79711617f728d8afe7e3e6cb6219f0
友情の賞味期限 Vol.5

共働き夫婦。妻が買ったスーパーのお総菜に「体に悪い」と言い放った夫に妻は…

西宮ことり

◆前回までのあらすじ

セレブ専業主婦の愛梨と、自由気ままな独身のまりかとの仲が急速に縮まる一方、仕事と育児で疲弊していた由里子にもある出来事が…。

▶前回:37歳専業主婦、子どもを預けて夜遊びへ。21時の麻布十番で見た“ある真実”とは


ほろ苦い誘惑:由里子(38歳)大手生命保険会社勤務


月曜の朝は、いつも気が重い。

土日を家族で過ごし、すっかり甘えモードになっている美桜を夕方まで保育園に預けなければならないのだから。

「ママ、今日おむかえ、はやい?」
「うん。今日は大丈夫だと思うよ!」

保育園で美桜と別れ、私は急いで白金高輪駅に向かう。

朝の送りが一番大変だったのは、イヤイヤ期が訪れた1歳の後半から2歳の頃だった。4歳になったら楽になるよ、と会社の先輩に言われた通り、最近は割とすんなり保育園に行ってくれている。

けれど、別れ際の美桜の寂しそうな表情を見ると、胸がぎゅっと締めつけられるのはずっと変わらない。

― どうか、今日は定時で上がれますように。

そう祈りながら交差点で信号を待っていると、ブルッとスマホが震えた。

グループLINEに愛梨からメッセージが届いていたようだが、見ようとした瞬間すぐに送信取り消しされてしまった。

「ん?」

誤送信か、それとも、何か言いかけてやめたのだろうか。

朝の陽射しの中で妙な胸騒ぎを覚えたが、スマホをジャケットのポケットに捻じ込み、気持ちを切り替えて地下鉄に滑り込んだ。

この記事へのコメント

Pencil solidコメントする
No Name
かみ合ってない夫婦。返信ないならスーパーでお惣菜買う前に電話かけたら良かったんじゃない? 雅史も素麺茹でる前に連絡すればいいのに。
何も食べてないと思いお惣菜買って帰ったら素麺食べてるのかよ vs せっかく俺が素麺を茹でて二人で食べてたのにわざわざ酸化した油の臭いするから揚げ出すなよ 
仕事と嘘ついて家出てきてほろ酔いで帰宅したら疑われそうだけど...
2025/09/10 05:3912
No Name
次まりかでその次愛梨でしょ、続きは三週間になるからそこがつまらない。
2025/09/10 05:4511
No Name
旦那さんも文句言いながらも、飲み会を諦めてお迎えに行って素麺茹でてくれているのに。自分がムシャクシャしているからって飲みに行ってしまって、帰ってきて旦那さんが酒の匂いを感じたら、余計に揉めると思うんだけどな。
2025/09/10 06:5210
もっと見る ( 9 件 )

友情の賞味期限

西宮ことり

結婚するか、しないか。
子どもを持つか、持たないか。
キャリアを追い続けるか、それとも手放すか。

私たちは、人生の岐路に立つたびに選択を重ねてきた。
女性の場合、ライフステージに応じて人間関係も変化していく。
同じ境遇の人と親しくなることもあるが、それは一時的なつながりにすぎないことも多い。

何にも左右されない“女の友情”は、本当に存在するのだろうか。
それとも――友情にも「賞味期限」があるのだろうか。

この連載の記事一覧