2023.09.14
男と女の東京ミステリー Vol.9人の心は単純ではない。
たとえ友情や恋愛感情によって結ばれている相手でも、時に意見は食い違い、衝突が起きる。
軋轢や確執のなかで、感情は歪められ、別の形を成していく――。
これは、複雑怪奇な人間心理が生み出した、ミステリアスな物語。
▶前回:気になっている女性とエレベーターで2人きりに。チャンスだと思った男は、思わず大胆な行動に出て
努力の方向性【前編】
「なあ、岳。お前、なんで仕事辞めちゃったんだよ」
駿介は、友人の岳を問い詰める。
岳から退職の報告を受けたとき、駿介は驚いた。あまりに急なことだったから、丸の内にある『東京ビアホール&ビアテラス14』で話を聞くことにした。
駿介と岳は高校の同級生で、10年来の付き合いになる。
2人は同じ名門私立高校に通い、共に東京大学に進学。卒業後、駿介は大手証券会社に就職し、岳は大学院で博士課程を修了後、研究職に就いていたのだが…。
「飽きちゃったんだよ。もう、研究はいいや」
「それだけの理由?まあ、岳らしいっちゃらしいけど…」
駿介はあきれたものの、これまで積み上げてきたものを躊躇いもなく放棄する岳の生き方に、どこか感心していた。
2人は互いに高校のころから成績はトップクラスだったが、勉強に取り組む姿勢は真逆だった。
駿介は、目標を立ててそれに向かってひたむきに努力を積み重ねていく実直なタイプ。好きな言葉は『努力は嘘をつかない』だ。
一方の岳は、いざとなると凄まじい集中力を発揮するものの、普段は勉強そっちのけで趣味に時間を費やしていた。大学時代も急に1年間休学をして、海外に放浪の旅に出てしまった経緯がある。
駿介は、そんな岳から刺激を受けることが多く、正反対な性格ながら懇意にしてきた。
「じゃあ、今は何もやってないわけ?」
駿介が尋ねると、岳が「まあね」と言ってビールをグビリとあおる。
「あ、でも。実は今、ハマってるものがあるんだ」
「ハマってるもの?」
「ああ。これからそこに行くんだけど…」
岳が腕時計を見る。
「よし、丁度いい。駿介、お前もついてこい!」
夏の終わりの夜風にシャツをなびかせ、颯爽と歩いていく岳のあとを、駿介はとりあえず追った。
驚愕の事実って、だいたい想像出来るような内容だけどなぁ。ハマるといい方にしか考えられなくなるのか....
母親ネタも嘘っぽいし。
【男と女の東京ミステリー】の記事一覧
2023.09.21
Vol.10
念願の食事デートで彼女が中座。数分後に戻ってきた女の姿に、28歳男が言葉を失ったワケ
2023.08.31
Vol.7
タワマンのエレベーターで、初恋の女性と再会。あまりの感動に15年越しの思いが暴走し…
2023.08.24
Vol.6
失恋した女のアカウントに届いた多数の応援メッセージ。そこには思わぬカラクリがあって…
2023.08.17
Vol.5
「見てこれ」と彼が差し出したスマホ。画面に映る“奇妙なもの”を見て、女は絶句し…
2023.08.10
Vol.4
パーティーで出会った美女と、食事の約束。しかし当日現れたのは別人で…一体どんな罠?
2023.08.03
Vol.3
暗黒の中学時代に植え付けられた、鬱屈した感情。男は“ある目的”で、同窓会に参加し…
2023.07.27
Vol.2
彼女が「元カレからもらった」という1枚の絵画。その裏面を見て、男はあることに気づき…
2023.07.20
Vol.1
男と女の東京ミステリー:彼女のパソコンで見つけた大量の写真に、男が震え上がった理由
おすすめ記事
2023.09.07
男と女の東京ミステリー Vol.8
気になっている女性とエレベーターで2人きりに。チャンスだと思った男は、思わず大胆な行動に出て
2017.04.09
イケダン!?
イケダン!?:部下とのランチ代、1,000円さえ払わない。残念過ぎるイケダンの実態
2017.02.25
二人の男で
二人の男で:「嫌だったら、言ってね」大人の男の巧妙な罠
2023.02.10
もう片隅で、凍えないよう
夫に内緒で元カレに会ってきた女。帰宅後、夫に「あるコト」を気づかれ、冷や汗が…
- 関西
2018.06.09
ノリオとジュリエット
ノリオとジュリエット:初夏の鴨川で出会った謎多き美女。凡庸なサラリーマンが、運命の恋に落ちた夜
2015.09.13
東京女子図鑑
東京女子図鑑 Vol.1:六本木に生息する女子《ポン女》
2021.09.21
夫力★向上委員会
「夫のパンツと、自分の洗濯物を一緒に回したくない」妻が夫を、生理的に受け付けなくなったのは…
2021.07.21
あのコはやめて
あのコはやめて:ハイスぺ地味男の新恋人に、態度が豹変した女がささやく“禁断の一言”とは…?
2016.12.26
Wakiyaメン
Wakiyaメン:きっかけは、高嶺の花との恋。担々麺さえも恋愛ツールにしてしまう男たち
2020.09.27
時計じかけの女たち
「ホテルはとってあるから…」異国の地で男に置き去りにされ、女が捨てられた理由とは
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.15
ハイブラパトローラー
自称「港区で無双する女」、25歳。ヴァンクリ目当てで12歳上の経営者と交際した結果…
2023.09.17
Editor's Choice~life style~
幻想的な雲海が目白に出現!L'OCCITANEとコラボしたホテルの“映え”イベントが凄い!
2023.09.12
Editor's Choice~fashion~
フェンディから、メンズの秋冬新作アイテムが登場。お洒落な男は、小物で季節感を取り入れる!
2023.09.14
Editor's Choice~beauty~
秋は最も髪ダメージが出やすい季節!美髪を保ち続けたい人必見の、頭皮ケア3選
2023.09.15
大人の週末ToDoリスト
菅田将暉主演の映画や、世界最古のイタリアの美術館展…「芸術の秋」何をして過ごす?
この記事へのコメント