◆これまでのあらすじ
大手IT企業のマーケティング部課長・桜庭菜穂。4月2日に誕生日を迎え、いち早く30歳になった。その途端に、結婚どころか交際相手もいない自分の現状に、焦りが芽生える。そこでマッチングアプリを動かし始めた菜穂は――。
▶前回:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.2 30歳、まだまだ意外といける?マッチングアプリでの好感触に、安堵して…
「お母さんのカレーは絶品だね、ごちそうさま。洗い物はまかせて」
私は、2人分のカレー皿とマグカップを持ち、キッチンに行く。
マッチングアプリを久々に再開してから1週間。今日は、目黒区青葉台にある実家に、年末年始ぶりに帰ってきていた。
夜に珍しく代官山でディナーする予定ができたので、その前についでに顔を見せようと思ったのだ。
私は、スポンジに洗剤をつけながら、ダイニングテーブルにいるお母さんに話しかける。
「実は今日の夜さ、マッチングアプリで知り合った人と会うんだ」
「ええ?菜穂、それ大丈夫?怪しい人じゃないのよね?」
お母さんが顔を上げた。私は、その心配そうな表情をカウンターキッチン越しに見る。
「たぶん大丈夫。会ってみて、ちゃんと見極めるし」
「そう。それは…婚活ってこと?」
私は、手を動かしながら頷く。
「まあ、そんなところ。30になったし、そろそろね」
30歳になり、もらえる「いいね」の数は大きく減った。それでも、マッチングできる相手は案外いるものだ。私は、アプリ婚活に期待を抱き始めている。
「そっか。でも菜穂、アプリじゃなくて自然な出会いは難しそうなの?」
「…自然な出会いって職場とか?それは今さら難しいと思う」
「そう」
お母さんの声色から、納得がいっていないことが伝わる。
― ああ、やっぱりアプリには違和感があるんだ。親世代は。
この記事へのコメント
期 安西ユカコ という偶然か.....
又は勇斗と宏伸が友達同士でデート中にばったり遭遇....
内面ではなく外見を磨くんだ?🤣