2023.08.28
麻布十番といえば、芸能人が日常的にいる街。そんな“十番”だから、著名人が営む店もひと味違う!
今回は、モノマネ界のレジェンド・コロッケさん、かつての球界スター・山口 俊さんがオーナーを務める2軒をご紹介。
この街ならではの艶やかさと個性が融合した、注目の新店だ!
1.モノマネ界を牽引してきた創造力を感じさせる、こだわりの空間が広がる
『pentolaC』
コロッケさんが、「はじめてオーナーを務めるお店なんです。気合が入っています」と話す『pentolaC』。ジャンルはなんとイノベーティブだ。
「他にない芸をやってきたので、レストランでも未知の料理を体験して欲しくて」
五木ロボットなど、他にはない、イノベーティブな芸風で世を席巻してきた当人だから、その姿勢にも合点がいく。
扉を開ければ、おなじみの顔芸の仮面がありつかみはバッチリ。
ワインカーブをイメージした艶やかな空間はデートにも最適だ。
シェフを務めるのは世界一に輝くペルーの『セントラル』での経験もある山﨑真人さん。
コロッケさんの故郷・熊本の豊かな食材を使い、世界各国での修業歴のある山﨑さんの腕が際立つコースを展開する。
鯨肉に可憐な香りが調和する「鯨のタルタル ハイビスカス 天然カシス」。
器には熊本の窯元『幻窯』の皿を使用。
ユニークなのがメインにひとり鍋を出すこと。というのも、店名の“pentola”はイタリア語で鍋の意。
万願寺唐辛子やモロヘイヤなども鍋の具材となる。
食においてもエンタメ的要素の高い時間が過ごせるから、ふたりの会話も盛り上がる。
■店舗概要
店名:pentolaC
住所:港区麻布十番1-7-7 はせべやビル B1F
TEL:03-6447-2111
営業時間:17:30~(L.O.22:30)
定休日:日曜、月曜
席数:カウンター4席、テーブル16席
2.かつての球界スターが、大分の老舗ちゃんこで麻布十番を艶やかに盛り上げる
『TANIARASHI』
剛腕で鳴らした元・野球選手が新たに始めたちゃんこ料理店が話題を呼んでいる。
“平成最後の最多勝利”を収め、今年引退を発表した山口 俊さんがオーナーを務める『TANIARASHI』は落ち着いた雰囲気の中で、絶品ちゃんこ鍋とお酒好きの大人に刺さる一品料理を堪能できると評判。
実は山口さんの父親は「谷嵐」の四股名で活躍した元力士。
大分で、昭和41年からちゃんこ店を営んでおり「自分が親しんだ実家の味を多くの人に楽しんでほしい」と昨年末、山口さんが麻布十番で店を開いた。
実際に店に立つので、ファンも多く訪れる。
十番だからしっくりくる、シャンパンとちゃんこの親和性
カツオや昆布でひいた一番だしを使った秘伝のスープが自慢のちゃんこは、夏バテにも効果がありそうな滋味深い味わいで、豊富にそろうシャンパンとの相性も抜群。
出汁と具材の旨みが染みるちゃんこと、キリッと冷えた泡という変化球的コンビネーションは、1度味わうとクセになるとファンが続出。
「大分とり天」1,400円。
地元では唐揚げと並んで人気のソウルフード。脂が少ない胸肉に衣を纏わせ、ふわふわとした食感に仕上げる。
カツオの一番だしを使った酢醤油につけても美味。
飾らない美味を武器に“勝ち星”をあげること間違いなしだ。
■店舗概要
店名:TANIARASHI
住所:港区六本木5-18-20 ファイブビル 103
TEL:03-6441-0212
営業時間:17:00~(L.O.22:30)
定休日:日曜
席数:カウンター8席、個室3(6席)
今月の『東京カレンダー』は「麻布十番の熱気」特集。新店が続々誕生しているこのエリアは今、かつてないほどアツい夏を迎えている。
ドキドキするような夜も、ワクワクするような夏も、すべてはこの街にある。この高まる盛り上がりに乗り遅れるな!
⇒アプリでのご利用はこちらから(iOSの方・Androidの方)
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。今号は8/21(月)から。
おすすめ記事
2024.01.29
「グルカレフォトコンテスト」結果発表!約2,600投稿の中から選ばれた8枚の写真とは…?
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2020.06.12
【受付終了】絶品の香草ラムチョップをホテルニューオータニ(東京)の料理長と一緒に作ろう!【6/27(土)開催】
2023.07.16
Editor's Choice~gourmet~
表参道ヒルズの名店がこぞって“大人のかき氷”を提供!新たな味わいに大興奮の予感
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2016.07.22
日本酒とのペアリングをとことん楽しむ!飲み放題も開催中の新橋の新店へGO!
2021.08.30
焼肉で“ハラミ”が一番好きならこの東京の名店へ
焦がし“ガリバタ”が溶け出すハラミに夢中!恵比寿で個性を放つカウンター焼肉
2020.07.25
銀座で、大人の贅沢ランチを楽しもう
たまには銀座で気分がアガる上品パフェはいかが?和食ランチも絶品な老舗の名店へ!
2016.03.27
恵比寿と広尾のちょうど中間!ツウな美食街・恵比寿二丁目をご存知?
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