2024.02.05
オトナの5分読書 Vol.16
食酢を薄めて糖を加えて飲みやすくしたものが、お酢飲料です。異性化糖や甘味料が加えてあるので、完璧に健康的かと問われると微妙ですが…。
健康の目的でお酢を飲みたい場合には、少し高めのいい黒酢を買ってきて、これを自分で薄めてはちみつを少し加えて飲みやすくして飲むのがおすすめです。
ちなみに、「黒酢」とは玄米を原材料としたものです。白米から作ったものは「米酢」です。米ではなくりんごを使ったものはリンゴ酢ですが、米よりリンゴの方が安価となります。
重要なプレゼンや商談を「話す」という点からみると、声帯の保護も重要です。話し続けると声帯が乾き気味になって、声がかすれてきます。
そんなときは水です。お茶でもコーヒーでも牛乳でもなく水です。
お気に入りのミネラルウォーターを手元に置いて、話し続けながらときどきひと口飲むということを続けると声がかすれにくくなります。
お酒は、声帯を痛めます。お酒を飲みながらカラオケで大声を出すのは、声帯にとても悪いのでやめましょう。
コーヒーは、短時間の休憩タイムに少量飲むのに非常に適しています。しかし大量に飲みすぎると、体か脳のどちらかが破綻する可能性が大きくなります。
具体的には、胃が痛くなったり、頭痛がしたり、不眠になったりします。飲み過ぎには注意してください。胃が弱い人はミルクなどを加えるとよいでしょう。
3. 若さを保つために避けたい飲み物・積極的に摂取したい飲み物
できるビジネスパーソンは、実年齢より10歳くらい若く見えます。バリバリ仕事をしている姿はそれだけで若く見られる一因ですが、実際に健康に気を使っている人は多いようです。
ポイントは運動と食事、そして飲み物です。自分の体調管理も仕事のひとつ。
時と場合を踏まえたうえで、飲み物を的確にチョイスし、有益な飲み方ができるようになりましょう。
具体的にいうと、外見が若々しく見られる大きな要因は、体型と皮膚の張りです。
体型の維持には、肥満を抑制し適度な筋肉をつける必要があります。また、皮膚の張りのためには、脱水がないことが条件となってきます。
そのために、積極的に摂りたい飲み物と避けたい飲み物を紹介します。
【オトナの5分読書】の記事一覧
2024.12.12
Vol.37
低年齢からのハードな塾通いがもたらす弊害。受験を突破し、名門校に通う子たちの悲鳴
2024.11.21
Vol.36
「円安の今こそハワイへ」投資生活45年超の85歳・現役投資家が勧めるワケ
2024.10.31
Vol.35
「会社に行きたくないときは、どうしたらいい?」大人の素朴な疑問にお答えます
2024.10.17
Vol.34
最近、注目!若返りやエイジング対策に抜群の効果がある食べ物とは?
2024.10.03
Vol.33
「ToDoリスト」は捨てていい。タスク管理を完璧にしても、結局“時間が足りない”ワケ
2024.09.19
Vol.32
たった4日間で、時計の針を戻し若返る「毒出し」の方法とは。驚くほど体が軽くなる!
2024.09.05
Vol.31
脳が一生忘れないインプット術。読み方を少し工夫するだけで、記憶力がアップする!
2024.08.22
Vol.30
「やらなければならないこと」に追われている人必読!一生役立つ時間の法則とは
2024.08.08
Vol.29
「付き合うことがこんなにも難しいなんて…」出会いはあるのに、結婚相手に巡り会えないワケ
2024.07.22
Vol.28
「一生困らない」お金のしくみとは?隣の億万長者が17時になったらやっていること
おすすめ記事
2024.01.22
オトナの5分読書 Vol.15
情報弱者は“損”をする。本田健が語る「お金のゲーム」で負けない方法とは
- PR
2025.03.31
結婚1年目から、激務のせいでギスギス…。崩壊寸前のパワーカップルを救ったアイテムとは?
4月15日(水) 主要ニュース:農家の倒産が倍増 / 炊飯器で糖質カット! 他
2019.09.03
港区モード
今まで履いてきた靴には、もう戻れない。洒落た男を虜にするエレガンスな1足
- PR
2025.03.31
えっ、あの“ミャクミャク”の部屋に泊まれる!?どっぷり万博に浸れる、いまだけのホテルステイとは…
2016.09.30
東洋経済:『最強の働き方』『一流の育て方』
貴方は大丈夫? 仕事が出来る人と出来ない人の差は“メモの取り方”に顕著に表れている!
- PR
2025.02.12
【豪華プレゼントが当たる】「所有欲が掻き立てられます…」人気セレブ夫婦が魅了された“マセラティ”の車とは
2018.05.22
表紙カレンダー
フォロワー160万人!女優・新木優子が新橋で見せた大人な瞳が美しすぎて吸い込まれた!
- PR
2025.03.27
7種類ものフレーバーが楽しめる! この春、台湾生まれのフルーツビールが話題!
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…
この記事へのコメント