2023.09.16
東京独身白書2023 予告編 Vol.2連載『東京独身白書』が大好評につき、予告編を無料公開スタート!
イマドキ男子の気になる恋愛、ライフスタイルをピックアップしてお届けします!
今回登場するのは、会社経営者の26歳男性。
明日公開の本編では、日常生活から過去の恋愛事情まで、大いに語ってもらいました。
一足お先に、その一部をお披露目します。
□Y.TさんのProfile
1996年生まれ。両親は中国人だが、Y.Tさんは日本生まれの日本育ち。
横浜にある中高一貫校を卒業し、法政大学へ進学。大学在学中にアメリカのミネソタ州立大学に1年間留学していたため、英語も堪能というハイスペ男子だ。
今ハマっているのは、ポーカーができるアミューズメントカジノに行くこと。
□About Lifestyle
Q.お仕事と年収を教えてください。
学生向けのアルバイトを紹介するメディア運営をしている会社を経営しています。年収は3,000万ぐらいです。
Q.会社員をやめて、24歳で起業したとのことですが、きっかけはなんでしたか?
趣味の場で出会った方に「一緒に会社を立ち上げないか?」と誘われたのがきっかけです。社会人2年目になり、新しいことに挑戦したいと思っていた時期というのもあって、お誘いを受けました。
Q.普段はどこで遊ぶことが多いですか?
六本木や西麻布が多いです。ポーカーができるアミューズメントカジノに行ったり、『V2 TOKYO』で深夜まで飲んだりしています。VIP席にいることが多いです。
□About Love
Q.最近の恋愛事情は?
1年前に、六本木のタワマンで開かれたホームパーティーで知り合った女性と付き合っていました。ホームパーティーや食事会で出会った女性とお付き合いってこれまであまり経験がなくて。その場で挨拶して話して終わりというパターンが多かったので、イレギュラーな出会いでした。
Q.記念日デートはしますか?
お付き合いしている女性とは、1ヶ月ごとに記念日デートでレストランに行ってましたね。
でも、1年間交際が続いたことがないんです!
Q.ズバリ、タイプは?
青学のミスコンに出てきそうな女性です。有名人だと佐々木希さん。
明日公開の本編では、仕事では年収3,000万を稼ぎながらも恋愛では交際が1年続いたことがない、26歳の等身大の生活をまるっと公開。
▶Next:明日9月17日 日曜公開!
26歳で年収3,000万超えの経営者が登場。彼が1年付き合った彼女に別れを告げられた理由は「〇〇が不安すぎる!」
【東京独身白書2023 予告編】の記事一覧
おすすめ記事
2023.09.02
東京独身白書2023 予告編 Vol.1
明日の『東京独身白書』は:会社役員を務める25歳の男性が登場!毎月の支出額から恋愛までQ&A
- PR
2023.09.26
「仕事終わりの一杯から、特別な日の乾杯にも」イタリア最高峰のスパークリングワインの魅力
2022.05.22
東カレ週間占い
【5/23(月)~5/29(日)】12星座別に、あなたの1週間の運勢をチェック!
2015.12.31
吉田類の酔いどれ人生相談
『酒場放浪記』の吉田 類が語る「『いつもの』なんて頼むな!そんな人生はつまらん!」
- PR
2023.09.25
シュワっと泡で乾杯!ふたりの距離がグッと近づく、青山の大人なテラス
- PR
2023.09.27
五つ星ホテルの設備で、グランピングを楽しむリゾートが誕生!大自然も贅沢さも、両方味わえる
- PR
2023.09.29
【NEW OPEN】開放的なテラスは圧巻!感性を刺激する新たなホテルダイニングが渋谷に誕生!
2019.06.11
東カレ倶楽部
『東カレ倶楽部』メンバーが参加!大盛況の新型ポルシェ911ジャパンプレミアイベントをレポート
2016.05.15
インスタグラマー50の秘密
インスタグラマー50の秘密:実は...あの恵比寿のお城で口説かれたいの。
2023.08.20
東京独身白書2023
年収2,000万円超えの高収入男子。8年間付き合った彼女と別れ、ひとり麻布十番で過ごす日常とは?
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.21
男と女の東京ミステリー
念願の食事デートで彼女が中座。数分後に戻ってきた女の姿に、28歳男が言葉を失ったワケ
2023.09.19
Editor's Choice~fashion~
買えるのは全世界で500人だけ!昨年、即完売したゼニスの「デファイ 21 クロマ」が装い新たに復活
2023.09.21
Editor's Choice~beauty~
ランコムがルーブル美術館とのコラボアイテムを発売。思わず見惚れるほど美しいパッケージに注目!
2023.09.22
大人の週末ToDoリスト
品川で開催するクラフトビール祭りから、イヴ・サンローラン展まで。今週末サクっと行けるイベント3選