2023.08.07
Editor's Choice~hotel~ Vol.8
忙しい日常からリフレッシュしたいときに有効なのが、都会の喧騒を離れて“ととのう”時間を持つこと。
今回紹介するのは、お盆休みやシルバーウィークに行きたい、大自然の中で癒されるリトリートステイプラン。
まるで森林浴のようなサウナ&トリートメントに、雲海を望む朝ヨガなど、まさに非日常を極める特別プランを紹介します!
◆
崖の中のホテル『IZUMO HOTEL THE CLIFF』 x『資生堂BAUM』
樹木の恵みとサウナで心身をととのえる「サマートリートメントプロモーション」宿泊プラン
太陽・波・風の鼓動に溶け込む8室のプライベートCAVEからなる自然一体型ホテル「IZUMO HOTEL THE CLIFF(イズモ ホテル ザ クリフ)」。
砂浜から約10mの断崖の中に客室が設置され、最良の風景を楽しむために、それぞれ異なる方向に向いて設計されるというこだわりが詰まったデザイン。
また、客室には雄大なサンセットが楽しめるジャグジー付きの広々としたテラスがあり、空と海を静かに見つめながら、自然に呼応する美しいひとときを堪能できます。
今回、“樹木との共生”をテーマに掲げるスキン&マインドブランド資生堂「BAUM(バウム)」とコラボレーションし、「サマートリートメントプロモーション」宿泊プランを期間限定で販売。
樹木の「貯水」「成長」「環境防御」に着目することで、肌本来の力をサポートし心身ともに満たされることを大切にしているスキン&マインドブランド「BAUM」。
都会の喧騒から離れた自然の中で、五感を刺激し、心身をともにととのえる体験を届けたいという両社の想いから本プランが実現しました。
サウナトータルプロデューサー・笹野美紀恵氏監修のプライベートサウナでは、ロウリュの香りに包まれ、海を眺めながらゆっくりと汗を流してデトックス。
本プランで提供する「セルフトリートメントメニュー」では、サウナ後に樹木の恵みを感じるスキンケア製品を体験することができます。
なかでも、天然の木炭を配合したクレイマスクは、樹木の香りと心地よいテクスチャーで肌を包みこみ、明るさに満ちたなめらかな素肌へ導きます。
IZUMO HOTEL THE CLIFF x BAUM サマートリートメントプロモーションプランは、全部で3種類を展開!
期間: 2023年12月28日まで
※価格は税込です。
■IZUMO HOTEL THE CLIFF x BAUM サマートリートメントプロモーション Plan A.
海を眺める貸切サウナ90分+BAUMセルフトリートメント
【朝食付】選べる(シャンパンサービス)or アフターヌーンプラン(焼き菓子&ティー付)
※BAUM クリアリング クレイマスク(5,250円相当)・BAUMスキンケアサンプルセット(クレンジングオイル・洗顔フォーム・化粧水・モイスチャライジングオイル)
<平日> 56,000円~/1室2名様(参考価格)
<祝前日>76,000円~/1室2名様(参考価格)
■IZUMO HOTEL THE CLIFF x BAUM サマートリートメントプロモーション Plan B.
海を眺める貸切サウナ90 分+ BAUM セルフトリートメント +アロマティック ノート
【朝食付】選べる (シャンパンサービス or アフターヌーンプラン(焼き菓子&ティー付)
※BAUM クリアリング クレイマスク(5,250円 相当)、アロマティック ルームスプレー 100m l(6,160円 相当)・BAUMスキンケアサンプルセット(クレンジングオイル・洗顔フォーム・化粧水・モイスチャライジングオイル)を含む
<平日>61,000円~/1室2名様(参考価格)
<祝前日>81,000円~ /1室2名様(参考価格)
■IZUMO HOTEL THE CLIFF x BAUM サマートリートメントプロモーション Plan C.
