2024.02.08
TOKYO CALENDAR SAUNA CLUB ― トウカレ サウナクラブ ― Vol.5サウナシーンが活発化した現在、個性的なお店が続々と増加中!
今回は、御徒町に誕生した、注目の“都市型サウナ”をご紹介。
街中の意外な場所に店を構える『HUBHUB 御徒町』。そのユニークな魅力とは?
近所で楽しめる、贅沢な“サ飯”もチェック!
ふたつの異なる空間がユニークな高架下の都市型サウナが新しい
サウナが日常に定着し、近年は大手不動産会社も注目する事業として発展するまでに。2023年7月にオープンした『HUBHUB 御徒町』もそのひとつ。
驚くのは、場所がなんと線路の高架下。
三井不動産が手がけるプロジェクトの一環として誕生したサウナで、使用されていない空き地や高架下、駐車場などの遊休不動産を移動式アセットで活用した施設なのだ。
高架下の屋根の高さを活かすため、サウナは天井高のある移動式トレーラータイプを導入。
タイプの異なるふたつのサウナ室があり、「ポルタ」は天井3mの階段サウナ。
もうひとつの「ウーラッコ」は、屋根裏部屋のようなおこもり感が特徴的。
いずれも設計には著名なプロサウナーが参画しており、保温・保湿性に優れたこだわりの室内や、ハルビア社のサウナストーブ、アロマロウリュなど、玄人サウナーも満足のこだわりが凝縮している。
チラー付きの水風呂は15度設定。しっかり足を伸ばせる。
また、ととのいスペースにも注目。高架下のアーチ屋根を活かした外気浴スペースは、まるで洞窟の中にいるような感覚に。
幻想的なライティングとヒーリングミュージックも、心地良いチルタイムを演出。ガタンゴトンという規則的な電車の音もクセになるとか。
しっかりととのったあとは、併設するバーでクラフトビールやナチュラルワインでサウナ上がりの一杯を。
アメ横や動物園も近いので、上野散策ついでの“サ活”候補地にぜひ。
【TOKYO CALENDAR SAUNA CLUB ― トウカレ サウナクラブ ―】の記事一覧
2024.09.24
Vol.12
お忍びデートに使いたい。高級旅館のような“唯一無二”感がたまらない、神楽坂に誕生したサウナとは
2024.08.17
Vol.11
東京にいながら富士山を眺めつつ外気浴ができる!極上のルーフトップサウナ体験を
2024.07.12
Vol.10
“寝そべりサウナ”が楽しめる広々スペースが魅力!オフィス街に誕生した、大人のリラックス空間
2024.06.17
Vol.9
麻布十番でお忍びサウナデート。開放的なテラスが嬉しい、極上のプライベート空間
2024.05.12
Vol.8
ミストによる潤いと発汗作用がある、新感覚のプライベートサウナが誕生!
2024.04.18
Vol.7
恵比寿に誕生した、1室1組限定の完全プライベートサウナ。“茶室”をイメージした隠れ家へ
2024.03.18
Vol.6
麻布十番に誕生した“タルサウナ”で癒される。都会で自然を感じる極上空間へ
2024.01.01
Vol.3
麻布十番の“お忍びサウナ”で、密やかなひと時を。港区らしいラグジュアリーな新店
2023.11.23
Vol.2
ラフだけど洗練された“池尻”らしいサウナ!レトロな建物内に広がるおしゃれ空間
2023.09.12
Vol.1
青山に誕生した“ゆらぎ”サウナで癒される。女性だけでも入りやすい都心のオアシスへ
おすすめ記事
2024.01.23
TOKYO CALENDAR SAUNA CLUB ― トウカレ サウナクラブ ― Vol.4
“港区流”のサウナデートを!完全個室のプライベート空間から大人の隠れ家ワインバーへ
- PR
2025.03.21
外食続きで疲れ気味…?グルメな東カレ編集者が絶賛する“美味しいエネルギーチャージ法”
2023.04.10
【4/10(月)の運勢をチェック!】投げやりにならずに平常心を心掛けて
2023.08.25
ハイスペヒストリー
学生時代から2社起業して年収2,700万。“生粋の成城ファミリー”出身の男性が受けてきた教育とは?
2023.12.11
オトナの5分読書
人生100年時代。どうせ長生きするなら、思いっきり楽しみたい人が今からできるコトとは
2022.08.19
現代の“教育・お受験”リアルドキュメント
1週間で22万円!?それでも海外のサマースクールに通わせたくなる理由とは【後編】
2021.02.20
東京SNAP
恵比寿の美女を突撃スナップ!女子をほろ酔いにする街の、底知れぬ実力を見た!
2022.07.28
【7/28(木)は、大きく流れが変わってくるとき!】今日の運勢をチェック!
2018.03.10
港区男子のお宅訪問
派手なイメージしかないエリート美容外科医の、意外と“地に足ついた”タワマンライフとは
最も価値ある「日本発のブランド」トップ100発表!前年から価値が急上昇した3つのブランドとは?