2024.10.23
空前のSUVブームの中、国産市場ではまだ珍しいEV仕様のSUVが誕生した。「日産アリア NISMO」がそれだ。
この“NISMO“とは日産のモータースポーツ活動から生まれたハイパフォーマンスブランドのこと。
モータースポーツで培われた経験と技術が注ぎ込まれたスペシャルなモデルだ。
人とカブるのをよしとしない、こだわりのある大人にふさわしいその話題の車を2タイプのオシャおじ(=お洒落オジさん)とともに紹介する。
2023年に世界で販売された自動車のうち、48%がSUVだったという。さらにもうひとつ伸びている分野がEV(電気自動車)で、新車に占める割合が2020年は4.2%だったのに対して、2023年は18%になっている。実際、静かで滑らかなEVに一度乗ったらエンジン車には戻れないという人も多いという。
したがって、SUV+EVの「日産アリア」は、自動車トレンドの最先端ということになる。しかも「日産アリア」は、このクルマでしか味わえない魅力であふれている。
デザインは、SUVの力強さと繊細な美しさが両立する個性的なもの。この造形は、日本古来の伝統美からインスピレーションを得ているという。
分かりやすいのがシールドと呼ばれるフロントグリル部分で幾何学模様の「組子」を、新潟県燕三条の金型加工技術によって立体的に再現した。
パフォーマンスも独創的で、e-4ORCE(イーフォース)という4駆システムは、「日産GT-R」などの開発実績から生まれたもの。安定したコーナリングを楽しめる。
こうして、スタイリッシュでよく走る電動SUVという、圧倒的な個性が生まれた。
さらにコチラはハイパフォーマンスのNISMO仕様。レースの経験を注入したエアロパーツや専用シートで“武装”している。
また、ドライブモードをNISMOモードにするとアクセルを踏み込んだ時のレスポンスが最大になり、爽快感ある加速をフルに発揮する。
圧巻なのは、非日常感を演出し高揚感を湧き上がらせるサウンド。異空間にワープしそうになる電動SUVなのだ。
おすすめ記事
2024.02.10
INI・尾崎匠海&西 洸人&後藤威尊が語る、理想のデートとドーム公演への想いとは?
2017.10.11
東洋経済・東京鉄道事情
そこまで急がないから、空いてて欲しい。これが通勤の「混雑列車」を回避する3つのウラ技だ!
2017.06.24
表紙カレンダー
非の打ちどころのない美しき人『森 星』は、モデルの自分に飽きてしまうことを焦っている!?
2018.09.15
筋トレ男子
筋肉のためには、食事7割トレーニング3割。筋トレにどハマリした医者の、“最強の朝食”とは?
2022.10.23
【10/23(日)は、自分にとって誰が一番なのかを考えてみて】今日の運勢をチェック!
“社長の給料”トップ10に商社ズラリ…最高額の伊藤忠は〇億円超え!
2020.12.22
芸能人のクリスマスって、どんな感じですか!?佐藤浩市、石田ゆり子、西島秀俊に直接聞いてみた
2022.12.21
【12/21(水)の運勢をチェック!】やりたいと思うことは、忙しくても全部やるべきです!
2016.10.17
サトータケシと編集部員 船山の"CAR GENTSへの道"
ペタンコなクルマじゃ何にも積めない!荷物多めな貴方に贈る、これなら何でも入るぞ!なクルマ5選
2021.03.12
金曜美女劇場
人気アイドルから占い師に転職。新しいキャリアを選んだ美女が、大人になって今思うこと