いま、一大美食タウンとして話題を集める「虎ノ門ヒルズ」エリア。
住民はもちろん、高感度なビジネスパーソンから、グルメ、アパレル、エンタメ目当てに虎ノ門を訪ねる人たちまでをも網羅し、魅了し続けている。
そんな虎ノ門ヒルズ界隈の店舗のうち48店舗が、この夏だけの特別な食体験をお届けするグルメフェアを開催。その名も「SUPER SPICY SUMMER 2024」!
この夏は、虎ノ門ヒルズの旨辛スパイシーでパワーチャージ!
虎ノ門エリアには、2010年代から「森タワー」「新虎通りCORE」「ビジネスタワー」「レジデンシャルタワー」と続々と誕生し、昨年10月には「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」が開業。これら5つの棟に入る飲食店舗数は何と約110店舗に及ぶ。
まさに「食」「グルメ」の充実度は満載。「ビジネスタワー」3階に位置する「虎ノ門横丁」に「ステーションタワー」地下2階の「T-MARKET」や4階のレストランフロアなど、牽引してきた「森タワー」に通ずる形で名店、人気店、実力店が多彩な美食を提供中だ。
そしてこの夏、各店が猛暑を吹き飛ばすような激辛メニューや巧みなスパイス使いで生み出した新メニューを期間限定でご用意。
ミシュランやビブグルマン、路地裏の名店などが王道料理に刺激を加えた「本気のスパイシー」、意外なスパイスの組み合わせや香りに着目した「未知のスパイシー」のどちらかの料理に挑む。
48店舗の全メニューを制覇したくなる魅力的な数々が集結する!
「SUPER SPICY SUMMER 2024」(7/19~9/1)に並ぶ、HOTで刺激的な注目メニューはこちら!
まずは「本気のスパイシー」部門のメニューから見てみよう。
レベル1から5まで様々な辛さのバリエーションのメニューが登場!激辛スパイスで彩った旨辛料理が出揃った。
※辛さレベルは各店のメニューを試食したスタッフ、東カレ編集/ライター陣の総評です。
◆
続いて、「未知のスパイシー」部門をお届けする。辛さだけじゃないスパイスの妙技をご覧あれ。
五感を刺激する不思議なスパイスのコラボは、クセになること間違いなし!
◆
この他、『虎ノ門とだか』から「青唐辛子とホアジャオを使った鴨とらっきょゴーヤの生春巻き」『うなぎの中庄』から「蒲焼きと有馬山椒煮 あいのり重」、『福島屋』から「さつまハーブ鶏自家製生七味ピリ辛南蛮弁当」なども。48店舗のHOTで刺激的な料理を、お好みで選んで堪能できる。
参加店舗情報の詳細は公式サイトで紹介中!「虎ノ門ヒルズ SUPER SPICY SUMMER 2024」は7/19(金)~9/1(日)までの期間限定開催。
応募フォームはこちら>>