Editor's Choice~gourmet~ Vol.14

おすすめノンアルコールドリンク4選!ホームパーティーの差し入れにいいスパークリングも


友人との集まりやご自宅に招待されたとき、ホームパーティ用に喜ばれる差し入れに迷うことはありませんか?

その中にお酒を飲めない人がいる場合には、お洒落なノンアルコールドリンクを選んでみてはいかがでしょうか。

今回、センスの良さがアピールできる、こだわりのノンアルコールドリンクを4つご紹介します!

お酒のスパークリングワインや赤ワインと比べても遜色のない、存在感のあるものばかりです。

やっぱりお酒が好き!という方は、こちらのビアガーデンの記事もチェック

1.ノンアルコールでヴィンテージシャンパンの味を実現!

(左)La Cuvée Vintage 2022 ¥18,144(税込)※6月下旬発売予定
(右)Le Rosé ¥6,372(税込)※発売中


一流ホテルやレストランで提供され、世界的に高い評価を受けているノンアルコール・スパークリングワイン「Le Blanc(ル・ブラン)」と「Le Rosé(ル・ロゼ)」を展開する「FRENCH BLOOM」の、新たにヴィンテージのドリンクに注目。

その名も「La Cuvée Vintage 2022(ラ・キュヴェ・ヴィンテージ2022)」。

アルコール度数が0.0%でありながら、新鮮さ、濃縮感と肉厚な質感、クリーミーさも感じられる最高峰のワインとして楽しめる逸品です。

世界でも希少なヴィンテージのノンアルコールが、アルコールフリーワインの固定概念を変えること間違いなし!

>>>「FRENCH BLOOM」の商品の詳細はコチラをクリック

2.“心が酔える”肉料理とも相性抜群な赤ワイン的1本

NON No.7 STEWED CHERRY & COFFEE ¥3,888(税込)


2019年にオーストラリアのメルボルンで誕生した、ワインオルタナティブブランド「NON/ノン」

ブドウ果汁をベースに、世界中から集められたハーブやスパイスを用いてつくる他にない味わいのドリンクがそろいます。

赤ワインとして楽しめるノンアルコールの「STEWED CHERRY & COFFEE/シチュードチェリー&コーヒー」は、チェリー由来の果実味にほのかに香るコーヒーのニュアンスが印象的な1本。

ノンアルコールと侮ることなかれ!力強い味わいが、しっかりとしたお肉系の料理によく合います。

>>>「STEWED CHERRY & COFFEE/シチュードチェリー&コーヒー」の詳細・購入はコチラをクリック

3.ジュースでもお酒でもない、ノンアルコールのジンが選択肢を広げる!

GINNIE(ジニー)¥3,200(税込)


東京発のハイエンドなホテルや飲食店でも導入され始めている、アルコール0%「東京ドライ」ジン「GINNIE(ジニー)」。スタンダードジンの王道であるロンドンドライジンを東京スタイルに仕立てられています。

ドライタイプだからこそ、どんな料理とも相性がよく、料理との ”ペアリング “もお楽しみにいただけます。

ジンの主原料であるジュニパーベリーをしっかりと主役に据え、和柑橘の橙やクロモジを加えるなど、ほんのり和のエッセンスをはじめとしたボタニカルの香りをブレンド。

おすすめの飲み方は、トニックウォーターで割る“GINNIE TONIC”。ノンアルコールだから、ついつい飲んじゃうカクテルでも翌日に響かないのが嬉しいです。

>>>「GINNIE(ジニー)」の詳細はコチラをクリック

4.ソフトドリンクの王道!ジンジャーエールにも特別感を

露香 ¥12,960(税込)※2024年初夏発売予定

食事とのペアリングに最適なラグジュアリー・ジンジャーエール「露香」

生姜と厳選された9つのスパイスから生まれる芳醇な香りが特別感を演出する、唯一無二のジンジャーエールです。

ノンアルコールでも主役級に楽しめる深みと多彩な風味を持ちながら、どんな食事にもマッチ。

レストランやホテルで楽しめるほか、年に数回の抽選方式で購入可能とのこと。続報を要チェック!

>>>ラグジュアリー・ジンジャーエール「露香」の詳細はコチラをクリック



あえてお酒を飲まないライフスタイルを選ぶ「ソバ―キュリアス」が、欧米の若者の間でトレンドになっていたとか。

これからもっと、今までにないようなノンアルコールドリンクが出てきそうですね。

みんなで楽しい時間を過ごすお供に、趣向を凝らしたノンアルコールドリンクを選んでみては?

この記事へのコメント

Pencilコメントする

コメントはまだありません。

【Editor's Choice~gourmet~】の記事一覧

もどる
すすむ

おすすめ記事

もどる
すすむ

東京カレンダーショッピング

もどる
すすむ

ロングヒット記事

もどる
すすむ
Appstore logo Googleplay logo