2022.12.23
1976年の創業以来、約半世紀にわたって革新的な試みを積み重ね、“デートで行きたい焼肉店”の地位を確立した「叙々苑」。
レジャー施設にありながら、そのイメージをしっかり体現してきた東京ドームシティラクーア店が、このたび大胆なリニューアルでさらなる進化を遂げたという。
◆
※コロナ禍の状況につき、来店の際には店舗へお問い合わせください。
後楽園の夜景を一望できる店内で上質な焼肉をいただく愉悦
『叙々苑 東京ドームシティラクーア店』がリニューアルしたのは今年の11月。
旧店舗と同じ9階で場所を移しただけでなく、席数はほぼ同じながら空間を約1.5倍拡張。個々のスペースをゆったりと優雅に設けた。
ふたりで訪れるなら、窓際のペアシートがオススメ。東京ドームやアトラクションが間近に迫る夜景はロマンティックで、非日常を実感するのだ。
肝心の焼肉では、おなじみの人気メニューに加えて創意に満ちた新作も誕生。
中でも圧巻なのが、数年前の赤身ブームを受けて考案された「すだれ肩ロース焼」。
塊のまま登場する肉は分厚く迫力満点で、噛めばあふれ出す強い旨みにまた驚くのだ。
“タン塩にレモン”や“上カルビ”は叙々苑から始まった!
今や全国の焼肉店で定番の両メニューも、実は「叙々苑」が発祥。
“タン塩にレモン”は「タレがないと熱くて食べられない」女性客のために考案され、“上カルビ”は「良いところだけ」を望む常連のために誕生した。
この記事で紹介したお店
叙々苑 東京ドームシティラクーア店/東京ドームシティラクーア
おすすめ記事
2021.10.14
小宮山雄飛の本能のひと皿
激辛好きがやみつきになる“裏メニュー”とは?発酵唐辛子の爽快感が堪らない!
2022.06.03
「忘れられなくなりそう」生田絵梨花と麻布十番でデートしたら大成功だった!
2021.03.10
著名人が愛する恵比寿の店
竹財輝之助を虜にした絶品ラムチョップ、ここにあり!ラム肉×ワインが極上すぎる隠れ家
2023.02.11
しみじみ旨い「魚介鍋」で大人デート!ふぐやカニを贅沢に味わえる名店4選
2023.01.07
2023年の“鮨はじめ”はここへ!大人が満足できるハイセンスな店4選
2021.12.27
【撮影裏話あり】元タカラジェンヌ・望海風斗が自分へのご褒美で訪れたい名店3選
2022.08.04
恋人をテラスデートへ誘い出すなら、港区へ。“秘密の特等席”を備えた人気店4選
2021.09.12
バスクチーズケーキの次はこれ!ブーム間違いなしの「チーズアイス」って知ってる?
2022.01.16
【撮影裏話あり】林 遣都が夢中になった、極上のワインとともに味わう大人の中華
2022.04.07
【未公開カットあり】「鮨が一番好き」岩田剛典が素の笑顔になる、行きつけの店とは?
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.02.27
東京タワマン族
「下心はないから」と言われ、デート2回目で彼の部屋へ。しかしたった1時間で帰宅した、まさかの理由
2023.02.22
未解決恋愛事件
深夜0時。彼女から「今、仕事終わったよ」と写真付きで連絡が。そこには“あるモノ”が写り込んでいて…
2023.02.19
男と女の答えあわせ【A】
「この人、もしや結構おじさん…?」デート中の女性がガッカリする、男性がしがちな“アノ話題”とは
2023.02.23
29歳のグレー
「実は私、別れた後…」3年ぶりに元カノに会って、驚きの報告をされて
2023.02.19
New Yorkに憧れて
「こんなモノ、いらない…」花嫁が義母からもらった“恐ろしい結婚祝い”とは
2023.03.04
男と女の答えあわせ【Q】
「デートで高級店でもおごってくれる彼。私に気があるかと思っていたら…」男がフェードアウトした理由
2023.03.03
もう片隅で、凍えないよう
「なにこれ?」同棲初日。彼の段ボールを誤って開封したら、まさかのモノが入っていて…
2023.02.14
ナシ子先輩の幸福な人生
お鮨デートの後、彼とタクシーへ。しかし彼は数分で「降りよう」と言い、予期せぬ行動に…
2023.03.02
ゴールは結婚だけですか?
「ここって…」初めてのお泊まりデートで、女が年下男に連れていかれた意外な場所
2023.03.10
スモールワールド~上流階級の社会~
スモールワールド〜上流階級の社会〜:友人の結婚式で受付を頼まれて、招待客リストに驚愕!そこには、ある人物が