2024.09.02
自宅の近くに、行きつけを持ちたい。そして、その日その場での巡り合わせを楽しめる、柔軟な大人になりたい。
店主や常連さんとの交流を楽しむ“地元愛強め族”の姿に憧れの念を抱き始めた、東カレ編集部員・植村。
“都立大学”を舞台に、この街に実際に暮らす33歳の男がひと皮剝けようと奮闘!
フレンチ酒場、アメリカンダイナー、アットホームな居酒屋、ラーメン酒場……個性豊かな4軒でひとり飲みを満喫してみた!
◆
東京カレンダーアプリ(iOSの方・Androidの方)なら、発売中の月刊誌最新号の電子書籍がどこよりもお得に購入いただけます!また、この記事から1クリックで、レストラン予約サイト「グルカレ by 東京カレンダー」へ。すぐに店の予約ができます!
【1軒目】6月12日(水)曇り
気になっていたお洒落酒場で「カウンター談義」初成功!
『お料理bota』
記念すべき1軒目に選んだのは、自宅から目と鼻の先にあるフレンチ居酒屋『お料理bota』。同じ商店街に並ぶベーカリーや珈琲ショップとのコラボメニューもあって、気になっていた店である。
「お家、この辺りですか?」という店主からのひと言を皮切りに、念願のカウンター談義が始まった。
店主は沓野大助さん。ご自宅のある桜新町から自転車通勤だそうで、自転車好きとしては話が合う!と内心、意気込む。
「都立大って“村”みたいなんですよね。四方を坂で囲まれているし、飲食店も多くはないですから。その分、近隣の店舗や常連さんとの結びつきは強い気がします」
『Toritsuzine』というフリーマガジンや、都立大在住の600人が所属するグループLINE(!)の話で盛り上がったあと、ふたりして「この街、やっぱりいいよね」と通じ合う。
これが「地元愛強め族」か、と第一歩のお祝いに、家に帰ってからもビールを空けた。
■店舗概要
店名:お料理bota
住所:目黒区八雲1-7-18
TEL:070-1226-6070
営業時間:17:00~(L.O.22:00)
定休日:月曜、火曜
席数:カウンター7席、テーブル4席、スタンディング2席
【2軒目】6月14日(金)晴れ
誰とも話せはしなかったけどそれはそれで、楽しかった日
『TAKIEY(テイキー)』
たんまりと溜まった仕事を放り出し、「Chilli Beans.」というガールズバンドのライブでぶちアガッた帰り道。
ふと、この興奮を誰かと分かち合いたくなって、この日は駅前のアメリカンダイナー『TAKIEY』へと吸い寄せられた。
『lemonade』という曲のサビを口ずさみながら、チリビーンズとレモネードという組み合わせに浸る。
いい感じに酒も回って、気分も上々。この勢いで、隣に座るお姉さんに“チリビ”の魅力を熱弁したい!と話しかけようとして……彼女と目が合ったところで突然の人見知りが発動(そう、私は酒が入ると、コミュニケーションがダメになってしまうのだ)。
結局、そのままひとりで飲み続け、この日は大人しく家路へとついた。
■店舗概要
店名:TAKIEY
住所:目黒区平町1-26-13
TEL:03-5731-7484
営業時間:不規則な営業のため、Instagram(@takiey_craftbeer_diner)にてご確認ください
定休日:月曜
席数:カウンター3席、テーブル22席
【3軒目】6月15日(土)雨
偶然に居合わせたマダムと酌み交わして、意気投合!
『はんろく』

学芸大学の居酒屋『アオギリ』の兄弟店。「綱島金魚サワー」(¥638)には、金魚を模した鷹の爪のまわりに、藻に見立てた紫蘇のピクルスが浮かぶ。“店員へのご馳走”(一杯¥330)が常連への近道となるかも?
「地元愛強め族」たるもの、隣のお客さんとの交流も楽しめるようになりたい。そんな思いを引っ提げて訪れたのは、いつも程良く賑わっている居酒屋『はんろく』。
正体不明のまま注文した「綱島金魚サワー」が思いの他ユニークなビジュアルで喜んでいると、隣席のマダムから「それ、美味しいですか?」という嬉しいひと言が!
