8f01613d6f67d626bb869cc0aef95a
東京ご近所探訪 Vol.37

本とカレーの街「神保町」に、大人たちが惹かれる理由とは?

2021年3月からスタートした本連載「東京ご近所探訪」は、今回で最終回。取り上げた街は、実に38を数える。

「街への愛が、街を作る」。今回もそんな住人たちの“街愛”をお届け。

ラストを飾る街は、本とカレーでよく知られる、神保町!


東京の街の個性を徹底調査する連載「東京ご近所探訪」。過去にご紹介した街も、要チェック!

今月のエリア【神保町】

神保町のマップ


本連載のラストを飾るのは、本の街、神保町。世界一の古書店街として知られている他、出版社や印刷所も多いエリアだ。

都営新宿線と都営三田線、東京メトロ半蔵門線の神保町駅を中心に、北は水道橋や御茶ノ水、東は小川町と淡路町、南は竹橋、西は九段下など周辺の駅までも徒歩圏内。

住所で......


東京ご近所探訪

街に性格があるのは、住まう人の個性が違うから。

東カレが住人、不動産事情、レストランなどをエリアごとに徹底調査。

紡ぎ出されたその街の“いま”をお伝えする。

この連載の記事一覧