海を眺める貸切サウナ90 分+ BAUM セルフトリートメント アロマティックノート
フルラインナップパッケージ
【朝食付】選べる(シャンパンサービス)or アフターヌーンプラン(焼き菓子&ティー付)
★クリアリング クレイマスク (5,250円 相当)
★アロマティック ルームスプレー1 (6,160円 相当)
★ハイドロエッセンス ローション(化粧水) 60mL(4,400 円相当)
★モイスチャライジング エマルジョン(乳液) 100mL (8,000 円相当)
★ギフトバッグM (ポーチ)(横36 x 高さ25 x マチ2 cm) (1,540 円相当)
・BAUMスキンケアサンプルセット(クレンジングオイル・洗顔フォーム・化粧水・モイスチャライジングオイル)※上記を含む
<平日>76,500円~ /1室2名様(参考価格)
<祝前日>96,500円~ /1室2名様(参考価格)
【概要】
■IZUMO HOTEL THE CLIFF(イズモ ホテル ザ クリフ)
住所 : 〒699-0901 島根県出雲市多伎町久村1870 B1
TEL:0853-86-3300
HP : https://hotel-the-cliff.jp/
■BAUM
「樹木との共生」をテーマに、製品の90%以上を自然由来の素材(※1)から製造。商品パッケージ、店頭においても サスティナブルな循環を意識した選択をするSKIN&MINDブランドです。性別や年齢に関わらず、心身の調和を大切にする人たちへ、日々樹木を感じていただく体験を提供します。
※1. 全化粧品において自然由来指数90%以上(水含む)、ISO16128準拠
URL : https://www.baumjapan.com / Instagram :baum_global
■トータルサウナプロデューサー 笹野美紀恵氏
笹野 美紀恵(MIKIE SASANO)・サウナトータルプロデューサー
実家は、サウナの聖地といわれている【サウナしきじ】の娘・サウナ、温浴施設などの総合ウェルネスプロデュース・PRを手掛ける。IZUMO HOTEL THE CLIFFのIZUMO SAUNA FLOWを監修。
『リゾナーレトマム』
雲海テラスの絶景でリフレッシュする「雲海リトリートステイ」
「北海道の大地を感じるグレイスフルステイ」がコンセプトの「星野リゾート リゾナーレトマム」。絶景を眺められる雲海テラスがあり、気象条件がそろった日には壮大な雲海を見ることができます。
雲海の観賞に加えて、雲をテーマにした滞在を楽しみ尽くしてほしいという思いから、8月27日~10月13日の期間限定で、「雲海リトリートステイ」を提供。
雲海テラスで行うプライベートヨガ体験や、雲のような泡を使ったスパ、旬の野菜をふんだんに使った食事などが含まれたプランです。
せわしない日常を忘れ、北海道の澄んだ空気と絶景の中で、心と体が“ととのう”体験を。
「雲海リトリートステイ」の目玉でもある早朝ヨガ体験は、雲海テラスの一角を貸し切り、標高1,088メートルの絶景を眺めながら行います。
気象条件がそろった日には雲海を眼下に望み、遠くに広がる山々に囲まれながら身体と向き合う。昇る朝日の美しさや生命力を全身で感じ、身体も心もが目覚めるようなひとときを過ごすことができます。
また、食事にもテーマである雲の要素を取り入れ、おかゆがメインの「雲あさごはん」や、雲海が発生してから消えていくまでの様子を演出した「雲ディナー」を提供。
彩り豊かな野菜でトマムの自然を表現したオードブルをはじめ、旬の野菜をたっぷりと使ったヘルシーな逸品を揃えます。
トマムに広がる雲海の出現過程を表現した「雲ディナー」
夜明けをイメージしたアミューズからスタートし、前菜やメインにかけ、徐々にトマムの自然に広がっていく雲海を表現したコースメニューを提供。
ひとつひとつのメニューすべてに雲の要素を盛り込み、食を進めるほどに旬の食材の旨味と雲海の変化を感じることができます。
ふわふわ泡のスパトリートメントや、まるで雲の中のような客室も!

