2023.02.15
やっぱり、ホテルが好き。 Vol.13日本一の縁結びの神社とされる「出雲大社」まで車で20分。
“灯台と水平線を望むお詣り支度の宿”をコンセプトに掲げた「界 出雲」が昨年11月に開業した。
海の絶景はもちろん、タグ付き活葉蟹を使った「蟹会席」がいただけたりと贅沢三昧のステイが楽しめる。
2023年の良縁を願うべく、参拝の拠点とするに最高の宿をご紹介しよう。
山から昇る朝陽が拝めるパワースポット
「出雲縁結び空港」という世界でも稀にみる幸多き名の空港からクルマで約45分。「界 出雲」は日本海を望む岬に佇んでいる。
道中の曲がりくねった山道からして絶景だが、この宿の「かわたれテラス」はさらに特別だ。
カウンターの向こうに広がるのは、岩肌もむき出しに海に浮かぶ大小20の島々。荒波による海食を受けた島々の姿がなんとも逞しく美しい。
圧倒的絶景が時が経つのを忘れさせる
関東近郊の海とは毛色が違った景勝で、飛んできた甲斐がある。
チェックイン後にそう感じながらテラスでコーヒーを飲んでいると、つい時間を忘れてしまうが、大浴場や湯上がり処も同じ眺望なのですべてお楽しみあれ。
『日本ベッド』と共同開発したマットレス「ふわくもスリープ」
客室はその出雲松島側か日御碕(ひのみさき)灯台側に分かれるが、今回は後者に宿泊。
というのも日御碕は“日が沈む聖地”と呼ばれる出雲神話の舞台となった地で、出雲大社参拝前に夕陽を愛でるのが宿の推し。
紺碧に映える白亜の灯台が夕方には燃える空を背景とするのもドラマチックだ。
夕陽で心を清めた後に調子がいい話だが、夜には欲望をさらけ出す「タグ付き活松葉蟹会席」が待っている。
タグ付き活松葉蟹を贅沢に使った、蟹三昧のコース
前菜を終える頃にやってくるのは大きな俵型の陶器。
蓋を開けるとタグ付き活松葉蟹が鎮座していて、立派な存在感に拝みたくなってしまう。そこからが蟹攻めとも言える7品連続蟹料理の始まりだ。
蟹刺のとろりとした舌触りと甘さに唸り、焼き蟹や蟹しゃぶでは旨みをダイレクトに感じ、蟹の絹糸揚げでは香ばしい衣をまとった蟹に童心のように嬉しくなる。
蟹会席は3月まで
大トリは先ほど見た活松葉蟹の豊年蒸しで、これはもう我を忘れて身をとり出すのみ。
甲羅には蟹味噌が入り、薬味と合わせて白米にのせれば〆まで蟹三昧だ。
神様と同じものを食べて、神様との繋がりを強める朝食
翌朝の「神饌(しんせん)朝食」も意表をついている。神に供える器で登場し、自分が崇められている錯覚に陥るのが面白い。
ともあれ朝陽を浴びて朝風呂にも入れば準備万端。
“禊ぎ風呂”で清い心をとり戻す
お詣り支度は少し贅沢なくらいが、心身が健やかになるから正解だ。
◆
身も心も整ったあとは、いざ出雲大社へ。
宿での一連の体験が、今後の素敵な出会いへの期待を一層膨らませてくれるに違いない。
今月の『東京カレンダー』は「大人は渋谷を賢く使う」特集。渋谷デートも大人が楽しめる実力派レストランならもっと楽しくなる!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。今号は1/20(金)から。
【やっぱり、ホテルが好き。】の記事一覧
2025.03.12
Vol.37
渋沢栄一の銀行をリノベした「HOTEL K5」。富士山や折り紙など北欧デザイナーの“和”が非日常へ誘う
2025.02.11
Vol.36
財力だけでは辿り着けない…。“千代田区平河町”の「ザ・キタノホテル東京」から見える丸の内の夜景
2024.12.14
Vol.35
“1番プロポーズが多かった”という特等席は健在。生まれ変わった「ウェスティン東京」で極上の体験を
2024.12.11
Vol.34
日本が誇る、豪華客船「飛鳥Ⅱ」。そこは、美食や露天風呂を楽しめる非日常の空間だった
2024.12.05
Vol.33
2025年4月の万博まで、あと少し!個性豊かな、関西のラグジュアリーホテル4選
2024.10.06
Vol.32
「住みたい」と思わせる、ミニマルなラグジュアリーさが漂う。ホテル虎ノ門ヒルズの魅力とは
2024.09.14
Vol.31
海外リゾート好き注目のブランドが日本初上陸!京都に誕生したラグジュアリーホテルへ
2024.08.13
Vol.30
世界初「アマン」の姉妹ブランドホテルが「麻布台ヒルズ」に誕生!癒やしと刺激が共存するステイを
2024.07.10
Vol.29
“暮らすように泊まる”。渋谷に誕生した長期滞在型ホテルで、仕事も捗る快適ステイ!
2024.06.04
Vol.28
銀座のバーの新たな選択肢に!「東京エディション銀座」でお洒落なホテルステイを
おすすめ記事
2023.01.01
やっぱり、ホテルが好き。 Vol.12
今、最も贅沢な美食ステイが叶うホテルはここだ!丸の内で1泊3食の旅が最高すぎた...
- PR
2025.03.31
結婚1年目から、激務のせいでギスギス…。崩壊寸前のパワーカップルを救ったアイテムとは?
2022.11.09
【11/9(水)の運勢をチェック!】思い切って気になる彼に、自分から連絡してみましょう!
2016.05.18
東洋経済・東京鉄道事情
「座って帰りたい」を叶える!京王線が仕掛ける新たな通勤列車とは?
- PR
2025.03.31
えっ、あの“ミャクミャク”の部屋に泊まれる!?どっぷり万博に浸れる、いまだけのホテルステイとは…
- PR
2025.03.25
牛肉の本場・大阪で最高のステーキを! 極上の「アメリカンビーフ」を楽しめる珠玉の4軒
- PR
2025.03.26
春旅するなら万博でも話題の西日本へ!大人が満足する贅沢時間を過ごせるホテル4選
2016.10.26
東洋経済・東京鉄道事情
新幹線出張は「シウマイ弁当一択」な貴方に捧ぐ、紐かけ式と被せ式の蓋が違う謎
- PR
2025.03.27
7種類ものフレーバーが楽しめる! この春、台湾生まれのフルーツビールが話題!
- PR
2025.03.28
ほろ酔い美女の正体とは!?17LIVEの人気ライバー4人を、港区のバーにお連れしてみたら…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2025.03.19
運命なんて、今さら
初めて彼のマンションを訪れた28歳女。しかし、滞在10分で、突然「帰りたい」と思った理由
2025.03.22
男と女の答えあわせ【Q】
「豊洲に住んでいる」と33歳男が言った途端に、デート相手の女が戸惑ったワケ
2025.03.23
男と女の答えあわせ【A】
「年収800万くらいでもいいかな…」相手に求める条件を妥協したつもりの30歳女の大誤算
2025.03.17
1LDKの彼方
「何もないって言われたけど…」彼氏が他の女と連絡を取っていたことが発覚。30歳女は思わず…
2025.03.20
TOUGH COOKIES
「幸せそうな彼女がなぜ?」SNSで悪質コメントの犯人を突き止めたら、意外な人で…