2022.09.03
「今話題の鮨、行かない?」
そんなふうに白金高輪の隠れ家鮨に誘われたら、まずはデートのきっかけになる。
落ち着いた大人だけが集うこのエリアで、しっとりと絶品鮨をたしなもう。
そんな“大人の鮨デート”の誘惑には、人気女優の中村アンさんとて抗えないはず。
2回に渡ってお送りしている、中村さんの記事の後編。
▶前編はこちら:「かき上げヘアに縛られて…」中村アンが髪を大胆にカットしてからの“人生の楽しみ方”
【後編】
■中村アンさんも歓喜した、白金高輪の“暗がり鮨”
■【WEB限定】撮影風景のメイキング動画
※コロナ禍の状況につき、来店の際には店舗へお問い合わせください。
『鮨 無何有』がオープンしたのは、今年6月のこと。しっとりとした空気が流れる隠れ家鮨として話題だ。
海外でさまざまな食ジャンルの経験を積み、高い評価を得た大将が腕を振るう“逆輸入”としても注目される。
「アーティスティックなカウンターはまさに劇場のようでした」
重厚感ある扉の上で波打つ清らかな白の瓦。まるで蔵のような佇まいだが、照明に照らされた「無」の文字が、店であることを指し示す。
店内へと足を一歩踏み入れれば、大谷石と漆黒の壁に囲まれ、浮かび上がるように檜のカウンターがゲストを出迎える。
中央に立つのは、オーストラリア、上海、香港で腕を振るってきた大山武雄さん。
まぐろは「フジタ水産」、天然のキングサーモン、さらには北海道産のうにに至るまで、厳選された素材を使いながらも、おまかせコースは1万6,500円という価格設定に、驚かない大人はいないだろう。
海外の美食家たちを唸らせてきたサムライスピリットあふれる全20品
握りのトップバッターはまぐろの目利き、「フジタ水産」から届いた本まぐろの中トロ。
最後から2番目に供される「雲丹丼 白と赤」。北海道産のキタムラサキウニとバフンウニの2種類を食べ比べる趣向だ。
素材そのものが持つ塩味と濃厚な旨み、シャリの酸味が最高のハーモニーをもたらす。
この記事で紹介したお店
鮨 無何有
おすすめ記事
2023.08.06
下北沢のイマドキ商業施設で、大人が重宝する店6選!本当に使える美味しい実力店
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2024.01.10
東京で話題の“ネオ居酒屋“3選。人気のおしゃれ中華は新年会にもぴったり!
2019.09.05
「栗×〇〇」の最強タッグ!旬のマロンスイーツ8品
2015.11.27
デート予算1万!クリスマスシーズンにも使える2人で1万円の店5選
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2023.11.28
恵比寿で“仕事のサシ飲み”にぴったりの店5選!美食と美酒に会話が弾み、関係が深まる
2021.07.04
ホテルでランチやアペを楽しもう!東京の名店へ
生まれ変わった名門ホテルで最高のおもてなし。優雅なテラスで極上の一杯を
2019.07.14
大満足の寿司コースが驚きの1万円以下!気軽に握りをつまみたい時の名店3選
2019.02.13
夕方からずっとお肉の事を考えてる貴方へ
焼肉はやっぱりタレで白米バウンドが旨い! 絶対に行きたくなる新店発見!
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