2023.08.06
妻に捧げる、出張土産 Vol.1業務遂行のために、あらゆる地域に赴くこと、それが出張。
一部のサラリーマンにとって、切っても切り離せない関係だ。
出張の醍醐味は、その地域を存分に味わい、楽しむこと。それには“出張土産”が欠かせない。
これはある1人の男と“出張土産”が織りなすストーリーだ。
Vol.1:「晴れの国」では悩みも晴れる
僕の名前は、山田健一。
健一という名は、両親が「健康第一で、すくすくいい子に育ちますように」という願いを込めてつけたそうだ。
その名の通り身長185cm、体重80kgと大きく育った僕は、妻に「縦にも横にも育ち過ぎ」と突っ込まれながらも、充実した毎日を過ごしている。
就活のときから憧れていた商社に入り、今年で入社7年目。
同期のなかでは「幹部候補」なんて言われる奴もいるが、僕はごくごく普通だ。3年前に結婚して娘が生まれ、マイペースに頑張っている。
そんな僕は、最近、あるストレスを抱えていた。
“出張”だ。
4月に異動した先の部署が、出張の多いところだったのだ。
社内には、「出張大好き」という同僚もいる。が、僕にはその気持ちが全くわからない。
もともとインドア派で旅行にも興味が薄いし、泊まりの出張だと家族と過ごす時間が減ってしまう。
出張が増えたことによって、ワンオペ育児をする妻・聡子は不満をため込んでいて、最近僕への対応がとても冷たい。
そんな僕に、上司から「お盆休みに入る前に行ってこい」と言われたその先は、岡山県。
― また出張か…。
だが「晴れの国」といわれる岡山への出張で、まさにその悩みが「晴れ」てくれる事件があったのだ。
おすすめ記事
2016.06.29
年収1,000万円プレイヤーの家計簿
年収1,000万円プレイヤーの家計簿:45歳独身総合商社マンの実態に迫る
- PR
2023.09.26
「仕事終わりの一杯から、特別な日の乾杯にも」イタリア最高峰のスパークリングワインの魅力
2018.09.14
マザー・ウォーズ~妻たちの階級闘争~
マザー・ウォーズ〜妻たちの階級闘争〜:港区名門幼稚園に集う、特権階級の女たちと「鉄の掟」
2022.11.03
ポン女
ポン女:港区でシャンパンが開く場所に、なぜか必ず現れる女。彼女の目的は一体…
- PR
2023.09.25
シュワっと泡で乾杯!ふたりの距離がグッと近づく、青山の大人なテラス
- PR
2023.09.27
五つ星ホテルの設備で、グランピングを楽しむリゾートが誕生!大自然も贅沢さも、両方味わえる
- PR
2023.09.29
【NEW OPEN】開放的なテラスは圧巻!感性を刺激する新たなホテルダイニングが渋谷に誕生!
2016.04.17
学歴カレンダー
学歴カレンダー:青学出身・イケメン読者モデルとお家デート。彼の家で踏んだ地雷とは…
2015.12.28
東京☆ビギナーズ
東京☆ビギナーズ:西麻布、東京を味わい尽くした肉食女子社長との闘い。
2020.12.12
ネイビーな妻たち
「妻の待つ家に帰りたくない…」仕事帰りに夫が向かった、西麻布の“ある場所”とは
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.21
男と女の東京ミステリー
念願の食事デートで彼女が中座。数分後に戻ってきた女の姿に、28歳男が言葉を失ったワケ
2023.09.19
Editor's Choice~fashion~
買えるのは全世界で500人だけ!昨年、即完売したゼニスの「デファイ 21 クロマ」が装い新たに復活
2023.09.21
Editor's Choice~beauty~
ランコムがルーブル美術館とのコラボアイテムを発売。思わず見惚れるほど美しいパッケージに注目!
2023.09.22
大人の週末ToDoリスト
品川で開催するクラフトビール祭りから、イヴ・サンローラン展まで。今週末サクっと行けるイベント3選
この記事へのコメント