F70054014aa3d76a45aa54aba27e02
流行るお店の理由 Vol.1

街を成熟させる地元住民のチカラ。

スカイツリーの完成を2011年に控え、にわかに活気づく押上・向島エリア――。
過渡期を迎えたこの街に誕生した洋食店には、地元と食を愛する人々の想いが溢れていた。

Favorite regular
  • 左.アクアパッツア¥1,600。あえてアサリを使わず、トマトのみでさっぱり仕上げる
    右.「洋食に日本酒?」と思うことなかれ。マダムの奈美さんのオススメは"Sogga Pere et fils"の純米吟醸¥4,150。料理の味をしっかりと引き立てる1本

  • オープンしたてですが、地元のみなさんのサポートのおかげで頑張っています!
    恩田清シェフとマダムの奈美さん

  • 左.スペアリブのハチミツビネガー¥1,400。付け合わせは、玉ねぎのロースト、ずいきなど
    右.自宅のリビングを改装したとは思えないほど、モダンな空間。恩田夫妻のセンスが窺える

  • 左.「作った瞬間に料理をお出しできる」と、恩田シェフもお気に入りのオープンキッチン
    右.車庫の横がエントランス。この先の階段を上れば美味が待っている

  • 左.ゴロッと野菜の温サラダ¥1,000。内容は季節によって異なる。この日は甘唐美人や、ハンガリアンパプリカなど
    右.タンシチュー¥1,800。じっくり煮込んだタンが口の中でほろりとほぐれる

もどる
すすむ

1/5

もどる
すすむ

流行るお店の理由

流行るお店の条件とは、たったひとつの魅力だけでもゲストを幸せにできる“頂上”を持つこと。 注目のお店は今、グングン、時代の先端を登っていますよ。

この連載の記事一覧