昨年、都立大に越してきた彼女は、ふたりのお子さんを持つお母様。夫が酒を飲まないゆえ、近場でサクッと飲めるこの店にたどり着いたのだという。
「あまり賑やかだと落ち着かないですし、静か過ぎてもいたたまれない気持ちになるじゃないですか。ここはその塩梅がちょうど良くて」
息子さんの名前が私と同じユウヤであることや、通っているヨガスタジオが同じという共通点で盛り上がり、気付けば、〆のナポリタンをふたりでつまむほどの仲に。
憧れだった“隣客との会話”も叶って、大満足の夜だった。
■店舗概要
店名:はんろく
住所:目黒区平町1-25-16 クサムラコーポ 1F
TEL:03-6421-1032
営業時間:17:30~24:30
定休日:無休
席数:カウンター10席、テーブル20席
【4軒目】6月17日(月)晴れ
店主との距離を近づけたのはまさかの、“ラーメン大盛り”
『ラーメン酒場 晴江戸(ぱれえど)』
駅前から北へと延びる柿の木坂通りの中腹に、抜群のローカル・オーラを放つ店がある。
まず、“ラーメン酒場”なるタグラインがいい。酒×炭水化物、これぞ植村案件である。極みつきは、店名。「晴江戸」と書いて、“ぱれえど”。今夜も素敵な出会いがありそうだ。
この日は混み合っていて、心なしか忙しそうな店主(しかも、ワンオペ)に、自分からは話しかけづらい。
それでも、大きな丼に入った肉骨茶(バクテー)のフォーセットをたいらげた後、〆のラーメンを大盛りで注文したら、店主の表情が一変。「食べますねぇ!」と笑ってくれた。
帰り際、「いつでも腹ペコで来てください」と店主。もうこれ、常連認定なのでは!?
■店舗概要
店名:ラーメン酒場 晴江戸
住所:目黒区柿の木坂1-32-16 都立大マンション 102
TEL:03-6421-4583
営業時間:11:30~(L.O.21:00)
定休日:不定休
席数:カウンター10席、テーブル8席
◆
地元で飲み歩いて感じたのは、カウンターでスマホなど出さずに飲み食いしていたら、自然と会話は生まれるんだなということ。
やっぱり、人を繋ぐのは旨い料理と酒。「地元愛強め族」になれる日は、意外と近いかもしれない。
さあ、月刊誌最新号「韓国グルメに恋して」を今すぐ手に入れよう!
今月の『東京カレンダー』は「韓国グルメ」を大特集。サムギョプサルもチュクミもカンジャンケジャンも…東京で最高に美味しい店はここだ!
月刊誌『東京カレンダー』は、毎月21日頃(8月は21日)の発売です。お近くの書店、コンビニでお求めいただけます。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
また、買いに行く時間がない方、近くのお店で売り切れてしまっている方には、インターネットでの購入もお勧めです。
⇒通常版はこちらから
⇒特別増刊はこちらから
最新号も過去号(約10年分)も、東カレアプリ内のコインで購入するのが一番お得です!(通常版のみ)
⇒アプリでのご利用はこちらから(iOSの方・Androidの方)
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
おすすめ記事
2022.07.20
柳 忠之のこの12本におまかせ
ドイツワインが“辛口”にイメチェン!?シンプルかつモダンな味わいに驚愕!
- PR
2025.04.14
「次の乾杯、何を選ぶ?」一流レストランが認める新たなシャンパーニュの魅力をモデル・松島花が語る
2016.09.26
本日コリドー街にオープン!北海道の激ウマ海鮮を丸ごと味わう贅沢な大人のBBQ登場
2016.12.28
年末年始は極上ワインを1本づつ!プロが薦める冬休み中に飲み明かすべき8本はこれだ!
- PR
2025.03.21
外食続きで疲れ気味…?グルメな東カレ編集者が絶賛する“美味しいエネルギーチャージ法”
2019.07.24
大人が多用する鰻
今週末は土用の丑の日!うなぎをコースで味わい尽くせる名店へ急げ!
2024.02.02
今こそ行きたい、東京の人気店5選!2023年、より洗練され進化した、その新しき魅力とは?
2019.04.28
中目黒の住宅街に佇むアートすぎる鮨屋が、連日SNSを賑わしている!
2022.10.05
【期間限定】話題の鮨店と至高のシャンパンがコラボ!豪華ペアリングディナーの中身とは
2022.10.01
渋谷駅5分とは思えぬ癒し空間『ホワイト グラス コーヒー』。フードメニューの充実っぷりもすごい!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.04.09
運命なんて、今さら
34歳で彼女と初めての海外旅行。男が旅行中ずっとソワソワしていたワケ
2025.04.07
1LDKの彼方
結婚前の同棲ってやっぱりNG?1年後、結局別れて住むことになったワケ
2025.04.12
男と女の答えあわせ【Q】
結婚願望のない33歳男が、突然プロポーズを決意。2泊5日の海外旅行で気持ちが変化したワケ
2025.04.10
TOUGH COOKIES
「オレたちの関係に名前をつけると…」曖昧な関係の彼に本音を言われた女がショックを受けたワケ
2025.04.13
男と女の答えあわせ【A】
「結婚願望はない」そう言っていた男に結婚を決意させた、旅行中の30歳女の言動とは