儀間の海を眺め、暮らすように過ごす
全室がオーシャンフロントで、スイート仕様の64㎡以上。
写真は、部屋を入って右側に“土間ダイニング”を設ける「フゥシ」で93~94㎡。
■施設概要
施設名:星のや沖縄
住所:沖縄県中頭郡読谷村儀間474
TEL:050-3134-8091
料金:1泊1室食事別¥170,000~
部屋数:全100室
さらに詳しく知りたい方は「納涼する夏。」を今すぐ手に入れよう!
『東京カレンダー』2025年9月号は「納涼する夏。」。大人にこそふさわしい、贅沢な涼を探しに行こう。
月刊誌『東京カレンダー』は、毎月21日頃の発売です。お近くの書店、コンビニでお求めいただけます。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
また、買いに行く時間がない方、近くのお店で売り切れてしまっている方には、インターネットでの購入もお勧めです。
⇒通常版はこちらから
⇒特別増刊はこちらから
最新号も過去号(約10年分)も、東カレアプリ内のコインで購入するのが一番お得です!(通常版のみ)
⇒アプリでのご利用はこちらから(iOSの方・Androidの方)
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
月刊誌最新号「達人たちの“夜の街ブラ”」はこちらから!
今月の『東京カレンダー』は「達人たちの“夜の街ブラ”」。東京の夜を存分に楽しもう!
月刊誌『東京カレンダー』は、毎月21日頃の発売です。お近くの書店、コンビニでお求めいただけます。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
また、買いに行く時間がない方、近くのお店で売り切れてしまっている方には、インターネットでの購入もお勧めです。
⇒通常版はこちらから
⇒特別増刊はこちらから
最新号も過去号(約10年分)も、東カレアプリ内のコインで購入するのが一番お得です!(通常版のみ)
⇒アプリでのご利用はこちらから(iOSの方・Androidの方)
※最新版のアプリをダウンロードしてください。