顧客との会食、部下をねぎらうための食事会など、ビジネスの成功に欠かせないレストランシーンでのおもてなし。
招待する相手に合わせた店選びが喜ばれるが、それは意外にも難しい。
そこで、一流企業の経営者の方々に「私の勝負レストラン」を取材。成功を手にしたやり手社長たちの店選びから、ビジネスシーンでのおもてなしの正解を探っていく。
記念すべき第1回に話を聞いたのは、「TRANSIT GENERAL OFFICE」代表取締役社長の中村貞裕さん。
『bills』や東急プラザ銀座の『THE APOLLO』、恵比寿ガーデンプレイスタワーの『Longrain』、丸の内テラスの『THE UPPER』など、いま東京で話題を集めるレストランを数多く手掛ける。
そんなやり手の社長は、普段どんなお店に通い、店ではどんな会話をしているのだろうか。
他にも:あなたはどっち?毎日のルーティンからわかる、会社員型or経営者型
中村 貞裕(Sadahiro Nakamura)
1971年生まれ。慶應義塾大学卒業後、伊勢丹を経て2001年にトランジットジェネラルオフィスを設立。その後、外苑前のカフェ「OFFICE」オープンを皮切りに、飲食店運営や空間プロデュース、ケータリング事業などで話題となる数々のコンテンツを手がける。
著書に『中村貞裕式ミーハー仕事術』(ディスカヴァー・トゥエンティワン / 2012年)。2022年にゴルフブランド「Pacific GOLF CLUB」を始動。
またはアプリでコイン購入をすると読めます