泡のプチプチと弾ける感触が心地いいスパトリートメント
スパトリートメントには、雲海をイメージしたふわふわと柔らかく弾力のある泡を使用。
その泡は、夏の紫外線の刺激で乾燥しがちな肌を保湿し、明るく整えます。オイルトリートメントと組み合わせているため、身心ともに癒される特別なひとときを感じられます。

雲が散りばめられた「雲スイートルーム」
同プランで提供するのは、雲をテーマにした家具やアメニティを備えた「雲スイートルーム」。空を表現した青い絨毯や、真っ白で雲の形をしたベッド、ハンギングチェアなどが揃います。
展望ジェットバスでは、入浴料を使うともこもこの泡風呂を楽しむことができ、柔らかい雲に包まれているような気分に。
【概要】
■「雲海リトリートステイ」
期間 :2023年8月27日~10月13日チェックインまで
料金 :1泊 82,400円〜(2名1室利用時 1名あたり、税・サービス料込)
内容 :雲スイートルーム 1泊、雲海ゴンドラ乗車チケット、ヨガインストラクターとのプライベートヨガ体験、レンタルヨガマット、雲ディナー1回、雲あさごはん 1回、スパトリートメント
予約開始日 :2023年8月1日
予約 :公式サイト(https://www.snowtomamu.jp)にて10日前まで受付
参考情報 :雲海テラス概要(https://onl.sc/ZHnAp9w)
■星野リゾート リゾナーレトマム
北海道のほぼ中心に位置する滞在型リゾートです。四季を通して北海道を体感できるアクティビティが楽しめます。
所在地 :〒079-2204 北海道勇払郡占冠村字中トマム
電話 :0167-58-1111(代表電話)
客室数 :200 室
チェックイン:15:00~/チェックアウト:~11:00
URL :https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonaretomamu/
【Editor's Choice~hotel~】の記事一覧
2025.01.18
Vol.35
「グランド ハイアット 東京」で1人800gのカニが楽しめる!期間限定のブッフェで冬を満喫しよう
2024.11.13
Vol.34
食欲の秋に食べに行きたい大阪のホテルグルメ5選!鮨や上海蟹が堪能できる
2024.10.16
Vol.33
この秋に食べたい今だけの贅沢なコース!充実した食体験を叶えるホテルレストラン
2024.09.04
Vol.32
食欲の秋も目前!旬の味覚を贅沢に堪能できる都内のホテルディナー5選
2024.08.18
Vol.31
優雅な夏を過ごすならホテルでシャンパンフリーフローが最適!大人におすすめのプラン4選
2024.07.28
Vol.30
ラグジュアリーなホテルプール3選!お気に入りの水着で夏の夜を楽しもう!
2024.07.07
Vol.29
都内から1時間で叶う海辺のホテルデート!この夏に楽しみたい葉山・逗子のショートトリップ3選
2024.06.16
Vol.28
20代でもホテルディナーを気軽に楽しめる!今だけのアートコラボの華やかフレンチを体験
2024.05.19
Vol.27
テラスで楽しむフリーフローが最高!大人を満足させるホテルのレストラン3選
2024.05.07
Vol.26
夏はすぐそこ!思いっきり非日常を味わえる海外のラグジュアリーホテル3選
おすすめ記事
2023.07.31
Editor's Choice~hotel~ Vol.7
夏夜はクルーズのデートが心地良い!海風を浴びてレインボーブリッジをくぐり抜ける体験を
2022.12.16
東カレ女子の作り方
乃木坂46・山下美月が纏うデート服。“アシンメトリー”の個性が光る黒ドレス
2023.06.04
東京リアル女子図鑑
「好きな人を追いかけてカナダまで行って…」“代々木上原美女”が最もハマった男の正体とは
2023.12.11
30.5歳~女たちの分岐点~
「社員も投資家も家族も不安にさせない」元GS・谷内侑希子の“強みを生かした”異業種転職キャリア論
2023.04.01
【4/1(土)の運勢をチェック!】控えめな主張を心がけて
2022.07.10
東カレ週間占い
【7/11(月)~7/17(日)】12星座別に、あなたの1週間の運勢をチェック!
2024.02.17
東京リアル女子図鑑
「外資コンサル勤めの男性は正直面倒です(笑)」と語る“中目黒女子”(31歳)は、最近彼氏に振られて…
2019.05.27
東京ゴルフ女子
ニーハイから覗く、まぶしい美脚!ゴルフの英才教育を受けた美人経営者が語る、その魅力
2019.08.30
金曜美女劇場
「多分、日本で私だけです」奄美の大自然で育った“透明感女優”の意外すぎる趣味に仰天した
東京都の人口の「男性比率」が過去最低に!23区で最も“女性が多く、男性が少ない”区は?
この記事へのコメント